goo blog サービス終了のお知らせ 








Weblog / 2007年09月05日 14時47分10秒
さんま

お昼はめちゃめちゃうまい新さんまの塩焼きたべました。
すかさず明石家さんまの引き笑いを披露する秋山さん(自称博多の木村拓哉)。
ごちそうさまでした。

これからRKBさんにおじゃまします!


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月05日 14時24分45秒
言わなくてもM ですから

今日お世話になってるvap秋山さんです。
めちゃめちゃ喋る、ちょっとMっ気が香る素敵なお兄さんです。
一日よろしくお願いします☆


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月05日 13時45分20秒
KBC!

うたうたい秦千香子です!次はKBCラジオさんへお邪魔してきましたー!
「ウサギノメ」は女性に人気。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月05日 13時36分40秒
fm福岡さんへ。

お邪魔しています!久しぶりだなー。次はライブで来ます、きっと。
それにしても福岡あっつい!
34度だって!


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月05日 09時11分56秒
九州へ。

皆さんおはようございます、うたうたい秦千香子です。
今日と明日は九州キャンペーンです、
今朝6時半に起きていそいそ準備。
家を出た瞬間雨がじゃじゃ降り、いまは不思議なかたちの雲の浮かぶ青空。満員電車での羽田までの片道1時間も、もう素敵な旅の始まり。
いま空港に向かうモノレールに揺られてます。
向かうは第2ターミナル。沢山の出会いと別れが詰まった場所へと向かう顔はみな窓のずっとむこうのどこか、誰かに、思いをはせてるようにも見えます。
みんなあの変な形の雲に自分の心をうつして見てるのかもしれないな、なんて思いながらやっと座って窓を見ていたら、通路を行くお姉さんの大きなブランドバッグに顔を強打。ショッキング。
さて、今日もブログをバキバキに更新していきますので、暇な人見てみてね。
ではでは、間もなく空港です。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月04日 18時36分49秒
リハおわりましたよ

再びこんにちは、うたうたい秦千香子です。
いま練習を終えて待合室で話してます。

明日から、九州キャンペーンです。
久々の福岡、初上陸の長崎、オトノハ撒き散らしに伺います。
今は知らない誰かとまた繋がれること、知らない場所、ちょっとわくわくしております。

アンテナ立てていかなくては。
よろしくです。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月04日 15時40分18秒
リハーサルしてます

皆さんこんにちは、うたうたい秦千香子です。
遅れてやってきた台風が近づいててちょっと暑い。

今日は笹塚のスタジオで練習中。
いまワンマンのセットリストを一通りやってみたところ、
クラクラでクタクタでフラフラで休憩中です。
あの頑丈そうでマッチョなベースの中村くんすら
「これは、やばいね、つかれるね、あ、やばいね、」と、
虚空を見ながらつぶやいてました。

ワンマン、たくさん曲が出来るのは嬉しいけど、
普段の倍以上の曲をやるとやはり終わった後は体の中が空っぽになる感じ。

しかしがっつり練習して、みんなに一曲一曲お届けしたいのだ。
ふんばります、がんばります。

休憩中、くたびれて一言も口をきかないFREENOTE。
めちゃくちゃ静か。
まだこの後も、引き続き気張って練習してきます。
ふぁいっ。
ではでは。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月02日 16時45分16秒
いい曲できてるよ

皆さんこんにちは、
東京の空、一瞬の晴れ間に、
夏の残り香と大好きな秋の訪れの匂いを感じております。
ちいさい秋みつけた、やね。
うたうたい秦千香子です。

昨日もFREENOTEは曲作り、
新しいの更に増えています。
なんかかっこいいぞ新曲、ウキウキ。
今すぐお聴かせ出来ないのが残念ですが、
また新しい扉を開けては進んでおりますよ。
楽しみにしてて下さいね。

写真は「真っ白に燃え尽きちまったぜ」状態のギタリスト坂本です。

曲作りでくたくたになって帰っても、
また新しい曲を作ったり今日の曲についてもっとよくはならないかと考える、
ミュージシャンというのはとても地味な作業を日々繰り返しています。
でもね、いいものが出来ると最高に嬉しいんです。
これをまた誰かが聴いてくれたら嬉しいな、と、想像するのも楽しいし、
出来たばかりの新曲は自分達でもとても新鮮で楽しい。

だけどいいのが出来たからって止まっているわけにはいかない、
作り続けることで自分達の音楽とずっと成長していきたいし、
成長すればまた色々違う想いや音を伝えたくなってしまうもので。

心臓が止まるまで終わることはないんだね、ずっと。
生きていることで、まるでキャンバスに絵の具を重ねるように、
大切な音楽や大切な仲間と日々の時間を重ねていけること、とても幸せだな。

何もしていなくたって体は代謝を繰り返して変化をし続けてる、
だけど、生きている時間を素敵な音楽で言葉で満たすこと、これからもしていたいのです。

早く新しい曲をお届け出来たらいいなー。
まだいつかは決まってないけどね、
今度は前みたいにお待たせしないので!

ワンマンもじわじわ近づいてるこのごろ、
歩いてる道が続いてる未来にはなんだかとてつもなく楽しいことが沢山待ってる気がしてならない。
泣くほど苦しいことだっていっぱいあるんだろうけど、
怖いときほど踏みとどまれる強い人になりたいな。
バンドメンバーや、FREENOTEを応援してくれている皆さんとかと、一緒に。
だってどんなときも背中を押してくれる音楽はそばにあるものね。

幸せな音楽を分け合っていきたいから、
とてもとてもがんばらなくちゃ。
ずっと歩んでいけるように。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Weblog / 2007年09月01日 13時38分00秒
新しい曲/レタスの炒めもの/いずみん

東京は涼しい日が続いてます。きもちいい。
こんにちは、うたうたい秦千香子です。

ここんとこFREENOTEは新曲作りの日々です。
ギターの坂本の家に集まって宅録したりお笑いのビデオ見たり居眠りしたり。
いま作ってる曲がなかなかいい感じ。
新しいものが産まれてくる時の気持ちって素敵だ。
うれし泣きで産まれておいでよ、新曲さん。

アコギをじゃかじゃかやってるので、
時間を忘れてやってて夜になるとお隣さんから「どーん!!!」ときたりします。
坂本がもし追い出されたら‥‥と考えないこともないですが、
最近は、しんごの家が1段使ってない2段ベッドだったから最悪の場合は、と思いながらの作業です。

曲作りの合間にレタスとベーコンと空心菜の中華風の炒め物を作ったら、
男達は「やさいうまい、やさいうまい」と唸りながら食べていました。
普段よっぽど野菜を採っていないのだろうと思います。
野菜食べなくちゃだめよ。


話は変わって、
昨日で、ずっとお世話になってたスタッフの奥泉さんが事務所のデスクを退職なさいました。
これから、自分の夢を追い掛けるため大学に入る勉強を開始するんだそうです。
めちゃくちゃかっこいいと思った。
うちらも負けてられないな。
いままでありがとう、
そして、これからも素敵な人生を追い掛けて捕まえていこうね、

別れは切ないけど、
時に背中を押されます。

生きてる限り、前に進むことをやめない限り、
それぞれに色んな素晴らしい未来が待ってるんだね。

ではでは、素敵な曲を作りに今日も行ってきます。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »