Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

タロウは見た

2016年09月13日 | 社会
FB友達が「家政婦のミタ」というタイトルで
愛猫の写真をUPしていました。
結構な迫力。



真似して、タロウでやってみたら…
どうにもサマにならない。
まあ犬じゃこんなものでしょう。



先に「ポケモンGOがアメリカに与えた影響」という記事についての日記を書きましたが
今月11日、日経新聞にまた関連記事が出たそうです。

このコラムを読んで気がついたこと、多々あります。
”マイルは日本国内にも飛行機のマイレージで普及した”
確かに「マイレージ」、普通に使っています。
テレビやパソコンの画面サイズはインチで表示、自転車のサイズも同じくそうです。

”飛行機の手荷物の重量制限がどうして23キログラムという中途半端な数字か気になっていたが、
50ポンドという切りのいい数字と知って納得した。ついでに大きさ制限も80インチである。”
そういうことだったのか…

”航空管制用語は全世界で実質的に英語に統一された。
地球「上」のことばと単位はアメリカが制空権を握ったわけだ。
ところがポケモンGOではアメリカでも距離表示にキロを採用した。
メートル法が世界に普及しているからという。
デファクト・スタンダードとしてアメリカの影響が世界に及びつつあったが、勢力が衰えはじめたのだ。”

ポケモンGO、恐るべし。

米英で広がるメートル法(日経)
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO07065550Z00C16A9BC8000/
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする