龍の尾亭<survivalではなくlive>版

いわきFCのファンです。
いわきFCの応援とキャンプ、それに読書の日々をメモしています。

ガソリン代の高騰と燃費の比較。

2012年03月08日 21時58分28秒 | ガジェット
普通のガソリン車を購入したら、とたんにガソリン価格が上昇しはじめた。

憂鬱な話だ。

一説には「現行プリウスはトータル燃費20km/lを下らない」とも聞く。
http://kuru-ma.com/toyota/prius.html

近いワゴンタイプでいえばプリウスαも東京→福岡1000キロの高速走行で約20km/l。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120307/1039948/?ST=life&P=7

高速中心だとこの程度だが、どちらも街中だと燃費がた落ちのガソリン車に比べてさらに有利、ということになるのだろう。

燃費は運転の仕方、使い方、道路状況に因るので、一概にどうこう言えないが、実質燃費8万キロで11km/lジャスト(ハイオク)のロードスターを運転する身としては気になる。

加えて新規購入したレガシィの燃費も大いに関心事だ。

レガシィは街中渋滞気味だと6km/l~8km/l、高速巡航だと13km/l~15km/lぐらい。
一部ワインディングを含む長距離高速中心
東京~東北道~那須~日光~関越道~東京のコース500キロ走って11.7km/l
http://ecocar.autoc-one.jp/nenpi-review/351699/

現行ロードスターと1km/lも違わない。やれやれ。レガシィの方は、レギュラー仕様だからその分ちょっと違うだけだ。

現在レギュラーガソリンが1リッター142円ぐらい。

走行年間15000キロとすると
       使用燃料 ガソリン代
レガシィ  1282 182,051円
プリウスα 500     105,750円

その差年間約7万6千円。同僚が買ったプリウスαは乗りだし価格が私が買ったレガシィより40万近く高かったから、6年弱で追いつかれるぐらい。

おお、思ったほどの大差じゃかった(ほっ)。

レガシィの購入目的は高速ロングツーリングが主体だから、快適性と運転の楽しさを考えるとそれほど愚かな選択でもなかったか。

それにしても、全く関係ないジャンルで絶対購入しないものなのにどうしても気になってしまう。

「燃費」というイメージの持つ力は強大だ。

さてでも、2012年春現在、本気で燃費を考えるなら、

軽自動車か、HV車か、欧州で人気の新型ディーゼルか、ほぼこの3つしか選択肢はないと思う。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E4E2808A8DE3E4E2E0E0E2E3E09F9FEAE2E2E2

走行燃費と車体価格でいえば、HVではフィットシャトルHVがベスト。

同僚が買ったFITシャトルHVは、既にしてレガシィより乗り出しで60万安いから、最初から勝負にならない。

新型ディーゼルでは間違いなく本命はマツダのCX-5に搭載されているスカイアクティブディーゼル。

カタログ値と実質燃費の差がほとんどなく、軽油のコスト差まで考えればランニングコストはプリウスαに勝つかも。
HVは渋滞の時に燃費がすごくよく、むしろ距離の稼げる高速で意外に燃費が伸びない。

今時のガソリン・ディーゼル車はオートマのプログラムがすごくよくなっていて、実燃費はそんなに(高速道路では)HVと変わらないのだ。

マツダはこれ、ヒット商品になるかもしれない。

日本人のディーゼル嫌いがどこまで解消されているか、興味深いところ。補助金とかなんかを考えると、280万円ぐらいで手に入るらしい。オーディオ分値引きしてもらえるぐらいだと、本当にお値打ち。

でも、結局トータルコストでいえば新型の低燃費軽自動車が圧勝かな。

売れるわけです。

さて私は、むしろ積極的に「運転する贅沢」を味わわなくちゃ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。