5月になって今日でもう5日になってしまいました。
1日はメーデーに参加、急な雷雨に濡れながらパレードしました。
3日の憲法施行70年の集会にも参加、戦争法や共謀罪などに反対してきました。
しばらく見なかった植木鉢や植え込みに変化がありました。

ヒメフウロではなく イワカラソウ でした。 満開状態です。
花房が大きく育ってきていました。

カシワバアジサイ この花は白モッコウバラです。
今年も房がたくさんできています。
花芽が伸びてきました。

ユキノシタ 永年我が家で育っています。
葉裏が赤く、花色も裏白のものより綺麗です。
近所の家から採種した ムカゴ が発芽しました。

ヤマイモの発芽
かわいい芽が出てきました。育ってくれるでしょうか?
この芽が出ていました。

クリスマスローズ
風さんの家で増えると聞いていたので、種を植木鉢に蒔いておきました。
育ってくれると嬉しいですネ。
山手線の車窓から外を見ていたら、神田川の上に鯉のぼりが泳いでいました。
今日、写真に撮って来ようと思います。
5月の晴天は「五月晴れ」(さつきばれ)とは言わず、「五月晴れ」(ごがつばれ)と言うのだそうです。
言葉も世の中もどんどん変化してきています。
1日はメーデーに参加、急な雷雨に濡れながらパレードしました。
3日の憲法施行70年の集会にも参加、戦争法や共謀罪などに反対してきました。
しばらく見なかった植木鉢や植え込みに変化がありました。

ヒメフウロではなく イワカラソウ でした。 満開状態です。
花房が大きく育ってきていました。

カシワバアジサイ この花は白モッコウバラです。
今年も房がたくさんできています。
花芽が伸びてきました。

ユキノシタ 永年我が家で育っています。
葉裏が赤く、花色も裏白のものより綺麗です。
近所の家から採種した ムカゴ が発芽しました。

ヤマイモの発芽
かわいい芽が出てきました。育ってくれるでしょうか?
この芽が出ていました。

クリスマスローズ
風さんの家で増えると聞いていたので、種を植木鉢に蒔いておきました。
育ってくれると嬉しいですネ。
山手線の車窓から外を見ていたら、神田川の上に鯉のぼりが泳いでいました。
今日、写真に撮って来ようと思います。
5月の晴天は「五月晴れ」(さつきばれ)とは言わず、「五月晴れ」(ごがつばれ)と言うのだそうです。
言葉も世の中もどんどん変化してきています。