相変わらずの〝屋上囲炉裏テント〟
(窓が多いテントを使用しても、ほぼ、頭が痛くなります。炭の量、換気には充分過ぎる程、気を付けてください。)
3人で過ごすには充分な広さが有り、調節次第では外に比べて大分暖かい空間になるんですが、いかんせん、トイレは階下に在るし、何かとゆっくり出来ないんですな。
トイレに降りていくと、明るくて快適な我が家・・・
これが現実へと引き戻してくれ、一人じゃ全然面白くないんです。
まぁ、この日は、1・2・3号で比内地鶏のキリタンポ鍋だったんですが、話す内容というのは学校の話や2号の会社の話位、しかも食べ終われば2号は降りていってしまい、『ここで寝る』といっていた1号でさえ、いざ、シュラフを広げて寝る態勢を整えてみると、『下で寝る』と言い出すし・・・
とうとう、寂しいお父さんになりつつあるのでしょうか?
こうなったら、こっそり焼きタラバでもやっちゃいましょうか・・・
最新の画像[もっと見る]
-
当たれ〜当たれ〜宝くじ 4日前
-
当たれ〜当たれ〜宝くじ 4日前
-
四ツ谷 推し活 321 3週間前
-
本間日陽3rd写真集「プレパレーション」 3ヶ月前
-
本間日陽3rd写真集「プレパレーション」 3ヶ月前
-
本間日陽3rd写真集「プレパレーション」 3ヶ月前
-
屋根プロ 4ヶ月前
-
優勝 出陣 手加減無し 4ヶ月前
-
優勝 出陣 手加減無し 4ヶ月前
-
優勝 出陣 手加減無し 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます