昨日は我が家のダンナさまの
年に数回あるかないかの外食日でした。
(仕事帰りに外で食事することが滅多にない人なんです。
必ず家で晩ご飯を食べるので、作り甲斐があるといえばあるのですが・・・)
私ひとりなので、
適当に済ませてしまっても、外食してしまっても構わないのですが、
こういう時に限って、何か作りたくなるものです。
あっ、牡蠣鍋!
最近新聞で牡蠣鍋のエッセイを読んで以来、
今年牡蠣を一度も食べてない!! とすごく気になっていました。
そして牡蠣の特売に遭遇。
これも何かの縁ですね。
ということで、昨日の晩ご飯は
「ひとり牡蠣鍋 withうどん」(ご飯を炊くのが面倒だったのでうどん入り)
とあいなりました☆

★ひとり牡蠣鍋 withうどん
大根、人参、えのき、しいたけ、たっぷりのねぎ、
冷蔵庫にあったもの、大集合です!
自分のためだけに作る鍋って、結構ワクワクしますね

今日の朝は、残りの汁に牡蠣を新たに足して
「牡蠣雑炊」にしました。
かつおと昆布の出しに、塩、醤油、酒、こんな簡単な味付けなのに、
牡蠣の野菜の出しがたっぷり出て、美味しくできました。