FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋田ラーショ3系統

2021-06-13 23:49:00 | 飲食・グルメ・食文化・歓楽
みなさんは、「ラーメンショップ」って知ってますか?
通称はラーショ。
東京の椿食堂管理がフランチャイズ展開するお店である。
特徴は…
・白髪葱を切り込んだ具のはいった醤油とんこつのネギラーメンが多い。
・クマノテと言われる調味料を使用
・加盟料金はいらないが、クマノテや調度の一部は買わないとならない 
・看板に「うまいラーメンショップうまい」と椿食堂の電話番号がある
・あとは自由
である。
全国あちこちにあり、もちろん秋田市にもある。

飯島店。
他に和田や能代などに存在。

しかし、秋田ではさらなる派生店があり、ラーショ3系統が出来ている。
いわゆる「パンダラーメンシリーズ」。
まずは、仙台市の「元祖ラーメンショップ」がうまい、でなくパンダのマークを付けて秋田県内に参入。

寺内店。
秋田市内では平成前期段階では…
・寺内店(現存、寺内旧国道沿い)
・臨海店(後述、臨海バイパス)
・仁井田店(後述、仁井田13号オートバックス横)
・泉店(閉店、天徳寺通り?)
・広面店(後述、大学病院近く)
・中野店(閉店、現在のまつむら商店)
・新屋店(閉店、新屋駅近く?)
・山王店(閉店、秋田テレビ近く?)
・河辺店(閉店、出羽グリーンロード出入り口近く)

と展開していた。
自慢のネギラーメンは「南蛮ラーメン」と改名されている。
これで秋田市は元祖ラーメンショップの天下か?と思われたが!

しかし、さらなる系統ができる。
岩手県の「クックサービス」である。
円満に引き継いだのか揉めたのかはわからないが、秋田県内のパンダラーメンだった元祖ラーメンショップの一部を「ラーメンショップアジキュー」として移管。
仁井田、広面、臨海などが変わったほか、新規に外旭川に展開。
(仁井田や広面は閉店してしまった)

臨海店は「秋田みなと館」に改名。
違いとして、パンダが元祖は手で麺をつかんでいるがアジキューは箸で食べている。
ちなみに、ネギラーメンは南蛮ラーメン。

個人的オススメでもある、夏限定の冷やし南蛮。
これ食わなきゃ夏が来ない。
ただ、自由度故に外れと思う店もある。

こうしてみると、県外フランチャイズながら、秋田県はラーメンショップが3系統もあり、珍しい。
ラーメンショップしか無い県からかんがえたら贅沢。
さっき冷やしは自由故にハズレがあると記したが、南蛮やネギラーメンはどこもハズレを感じない。
いかに「クマノテ」が凄いかわかる。
しかも、パンダがどう付こうと赤い看板にラーメンショップのフォントは変わっていない。
パンダも立派なラーメンショップ。
夏の冷やしは最高だが、冬の南蛮は一気に体が温まる。

みなさんも機会あれば。

参考研究:NTT「タウンページ 秋田県中央」1993年


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひぽみ)
2021-06-14 02:08:05
割とアジキューの方に行くことが多いです。南蛮ラーメン大好きなもので。にかほ店かな?エクセルキクスイの隣。お野菜や果物もお得に買えます。野菜ラーメンが当たり外れが大きい感じですが、ここのはハズレを当てたことは無いですね
返信する
にかほ (FMEN)
2021-06-14 13:14:56
あそこにもありますね。
由利の方は元祖からの古い店、日本海店をよく使います。
TUYがついていて、「TBSの見られるラーメンショップ」です。

果物を買えます、とは青果も兼業でしょうか?
返信する
Unknown (Traveler Kazu)
2021-06-14 22:26:25
かつて、神田線桜町バス停のすぐそばにパンダラーメンがあったと記憶しています。それが「泉店」ではないかと思いますが、住所は保戸野です。
閉店してからだいぶ経ち、現在は駐車場になっています。
返信する
泉店 (FMEN)
2021-06-14 23:06:09
しらべてみたらそれです。
保戸野桜町でした。
天徳寺通りって書き方が悪かったですね。
天徳寺地下道通りでした。
魁がだした秋田のラーメン100にものる名店だったようで。
返信する
Unknown (ひぽみ)
2021-06-15 01:43:54
兼業なんですかね…オーナーさんか店長さんが変わったのかな?Twitterで宣伝してます。
今日は~が~円です!とか。大きい白菜とかすごく安かったの覚えてます
返信する
さすが自由なラーショ (FMEN)
2021-06-15 01:54:01
まさに「クマノテを買えば自由」のラーショイズム!
いつか見たいもんです。
返信する

コメントを投稿