ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

Arduino 1.0 を ubuntuにインストール

2012年05月14日 | 日記

Arduino 1.0をubuntuに入れて見ました。

手順は

1,Arduino-1.0-linux.tgzをDLして解凍

2,$ tar zxvf arduino-1.0-linux.tgz

3,Arduino 1.0 フォルダが出来る。

 その中にシェルスクリプト(arduino)を開き実行をクリックするとIDEが出てきます。

 当然、AVR-gcc、Java等は事前にインストールしておく必要があります。

windows XPで進捗バーが白く出ているのですが肝心のバーが出ませんがLinuxでは

だいだい色のバーが出ます。

このバーの動きは、コンパイルノ最初で既に半分くらいあり、コンパイルの終わりで一瞬全部

橙色になり瞬く間に消えてしまいます。

apt-get install arduino では arduino 0022がインストールされます。

vine linuxでもやって見たのですが、avr-gcc、javaがインストールされていなくて

駄目です。

apt-get install gcc-avr ではエラーになり、どうもvineにはavr-gccが無いらしい。

面倒臭くなり中断。

2012 5/15

Vine linuxにavr-gccを入れtみようとやってみた。

binutilsはmake install 出来たが、avr-gccはmakeに1時間くらいかかりその結果がError

前にGccをインストールしたときは8時間くらいかかり何とかinstall出来たから良かったが。

別にinstall する必要がないのだが、うまく行かないのは面白くない。

また気が向いたときにやって見よう。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする