
お花も少なくなってきました。
そんな中、面白(おもしろ)の二番花が咲きました。

後ろに写っているのはルリマツリです。
ルリマツリもずーっと咲き続けています。

面白は前にも書きましたが、面が白くて裏が赤いので面白と書いて、
(おもしろ)となずけられたんですって・・・

お花が開いた姿も、きれいですが、裏側の咲き始めが、とても美しいです。
このお花、一番花が咲いた後に、全くと言っていいほど、つるが伸びてきません。
このまま枯れてしまうのかな?と心配した位なのですが、今頃、つるを少し伸ばして
お花をつけてくれました。
蕾が出来ているのがわからなかった位です。

赤いシベも、とてもきれいです。

うっとりと眺めています。
色によってつけられる名前もあるのですね。
とてもピンとしたお花ですね。
ベルママさんちのほうは台風大丈夫ですか?
うちのほうは今雨が強くなってきました。
せっかく伸びたクレマチスが・・とっても心配ですね。
しべの赤も後ろ姿も、清楚でお上品な雰囲気~
つぼみもいくつか見えますね。
こちらは雨だけですが、ベルママさんの方は風もありそうですね。気になって、天気予報ばかり見てしまいます
ベルちゃんのお散歩、くれぐれもお気をつけて・・・
面白・綺麗に咲いていますね^^
最初の写真、ハスのお花を連想しました
お花もシベも素敵です~♪
家のクレマ壷ちゃん以外は・・・
二番花ダメでした(悲しい)
台風、如何ですか!
関東地方、大雨・洪水・等警報が出ているので心配です。
でも、ホントに綺麗ですね~
雨が降ったりしたら、花が痛んでしまうので、もったいないです。
雨降りとかどうしてるんですか?
表も裏もいい色していますね。
写真で拝見しますと、開くほど白くなるのですかね。
ピンと張ったようなキりッとしたお花です。
台風、おかげさまで何事もなく通り過ぎていきました。
ご心配頂き有難うございました。
これから沢山台風がやってくるから、みかさんも他の方達も大変ですね。
お互いに気をつけましょうね。
そうですね。とてもお上品な感じのお花です。
台風、何事もなくて良かったです。
風が強いと翌日のベルに散歩は裏の林に入ると枝が沢山落ちていて、危ないのです。
今回はそのようなこともなくてすみました。
ご心配頂いて、どうも有難うございます。
ハスもとっても、お上品ですものね。
シンベリンさんの二番花はダメですか?
でも薔薇さんが・・・
素晴らしい薔薇に囲まれて、お花の香りにむせ返るような感じがしますよ。
私はステキな薔薇もないし・・・
そろそろ、お花もなくなりそうで、淋しくています。
台風、お陰様で何事もなくすみました。
ホッとしますね。
どうも有難うございました。
主人は「こういうお花がクレマチスだ。」と言ってます。
壷型のクレマチスは「咲いているのが分からないから、つまらない。」
「豪華な方がいい」と・・・
確かに豪華なクレマチスは素晴らしいです。
それもとってもいいですし、ヒラヒラと咲くクレマチスは気持ちがフワフワと楽しくなって、壷型のクレマチスは可愛い~と思わず叫んでしまします。
雨が降っても取り込む場所もないので、そのままです。
お花も痛んで可哀想ですけどね、仕方ないです。
ステキです。
大輪の八重も一重のキリッとしたクレマチスも
どちらも素晴らしいですね。
クレマチスの魅力って・・・
自分で言っておかしいですが、咲いてくれると、感激してしまいます。