goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

違う違う、ソウジャナイ

2025年01月17日 | ゲーム
昨日『宵祓い探偵ミアズマブレイカー』の事を書いた時にジャケット裏に

ピクセルアートと3Dを融合させたグラフィック

との表記も合った事からピクセルアートって単語を使った所

パズルの方のピクセルアートだと誤認されててorz


………せやね、あれもピクセルアートパズルとかされとったやね………


ちがうんだー。そうぢゃないんだー。

プレイヤーの作業のメイン行動はアクションなんだー

こんなん

背景が3Dで(バストアップでない)キャラだけがピクセル

ピクセルアートってつまりドット絵の事なんだよー。
それをなんかオサレにピクセルアートとか言ってんだよー。言わせんな恥ずかしい。

つーかあっちのパズルのクリアで敵と戦える仕様なら俺も楽だし得意だしそっちでやりたいは。

どっかでそう言うゲーム出してくんねーかなと言いつつ古城マルティラに行ってきます。
巨大な蟲の体内ダンジョンがスゲーいやです。

ダンジョンの入り口が口なら出口は……わかるな?

ってとこよりモタモタしてると消化されちゃう()からタイムアタックになってるのがイヤなんですー。脱出したら◯◯まみれになってるとか二の次と言うかどうでもいいと言うか

せやろ

って言うか…………落ち着いてたら十分に間に合うとは思ってるんだけど、時間に追われる戦闘にいい記憶ねぇからな。どっかのうちう社長パッパのせいで。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 闇を祓え、ドット絵で | トップ | この組み合わせとか卑怯だと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mcm0815)
2025-01-17 22:03:33
(笑)(笑)。
わらったわ!
お絵描きパズルじゃなかったのね。
なるほど、ピクセルとはドットって言う意味ね。
知らなんだ!!
返信する
Unknown (pokeroru)
2025-01-17 22:12:14
ああ、ピクセルってそういう。

しかし、移動が近付いたからバレる前に金塊を現金化して誤魔化すつもりだったって……そんな穴埋めしても金塊が足りない事に気付かれたら結局同じやんけ。呆れる限りよな。

しかし色恋営業詐欺の女が美人でないとみんな納得しない件。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゲーム」カテゴリの最新記事