flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

日本はイスラエルの親友?

2007-08-14 20:02:31 | パレスチナかイスラエルか
麻生外務大臣が、ヨルダン・イスラエル・パレスチナ(ヨルダン川西岸地域)を訪れたそうな。
でも、麻生氏(つーか日本政府)が興味を持ってるのは結局経済のようで・・・。
・パレスチナ自治区で4者閣僚級会談へ 麻生外相表明(2007年8月13日 asahi.com)

日本が「平和と繁栄の回廊」という構想を打ち出していることは、以前に俺も軽く触れた。
この構想に関しては、色々と問題が指摘されている。
・特集「平和と繁栄の回廊」構想(パレスチナ情報センター)


どうも、今回麻生氏の訪問では、それとは別の問題を含んでいるような気がする。
・Japan FM to declare renewed aid to PA during Mideast visit(2007年8月13日 Haaretz.com)
↑から一部引用。

>(略)Another goal of Aso's visit is to strengthen economic ties with Israel.
Tokyo wants to encourage Japanese businesspeople to invest in Israel and to get Japanese tourists to visit here.
>Israeli officials are said to believe that since Japan's economy is based on Middle Eastern oil reserves, Japan is taking these steps to help ensure an atmosphere of tranquility in the region.

つまり、イスラエルは日本の足元を見つつ、日本との経済面での結びつきを強くしたいって訳か。
あくまで、日本が関係を強くしたいのはイスラエルであってパレスチナ側でない事に注意。
もう1つ問題なのは、麻生氏の示した方針(つーか日本政府の方針)がイスラエルや米の主張に沿ったものになっている、ということだっぺ。
根本には、(俺もだが)日本人のパレスチナ問題に関する基本認識の甘さがあるのかもしれんが・・・。


で、オチ。
例の Haaretz の記事では、さらにこんな視点も紹介している。
>However, the Japanese media view the visit as being timed to coincide with the fact that Prime Minister Shinzo Abe is now struggling for his political survival.
> Aso is seen as likely to succeed Abe if the latter is forced to step down, and the foreign minister's efforts to distance himself from domestic politics by making a Middle Eastern visit may increase his chances to win the post.

所詮、日本の外交レベルなんてこんなモン?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。