flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

日本での関心の低さは今に始まったことじゃないんだろうが

2010-06-17 20:05:09 | パレスチナかイスラエルか
今回は、Free Gaza のメンバー等が出した抗議船団をイスラエル軍が先月31日に攻撃したという事件の小ネタ2つ。


最初は、今月5日になってイスラエル軍に拘束された Rachel Corrie 号に乗っていた誰かと映画監督(?)の Fiona Thompson 氏が(イスラエル軍の押収を防いで)公開した映像を紹介。
この映像では、Rachel Corrie 号とイスラエル軍との間で行われた交信をとかを紹介してるのだが・・・。
問題の動画は↓

Smuggled footage of MV Rachel Corrie prior to its hijacking by Israeli forces


なんつーか。
イスラエル軍のアレッぷりが良く出てるのが何とも(苦笑+適当)


もう1つ。
Free Gaza の公式サイトへのアクセス数(2010年5月25日~2010年6月9日)が公表されたのだが・・・。
・Visits to Freegaza.org and Witnessgaza.com(2010年6月9日 Free Gaza)

先月31日以降、Free Gaza の公式サイトは freegaza.org と witnessgaza.com の二本立てになっていた。
今回の統計は、この2つのサイトへのアクセス合計数を示したものらしいが・・・。
以下、2010年6月9日分 freegaza.org『Visits to Freegaza.org and Witnessgaza.com』から、期間中のアクセス数上位25か国(つーか、25カ国しか掲載されてないのだが)を引用する。
ただし、数字はアクセス数。

---- 以下引用 ----

25.ロシア:1,191
24.ニュージーランド:1,253
23.アラブ首長国連邦:1,292
22.オーストリア:1,417
21.パレスチナ(西岸地区+Gaza 地区?):1,701
20.スイス:2,124
19.エジプト:2,161
18.トルコ:2,431
17.ギリシア:2,440
16.ノルウェー:2,474
15.フィンランド:2,666
14.ベルギー:2,832
13.スウェーデン:3,289
12.スペイン:3,290
11.アイルランド:3,519
10.オランダ:3,678
9. オーストラリア:4,784
8. マレーシア:5,499
7. イスラエル:5,854
6. フランス:8,868
5. カナダ:10,617
4. ドイツ:11,875
3. イタリア:12,909
2. 英国:19,761
1. 米国:51,744
---- 引用以上 ----

抗議船団に参加していた人達が所属してる国からのアクセスが多いってのがなんとも(苦笑)。
トルコの順位が低いのは、抗議船団に参加していた団体である IHH の公式サイトへのアクセスが多かったためだと思われるが・・・。
ま、1日当たりのアクセス数としては、ニュースサイトとかに比べるべくもないけど、当事者の片方である Free Gaza が出した声明とかをきちんと目を通した人が少なからずいたのは救いか(誰だ俺)。

しかし、日本や中国に韓国からのアクセスが少ない(多分30位以下だと予想)ってのはどういうことだろうか?
誰か理由を説明してくれい(無責任)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。