flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Info. about Israeli Apartheid Week 2010

2010-03-01 20:17:50 | パレスチナかイスラエルか
イスラエルが行っているパレスチナの人たちへの暴力行為とかに対する異議申し立てとして、今年で第6回目となる Israeli Apartheid Week が今日から始まるとか。
・Universities across the globe mark Israeli Apartheid Week(2010年3月1日 Haaretz.com)
・"שבוע האפרטהייד הישראלי" יצויין ברחבי העולם
(2010年2月28日 Haaretz.co.il;ヘブライ語)
・The Sixth Annual Israeli Apartheid Week 2010

このイベントの公式予告(?)動画は↓

Official Trailer for Israeli Apartheid Week 2010


去年同様(?)、今回も世界複数都市で行われるこのイベント。
内容は、映画上映や(パレスチナに関する)講座やイスラエルへの抗議デモなどを通して、イスラエルへのボイコット運動(BDS)を呼び掛けるものとなっている。
今年の最初のイベントははカナダのトロントから。
それを皮切りに世界40都市以上で3月14日までイベントが行われる。

で、この一連のイベントには、イスラエルに住んでる or 出身の人たちも客として参加する可能性がある(当然か)。
これに関して、アパルトヘイト時代の南アフリカとイスラエルを重ね合わせられることに抗議してきた The Board of Deputies of Brithsh Jews(英国ユダヤ系住民評議会?)のメンバーである David Katz 氏は、不思議なことを述べていた。
以下、2010年3月1日分 Haaretz.com『Universities across~』から David Katzのコメント部分を(略

---- 以下引用 ----
[以下ヘブライ語版]
(中略)
דוד כץ, חבר "ועד הצירים היהודים בבריטניה" ויו"ר אגודת הרופאים היהודים, שגדל בדרום אפריקה ונלחם זה זמן רב נגד תנועת "ישראל היא מדינת אפרטהייד", אומר כי השתתפותם של ישראלים כה רבים באירועי השבוע היא "מפלצתית".
"הם רשאים לעשות כרצונם, אבל זה מפלצתי. אני חושב שהם לא מבינים איזו השוואה הם עושים. המעשים שלהם הם עלבון לאלה שסבלו תחת שלטון האפרטהייד", אומר כץ.
"זה דומה להגדרת דברים שאינם שייכים לשואה כ'שואה' או לכנות 'רצח עם' מה שאיננו רצח עם".
(以下略)

[以下英語版]
(中略)
The participation of several Israelis in the anti-Zionist events is "atrocious," said David Katz, a member of Britain's Jewish Board of Deputies who grew up in South Africa and has long fought the comparison between that country's racial segregation and Israel's ethnic divisions.

"They are free to do as they please, but it's atrocious," he said of the participating Israelis.
"I think they don't understand the analogy they are making... which is insulting to those who suffered under apartheid."

"It's like calling things 'holocaust' which are not the Holocaust or terming something 'genocide' which is not genocide," said Katz.
(以下略)
---- 引用以上 ----

また、Haaretz.com の記事では、ShalomLife 上でカナダオンタリオ州の議員こと Peter Shurman 氏の発言を紹介していた。
・Ontario Legislature Denounces Israel Apartheid Week(2010年2月26日 ShalomLife)

以下、2010年2月26日分 ShalomLife『Ontario Legislature~』から中盤部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
“If you’re going to label Israel as apartheid, then you are also calling Canada apartheid and you are attacking Canadian values,” said Shurman.
“The use of the phrase ‘Israeli Apartheid Week’ is about as close to hate speech as one can get without being arrested, and I’m not certain it doesn’t actually cross over that line.”

Shurman said that the event is a “thinly veiled campaign by those whose real agenda is to eradicate Israel entirely.

“Israel, while demonstrating some very remarkable positives, is, in the end, just like Canada or any other democratic country: not always right, and always dealing with political challenges. My resolution is, however, not about any of that. I raise it by way of asserting that I or anyone else can debate such issues any time, any place, as long as such a debate is respectful and fair to all who seek to express an opinion,” he said.
“That is precisely what ‘Israeli Apartheid Week’ does not do, and in our free environment, in our hate-free public forum, it has no place.”
---- 引用以上 ----

アパルトヘイト時代の南アフリカで抑圧されてきた人たちへの侮辱、ね・・・。
これを正当化するとしたら、イスラエルがパレスチナの人たちにやってることはそれよりずっと酷いってことになるんだろうな(毒)
まさに語るに落ちるって奴だな(違)
ま、耳の痛い話ってのは、イスラエルに住んでる or 出身の人たちに限った話じゃないんだろうけどな。
日本に住んでる or 出身の人たちにも耳の痛い話があるわけだが・・・。


そういえば。
今回も、日本で Israeli Apartheid Week に参加する大学とかが現れなかったんだよな。
なんでだろう?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。