
ご無沙汰してました
実は先週から実家に帰っているので料理もお菓子もストップしてました。
ダンナさんが4月上旬までアメリカに出張中なんです。
で、実家でのんびりしていた訳です。3月末までお世話になるつもり。
でもそろそろ何か作ろうかな、という気が起こり作ったのがこちら
クリームチーズマーマレードパウンドケーキ by なおみっくすふるーと

レシピは実家の冷蔵庫にあるものを組み合わせて作りました
オリジナルです♪
例えば無塩バターがパウンドケーキを焼くには少なかったのでクリームチーズを
プラスし、無農薬のいいレモンがあったので皮をすりおろして入れました。
パウンドケーキは大体生地の割合が決まっているので増減させるのは簡単です。
マーマレードは先日作った私の甘夏のマーマレードを使用しました。
仕上がりは、そんなにクリームチーズの香りはしませんがレモンと相まって
さわやか~
な味わいの生地に。
マーマレードもいいアクセントです。
そうそう、今度はお手製オレンジピールも使って作ります
本当は紅茶の方が合うのだけど、父はコーヒー党。
父が豆を挽いてコーヒーをいれてくれたのでみんなで頂きました
写真のデミタスカップはフランスのリモージュ焼で有名なアビランド社の
「アンペラトリス ユージェニー」シリーズのものです。
名前はあのナポレオン3世の愛したユージェニー皇后のことです。
ユージェニー皇后がアビランドに自分の好きなスミレを描かせて作らせた食器
だとか。
現在でもエリゼ宮(大統領官邸)にてフランス政府の国賓接待用の器として、
ディナーテーブルを彩っているそうです。
母のものですがいつか私のものにしたい・・
スミレの花が可憐でステキです。
1票が励みになります。よろしければクリックください♪

レシピブログにも参加しています。



実は先週から実家に帰っているので料理もお菓子もストップしてました。
ダンナさんが4月上旬までアメリカに出張中なんです。
で、実家でのんびりしていた訳です。3月末までお世話になるつもり。
でもそろそろ何か作ろうかな、という気が起こり作ったのがこちら



レシピは実家の冷蔵庫にあるものを組み合わせて作りました

オリジナルです♪
例えば無塩バターがパウンドケーキを焼くには少なかったのでクリームチーズを
プラスし、無農薬のいいレモンがあったので皮をすりおろして入れました。
パウンドケーキは大体生地の割合が決まっているので増減させるのは簡単です。
マーマレードは先日作った私の甘夏のマーマレードを使用しました。
仕上がりは、そんなにクリームチーズの香りはしませんがレモンと相まって
さわやか~

マーマレードもいいアクセントです。
そうそう、今度はお手製オレンジピールも使って作ります

本当は紅茶の方が合うのだけど、父はコーヒー党。
父が豆を挽いてコーヒーをいれてくれたのでみんなで頂きました

写真のデミタスカップはフランスのリモージュ焼で有名なアビランド社の
「アンペラトリス ユージェニー」シリーズのものです。
名前はあのナポレオン3世の愛したユージェニー皇后のことです。
ユージェニー皇后がアビランドに自分の好きなスミレを描かせて作らせた食器
だとか。
現在でもエリゼ宮(大統領官邸)にてフランス政府の国賓接待用の器として、
ディナーテーブルを彩っているそうです。
母のものですがいつか私のものにしたい・・

スミレの花が可憐でステキです。
1票が励みになります。よろしければクリックください♪

レシピブログにも参加しています。


最近の画像[もっと見る]
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
キャラバースデーケーキづくし!!トーマスやらミニーやら・・・ 7年前
-
桃と紅茶のムースケーキ☆日本へ一時帰国 7年前
-
桃と紅茶のムースケーキ☆日本へ一時帰国 7年前
そっか…更新がないと思っていたら、
ご実家でのんびりされていたのですね^^
うちの主人は去年の秋にアメリカに行っていましたが、
肉中心の食事が苦手だったらしく、いつもメールで嘆いてました^^;
なおみっくすふるーとさんのご主人は大丈夫かしら?^^
クリームチーズとマーマレードって合いますよね~!
私も先日、冷蔵庫に残っていたクリームチーズと
オレンジピール入りのパンを焼いたところです。
どちらも大好きな素材なので、もうかなり病みつきでした♪
なるほど~…パウンドケーキも美味しそうですね。
しかも手作りのマーマレードだったら尚更ですね^^
これは今度ぜひ試してみなくっちゃ。
今度(どのメニューかは未定ですが)
なおみっくすふるーとさんのレシピに挑戦してみようかな^^
カップのスミレ柄も素敵ですね^^
母から受け継がれる器っていうのもいいですね。
わ~い!久しぶりの更新ですねっ
ご実家はどうですか?
ゆっくりと過ごされていますか?
旦那様が出張でいらっしゃらないのはすごく寂しいでしょうけれど
やっぱり小さい頃から過ごした実家って、のんびりできませんか?
私も実家はよく帰っていますよぅ
クリームチーズをプラスしたパウンドケーキもいいですねぇ
プラス、無農薬のレモンの皮や手作りの甘夏マーマレードなど
柑橘系も入っていて、なおみっくすさんオリジナルのパウンドケーキ
とっても美味しそうです~
Yumiさんのダンナさまもアメリカ出張したんですね!
はい、ウチの方も食事がヘビーだと嘆いています。
サラダも味が濃いって・・・
帰ってきたら日本食を作ってあげるつもりです♪
マーマレードは味が甘いだけでなくちょっと苦い所が
ジャムの中ではオトナですよね!
クリームチーズと合わせたパン、美味しそうです!
はい、私のレシピでよろしければぜひ何か
作ってみてくださいね
greenさんちもダンナさまが出張するみたいですね!
そんなときは一人でご飯作っても楽しくないから
実家で家族と一緒がいいですよね~
今回は3週間ぐらいいるつもりなので何だか
結婚したことを忘れそうです
春はフルーツ系のお菓子を作るのを目標に
更新していきますね
アメリカ出張ってすごいな~ もうしばらくご実家でゆっくり過ごしてくださいね
パウンドケーキまたまた美味しそうです
お母様も喜ばれたでしょうね
わぁ~い!!新しいのが載ってるぅ~!!
しかも・・・売り物みたいな出来~
私、器とか好きだけど、そんなに詳しくはないのですが、これはほんと素敵ですねぇ~
やっぱり素敵な器で食べるのって美味しさが増しますよね
はい、体調も崩していたので実家にてエネルギーを
チャージしました
冷蔵庫にあるものでお料理ってよくあるけれど
お菓子を、というのは自分でもあまりやってなかった
のでいい実験でした
母も久しぶりに私のお菓子を食べて喜んでました♪
売り物みたいだなんてうれしいです♪
そう、このカップはデミタスサイズで普通のよりは
小さめなんですけどそれが可憐な「スミレ柄」と
よく似合ってステキなんですよ~
少しずつでもお気に入りの食器を増やしていきたい
です