えー、まとめますと…という感じでよろしかったでしょうか?

ブログ等色々のサイトにチョコチョコ書き込みしている私ですが「多少なりとも纏め的なことが書けたらな」ということでここに☆

井上陽水

2011年11月22日 01時10分22秒 | 好きな音楽リスト
『最後のニュース』
ぼくが好きだったtv番組『筑紫哲也 NEWS23』(tbs系)の初代エンディングテーマ曲。
cdシングルを買ったことあり
(同番組テーマ曲ではほかに中島みゆき『最後の女神』を買ったことあり)。

『帰れない二人』
純朴さが感じられるところとか好きかな。
街の様子が感じられるのも。

『氷の世界』
激しい感じがなんか好きかな。

『闇夜の国から』
穏やかな感じがなんか好きかな。

『心もよう』
さびの部分がなんか好きかな。

長渕剛

2011年11月21日 22時58分31秒 | 好きな音楽リスト
『勇次』
フォーク(ニューミュージック)からロックへと音楽スタイルを変えて行こうとする
過渡期のシングルだと思う。
bメロからさびのメロディーが長渕氏らしさを感じさせるかな。
〈撃鉄がおとされ〉の後に効果音が入るのとかもいいと思う。

『逆流』
中学生の時、寄宿舎の同部屋の仲間にカセットで録ってもらったlp内に入ってた曲。
何でも彼の兄弟の持ってるアルバムということだった。
当時はアルバム名を知らなかったが今調べてみたらどうやら
『長渕剛live』というものだったようだ。
その仲間から「空いてるテープがあったら融通してくれないか」と言われて
「また今度録りなおししてやるから」という約束でそのカセットを渡したが
その後その約束は反故にされた形となってしまって
後、この曲を聞いたのは別の仲間がライブバージョンでないやつを
教室内で流していたのを聞いたのと
ラジオで流れてたのを聞いた数少ない回数だった。
でも、なぜか大人になってからもこの曲が頭の中に印象強く残っていて
「自分の好きな曲の一つだ」という風に思えるようになっていた。
ちなみにラジオパーソナリティーの山本シュウさんも
「中学か高校のときに好きになった曲」と
nhkラジオのインタビューで言っていたのを聞いた気がちらっとするんだけど…。

『白と黒』
上の文面を書いてたら、
「ああそういえばこんな曲もあったっけなぁ」
と思い出した曲。
この曲も悪くないなとリストに入れてみた。
このあたりにも長渕氏のスピリッツの原点がみられるんじゃないかと
勝手に思ってみたりした曲。

『さようならの唄』

『ひとつ』

アンジェラ・アキ

2011年11月16日 08時17分26秒 | 好きな音楽リスト
『手紙 ~拝啓 十五の君へ~』
いい青春(思春期)ソング。
NHK『みんなのうた』で初めて聞いた。
歌詞を聴いて
「“15才の僕”と“大人の僕”との手紙のやり取りの形になっているのかなぁ。
〈拝啓〉で手紙もらったら〈拝啓〉で返すのではなく〈拝復〉とかで返すんじゃなかったっけ?」
などといらぬことを思ったりして。
「ひとつしかないこの胸が何度も“ばらばら”に割れて」
という歌詞がメロディーとの組み合わせで面白い音の響きになっているという気がしたり。

TM NETWORK

2011年11月14日 06時14分25秒 | 好きな音楽リスト
『Get Wild』
テレビアニメ『シティーハンター』のエンディングテーマ。
リミックスバージョンよりはオリジナルバージョンのほうが自分好み。
ギターの演奏とか好きかな。

渡辺美里

2011年11月14日 06時03分47秒 | 好きな音楽リスト
『My Revolution』

『BELIEVE』
シングルレコードで買ったことあり。

『悲しいね』

『LONG NIGHT』

尾崎紀世彦

2011年11月12日 05時31分39秒 | 好きな音楽リスト
『また逢う日まで』
昔、nhk・fmでやってた『サウンドストリート』のラスト1年の火曜日担当は
PSY・Sの松浦雅也さんでした。
PSY・Sでは「新しい歌謡曲を作る」というコンセプトも持っていたので
過去の歌謡曲の名曲をコンスタントにかけてもいました。
番組最終回の最後の曲としてこの曲がかけられたという記憶があります。
「どんな曲を最後にかけるかずっと考えていましたが、この番組に相応しいいい曲が見つかりました
と紹介していたと思います。

和田アキ子

2011年11月12日 05時16分31秒 | 好きな音楽リスト
『あの鐘を鳴らすのはあなた』
ぼくがこの曲を初めて聞いたのは1990年くらいかな?
しかもカバー曲として。
歌ったのはPSY・Sのチャカこと安則まみさん。
確かSing Like Talkingの佐藤竹善さんがやってた『旭化成CATCH THE POP』(tfm)
にゲストとしてニューアルバムのプロモーションに来てお楽しみ企画的に歌ってたという記憶があるんだけど。
チャカさんはPSY・Sのほかに別ユニットとしてチャカと昆虫採集
というので「うたの引力実験室」と題したライブ活動とかも少ししていて
童謡・唱歌・歌謡曲、洋楽問わずエバーグリーンな曲を
歌っていたので、またPSY・S自体も
「エバーグリーンな新しい歌謡曲を作る」というコンセプトを持っていたので
そんな流れでこの企画になったのではと思います。
最近ではテレビ・ラジオでよくこの曲を聴く機会があるのですが
ぼくの記憶ではこのラジオ番組の企画で耳にするまで聞いた記憶がないんですよねぇ不思議なことに。
あと、ぼくは作詞家では阿久悠さんと松本隆さんのファンなので
この曲も確か阿久悠さんですよね。
大きなスケール感をもった歌だと思います。


『ルンバでブンブン』
『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』(lf)の裏bgmでかかっていたのを聞いて好きになった。
“現代の(一昔前の)労働歌”って感じでしょうか。

槇原敬之

2011年11月12日 03時51分23秒 | 好きな音楽リスト
『遠く遠く』
「地方出身者が東京に出てきてふるさとに重いを馳せる」
といった内容の歌にぼくは心惹かれることが多いです。

『Remember My Name』
友達のことを思いやる“友達ソング”でいいですね。
音楽知識のあまりないぼくの知識で言うと
キャロル・キングの『You've Got A Friend』
みたいな感じなんですかね。
アレンジの中に“水の中の音”を連想させる音が入っているのも面白いと思う。

[小柳ルミ子

2011年11月10日 07時21分37秒 | 好きな音楽リスト
『お久しぶりね』
エレキギターもかっこよく入ってるし、いい感じのアレンジ。
「もう一度 もう一度生まれかわって、もう一度 もう一度めぐり逢いたいね」
と思わず口ずさんでしまいたくなる曲の構成もいいと思う。

『星の砂』
切ないメロディーがいいですよね。
同じメロディーを使ってもっと曲の雰囲気が盛り上がるような
アレンジなり構成なりにしてみてもいいのでは。
ちなみに作詞はあの関口宏さんのようです。

川村結花

2011年11月10日 06時57分43秒 | 好きな音楽リスト
』夜空ノムコウ』
イントロの最初の部分のピアノの音の響きを聴いただけで
「もう後は全部ok」
という感覚になる。

甲斐バンド

2011年11月10日 06時30分50秒 | 好きな音楽リスト
『破れたハートを売り物に』
自分の「人生のテーマソング」にしようかと思ってた曲。
でも残念ながら“人生のパートナー”とは出会えなかったので
もしかしたらボツかな(苦笑)。
「生きることって素晴らしい」と言うのではなく
「生きることを素晴らしいと思いたい」と表現するところが
ぼく好みですね。

西田敏行

2011年11月10日 04時47分19秒 | 好きな音楽リスト
『もしもピアノが弾けたなら』
歌詞に共感。
今の時代だったらカラオケで自分の思いを伝えることが普通にできるかな。

mihimaru GT

2011年11月10日 04時46分49秒 | 好きな音楽リスト
『幸せになろう』
「必ず 幸せになろう」っていうポジティブでストレートなメッセージがいいと思う。
「重荷を分かち合いたい」っていうフレーズに個人的にはグッときました。
自分のパーソナリティとは相容れない関係の自分の肉体的条件というものを
精神的に人生の“重荷”として一人で背負って生きてこざるをえなかったぼくとしては。
本当は“分かち合える誰か”を求め続けていたのだけれど
そういう“誰か”に残念ながら巡り合えなかったので。

「不器用なRAP SONG」「ららら ちっぽけなLOVE SONG」
っていう“ささやかな暮らし感”もいいかな。

「あなたの好きなラテをいれよう」っていうフレーズもポイント高いかな。
なんかぼくには「相手に温かい飲み物を入れる」という行為が
“愛”を象徴するもののように思えるので
(実際は「自分で入れたほうが手間が省けていいや」とかって思うのかもしれないのだけれど(笑))。
PSY・S『In The Nude』
尾崎豊『KOOKIE』
にもそんなフレーズが出てきたように思う。

小椋佳

2011年11月10日 01時15分35秒 | 好きな音楽リスト
『さらば青春』
ぼくが直接この曲が好きだというのではなく
野沢那智さんがこの曲を好いていたような感じだったのでリストに入れてみました。

野沢那智さんといえば深夜ラジオでかつて一世を風靡した方なので
ラジオをよく聴いているぼく的には親近感を覚える方であります。
この曲は野沢那智さんが「深夜放送時代を振り返る」といった内容で
話を聞かれた折りによくリクエストしていた曲であります。
「何かその頃の思い出とともにこの曲が印象に残っている」とかで。

太田裕美

2011年11月09日 14時43分20秒 | 好きな音楽リスト
『木綿のハンカチーフ』
昔、nhk・fmの夏のスペシャル番組で
『松本隆の作詞講座』というのが五日間放送されてて、
この曲に纏わるエピソードとして、
詞が先に出来て、後から筒美京平さんが曲をつけることになってたんだけど、
「こんなヘンな構成の詞には曲がつけられない」
と苦情がきてるという話があったんだけど、
連絡しようと思いつつしばらく何となくほっといたら
「結構いい曲がついたから書き直ししなくていい」
という連絡がきて出来た曲、
という話を聴いた記憶があったりする
(間違い記憶かも)。


『南風』
歌番組『ザ ベストテン』内のキリンオレンジのcmで聞いた曲。
“夏らしい雰囲気”が凄く良く出ている曲だと思う。
“明るさ”とか“爽やかさ”とか“健康的”とか。
さび前とさびのメジャー調のメロディーをツナグマイナー調のメロディーが
キュンッとさせる“夏の恋の切なさ”を表しているようでもある。
歌詞の中に“ラジオ”が出てくるのもいい感じ。