楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


雨上がりの南空

2020年06月15日 | 出来事

 今月11日関東甲信が梅雨入りに。

その日からご丁寧にも4日間雨が降った。

11日 31mm 12日 3.1mm 13日 49mm 14日 13mm

 先月27日に種を蒔いたエゴマには幸せの贈り物。

私も朝夕行っていたジョウロでの水遣りから解放された。

エゴマも結構成長していた。

芽の出ていない所にはポットに育てている苗を植える。


西山アルプス方面に目をやる。

真ん中常念岳も白いドレスを脱ぎ捨てる準備をしている。その北側薄雲の下は燕岳。




 黄金色に輝いていた小麦が刈りとられ、

贅沢なカーペットが畑に残っていた。



 6月も15日、あと2か月で旧盆を迎える。

今日は新聞休刊日。

新コロナウイルス感染者が多数に。

14日

東京47人 北海道7人 福岡3人 埼玉2人 山梨、大阪1人 空港検疫14人





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲハの幼虫

2020年06月14日 | 生き物
 たけのこ汁に山椒の若葉一つを添えようと摘みに行くと

先にお客さんが来ているではないか。

なんと3匹! 3密状態

 柑橘系の葉を食べるのはアゲハ、人参などセリ科の葉はキアゲハだそうだ。

私の子どもの頃はカラタチの木にたくさん見かけて、幼虫をつまむといやーな匂いを

出した。

 我が家のは小木の山椒だが葉が食べられても枯れないだろうと放置している。









 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山蓮華咲く

2020年06月13日 | 草花・樹木

 相方が愛しんでいるオオヤマレンゲ。その花が二つほころんでいる。

うつむきて大山蓮華香りけり(久本澄子)

この句のように下向きに咲く。はにかむ風情だ。

一つの花の命は短く儚い。

 モクレン科の落葉低木。

花言葉:変わらぬ愛 永遠の愛

上松町の町花。

赤沢自然休養林の森林鉄道周辺に数多く咲いていたことを思い出した。



次の出番を待つ。朝雨に濡れながら。






またまた増えてきた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらさんぽ天竜峡

2020年06月12日 | 出来事

 飯田市上久堅に住む知人を尋ねた折、近くを走る三遠南信自動車道が

上久堅・喬木富田ICまで開通したことを聞いた。

帰りはそこから中央道の飯田山本IC経由で帰ることができる。

ただその途中の天竜峡ICで下りて「そらさんぽ天竜峡」を歩いたら良いよと勧められた。

三遠南信自動車道は今のところタダ。

この自動車道は中央道と新東名を連結する高規格幹線道路で延長約100km。


天竜峡大橋。この下をさんぽ道が通じている。





 現在置の所が駐車場。🚻はあるが、ショップ無し。









素晴らしい眺望。




偶然の一致。豊橋行きの電車が通り過ぎた。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡竹のたけのこ汁

2020年06月11日 | 料理・食べ物

 筍の淡竹をいただいた。

嬉しかった。


さっそく料理に取りかかる。

この筍は孟宗竹と違って灰汁取りが要らない。

筍の皮を剥いて、節を断ち切るように斜めに細く切る。

鍋に湯を沸かし筍を入れる。こんにゃくも入れてみた。

味噌を加える。味噌汁を作る要領である。

最後に鯖缶をほぐし入れて完成。


 県内の新コロナウイルス感染者は5月13日に76人になってから

変化なし。


国全体で新しく38人。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもぎ虫除けスプレー2020

2020年06月10日 | 出来事

 2016年8月8日に投稿した「よもぎの虫除けスプレー作り」が

今の時期に人気を呼んでいる。このブログの人気記事第3位となっている。

 そこで初心に返って虫除けスプレー作りに取り組んだ。

ホワイトリカー900ml入りを買った。867円。

よもぎは摘んできて干した。10g。

適当な瓶に干したよもぎを入れてホワイトリカー500CCを注ぐ。





待つこと3週間とあるのでそれに従う。

45度のホワイトリカーだから薄めて使う。

使用方法をネット検索しようと、「よもぎの虫除けスプレー作り」と入力したら、

マイブログが出てきてびっくり。



庭のバイカウツギが咲いた。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇 バラ ばら。信州スカイパーク

2020年06月09日 | 草花・樹木

 我が家から車で10分。

信州スカイパークばら園の薔薇達が咲き誇っている。

しばらく美しい美の競演を!
















 昨年開かれた信州花フェスタにも出かけたのでゆったりと

鑑賞できた。ただ日差しが暑かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ栽培の復習とニンニク収穫

2020年06月09日 | 農業

 広丘図書館の絵本コーナーに飾られていた絵本。

ごろりん たまねぎ

6日に採り入れした後だったが復習したいと借りてきた。

このような本で

子どもの頃から農業の教本を学ぶことができれば素晴らしい。





やはり吊して保存するのがいいのかな!



さてさてニンニクも収穫の頃を迎えていた。

玉ねぎとは別な畑に出掛けた。




 ニンニクはイタリアンレシピには欠かせない食材だ。

パスタの王道、アーリオオーリオペペロンチーノの

アーリオはニンニクのこと。ちなみにオーリオはオリーブオイル。

ペペロンチーノは唐辛子。

植えつけは毎年10月10日と決めている。

昨年は山形村の大地で求めたニンニクを植えた。

その甲斐あって大きめのものが採れた。

50個ほどになった。

このニンニクは葉の部分を短くして日陰に干して保存する。

大きなものは食べないで来年用の種ニンニクとする。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌館から短歌のほそ道

2020年06月08日 | 草花・樹木

 短歌のほそ道は広丘小学校の運動場の南端に作られている。

短歌館の薬医門をくぐりその道を行く。

緑の葉を揺する木々の合間に山法師の花が迎えてくれた。





道を辿りゆけば太田水穗の命一つの歌碑に行くことができる。

 短歌館の北歌碑公園の中にはユリノキの大木があり、

花が咲いていることを教えてもらった。



望遠レンズの賜物だった。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無言館窪島さんの試み

2020年06月07日 | 文化芸術

 上田市にある戦没画学生の遺作絵画を展示する無言館。

その館主を務める窪島誠一郎さん。

コロナ苦境にあリ、入場者激減し経営状況が厳しい中にあって、

自粛や感染予防で訪れることができない人に映像でメッセージを送る試みが

6月5日のSBCニュースワイド特集で放映された。







メッセージとバイオリニスト天満敦子さんの演奏はYouTubeで鑑賞できる。

「無言館 詩の朗読とバイオリン演奏」





 また、5日のSBCニュースワイド特集の映像は、

「SBC信越放送の記事一覧 Yahoo!ニュース」6月5日で観ることができる。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの穫り入れ

2020年06月06日 | 農業

 今日6月6日早起きして玉ねぎを収穫した。

昨年の収穫は6月16日だったから10日早い。

昨年9月初旬に種を蒔き、成長を待って11月1日に移植したものだ。

 その間には、除草と追肥を行った。

抜いたら畑に並べておいて、家に運んだ。



およそ370個。

 2~3日こうしておいて葉を束ねて日陰に干して保存する。

新玉ねぎはどう味わう?

ジャガイモのアンデスが花を付けていた。











新コロナの意識調査。長野県民







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌フォーラムへの投稿

2020年06月05日 | 文化芸術

 今年で34回目を数える全国短歌フォーラムin塩尻。

短歌のまち塩尻市が誇る文化の祭典である。

 今年は新コロナウイルス感染予防のためレザンホールでの催しは無くなった。

ただ投稿は受け付けており、その締め切り日は6月19日となっている。


 年に一度歌人となる1か月が過ぎようとしている。

連続34回目の投稿に向けて推敲(笑)を重ねてきたが、

6月5日本日投稿することにした。

投稿料千円と歌集代千円。

今年の題詠は「雲」。


エゴマ種まきから毎日の野良仕事は水遣り。ジョオロが重い。





 46人増えた。東京、神奈川、福岡、北海道






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鈴薯の花

2020年06月04日 | 農業

 今年は5種類のジャガイモ栽培にチャレンジ中だ。

今は花が咲いている。

 馬鈴薯の花と言えば、広丘小学校長に赴任した島木赤彦の第1歌集である。

赤彦や若山牧水夫人の喜志子など近代歌人にゆかりのあることから始められた

全国短歌フォーラムは今年で34回目を数える。

 先日新コロナウイルス感染時での開催の可否についてアンケートがあり、

その結果が送られてきた。

 レザンホールでの式典や選者講評などは中止となった。





キタアカリ



メークイン


シンシア



ノーザンルビー


もう一つのアンデスはまだ開花しない。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの開田高原

2020年06月03日 | 出来事
 上松町から木曽町方面に出掛けた。

木曽福島から19号を左に折れ、旧三岳村から旧開田村へのルートを走る。



木々の新緑が眩しい。シラカバ~ アオゾーラ~


 開田高原に咲くわすれな草を見れたらとの思いで訪れた。

手軽に見ることができるところは開田高原西の信号近くの公衆トイレ付近。

それと東屋と水車小屋の水辺だ。







ランチははーとで。

 

新メニューのロコモコ。野菜サラダとアボカドの和え物が載っていた。







全国では51人の増。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーい、碧。誕生日おめでとう。

2020年06月02日 | 我が家

 6月2日 東京に嫁いだ娘の2番目の息子碧の誕生日。

新コロナウイルスのためなかなか顔を見る機会がないのが淋しい日々だ。

夕べの宅急便でプレゼントを贈ったが気に入るか分からない。

最近LINEで送られてきた元気な二人。左が碧君。




冬の姿





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする