goo blog サービス終了のお知らせ 

北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

参拝と踊りとラーメン

2013-05-04 19:28:07 | 道外旅行記
滞在二日目。
今日は、「博多どんたく港まつり」の影響で、福岡市内の繁華街はどこも激混みだろうと思ったので、あえて福岡市内は外して、少し郊外へ足を伸ばしてみた。
詳細は後日として、まずは、駆け足で今日の概要を。





天神から西鉄に乗って、やってきたのは、ここ、大宰府駅。
きょうのメインは、大宰府天満宮でした。











この行列は、本殿に参拝する人たちの長蛇の列。
さすが連休だけあって、すごい行列です。
勿論私も、この列に並んで、参拝をしてきましたよ。





大宰府の後は、天神や中洲といった繁華街をブラブラとし、夕方に、少しだけ、どんたくを観ることができました。





これは、一般参加者の人たちのパレード。
皆さん、思い思いのスタイルで、祭りを盛り上げています。





今日の夕食は、名物のラーメンを一杯。





面は細麺で、スープは、博多といえばこれの、とんこつ味。
チャーシューのせいで脂分が浮いているけれど、スープ自体は、コクがありながらも、割とあっさりめの味でした。
ライスとセットだったのだけど、ラーメンの器が小さいので、食べ過ぎない程度に食べられました。

明日は、夕方まで市内観光をし、夜の特急で佐賀県へ移動。
市内観光は、海沿いのほうを中心にする予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする