goo blog サービス終了のお知らせ 

北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

真夏の初冬?

2008-08-22 19:33:08 | 気になるコト

稚内1・5度 115年ぶり観測史上最低更新 寒気と放射冷却で(北海道新聞) - goo ニュース


道外の皆さ~ん、信じられますか~?
まだ8月ですよ~。(苦笑)

と言いつつも、これは同じ北海道民でもちょっとピンと来ない。
函館も、ここ数日は肌寒い日が続いていて、さすがにストーブは点けていないけど、夜は厚い掛け布団で寝るようになった。
昨年は、9月に入ってから真夏日を観測したこともあった北海道だけど、今こんなに冷え込んでいて、9月に入ってから昨年と同じようなことがあったとしたら・・・、やっぱり地球がどこかおかしくなってきていると考えた方がいいのかも?

それにしても、115年ぶりの記録更新ってのもまた凄い。
当時と今とでは観測の技術や精度も違っているのだろうから、厳密に比較することは難しいのかもしれないけど、それでもやっぱり驚いてしまいますねこれは。

明日の函館は、日中の予想最高気温が19℃との予報。
しばらくぐずついた天気が続く模様だが、来週の福島の予報は、29日に晴れマークが付いていた。
寒暖の差で体調崩さないようにしなきゃですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする