折々の記

日常生活の中でのさりげない出来事、情景などを写真と五・七・五ないしは五・七・五・七・七で綴るブログ。

『健康』、『孫』、『グチ』~クラス会での3大話題

2008-03-13 | 友達・仲間
クラス会も色々あるが、幼なじみが集う小・中学校のクラス会は、また格別なものがある。

わがO小・中学校のクラス会は、この6年毎年3月に開催されている。
今年のクラス会もつい先日に行われ、1年ぶりの楽しい一時となった。

この種の集まりでの話題と言えば、『健康』のこと、『孫』のことそして日常生活のつもり積もった『グチ』のことに大体相場が決まっている。

そして、年をとるにつれて『グチ』の話しが増えてくる。
今年も『グチ』の話を何人ものクラスメートから聞かされた。

いずれの話しも、心当たりがあるものばかりであるが、その内から思わず膝を打ってしまった話をいくつかご紹介したい。

Aくんの話

『いやあ、実はね、テレビなんか見てて、かみさんに話しかけられる時があるんだけど、そんな時上の空の返事をして、かみさんに<人の話、聞いてないでしょう>といつも怒られるのよ。ところがね、今朝テレビを見てたら、女の人は二つのことを同時にできるけど、男の方は一つのことしかできないんだって、それは、女と男の脳の仕組みの違いなのだと言ってるじゃない。だから、おれかみさんに言ってやったんだ、おれのせいではないんだって、男と、女の脳の違いのせいなんだってさ、と。いやあ、少し溜飲を下げたよ』

(そんな説、ちっとも知らなかった。『目から鱗』、納得、納得。)

Bくんの話

『いやあ、子供が独立して外に出ちゃってよ、最近はかみさんと二人きりさ。何にも話題がなくてよ、この間とうとう犬を買ってきちゃったよ。今じゃあ、犬を介して何とか意思疎通が成り立ってる有様さ。それでさ、散歩はおとうさんの健康にいいから、お願いねと言って、自分は夜、ワン公と一緒に寝てるよ、世話ないやね』

(『子はかすがい』と言う言葉があるけど、『犬もかすがい』だね。我が家の愛犬パールは、もう7年もその役割を果たしているのか・・・。)

Cくんの話

『お前のとこ、それでも犬がいるからいいじゃん。おれんとこは、二人きりで毎日顔を突き合わせてるんだから、気が詰まるってもんじゃあないぜ。今日出かける時、かみさんに昼飯も夕飯もいらないよと言った時のやっこさんの嬉しそうな顔ったらなかったよ』

(おれの所は、昼間はまだおれ一人だから、恵まれていると言うべきか?)

まあ、この3人の話は、話半分で聞くとして次のDくんの話は、シリアスで身につまされる話しである。

Dくんの話

『俺、海外での単身赴任が長かったのよ、だから、リタイアしてかみさんと一緒に生活するようになったら、それはそれは窮屈でね。身の置き場がないのよ、うっとうしくてかなわんなと思っていたら、そのかみさんがこの間、突然倒れちゃってね。大手術をして、結果的に命は取り止めたんだけど、今、リハビリ中でね、いつもはうっとうしいやつだと思ってたけど、口うるさくてもかみさんは元気でいてもらわないとね、いや、今、参ってるのよ』

そして、Dくんはあれほど大好きな二次会のカラオケ大会にも顔を出さずに、そそくさと帰っていった。


           
                 二次会のカラオケ大会は大いに盛り上がった


二次会のカラオケ大会は、日頃たまった不満の『ガス抜き』の場であると言っても過言ではない。

一部の女性陣が帰ったものの、一次会のほとんどのメンバーが新しい曲から、懐かしい曲まで歌いまくり、大いに盛り上がってそれぞれが日頃の鬱憤を晴らしていた。

その場に、昨年マイクを独り占めしていたDくんの姿がないのが少々物足りない。
『Dくんも歌いたくってしょうがなかったんだろうけど、さすがに今はその気にならないんだろうね』

と隣にいるE子ちゃんに話しかけると、

『それはそうでしょうよ。日頃は、みんなが言ってるように夫婦と言ったって、お互い空気のような存在だけど、いざと言うときに助け合わなければ、夫婦じゃないよね。カラオケに来るようだったら、説教してやろうと思ってたんだけど・・・、Dくん奥さんを愛してるんだ』
と言う答えが返ってきた。

カラオケ大会は、クラス会のエンディング曲となっている『青春時代』を全員で合唱して三次会へ。

そして、三次会は食事会。お開きになるまでのしばしの別れを惜しむ場となっている。
みんなこれから、否応なく、また、現実の世界に戻っていくことへのためらいなのだろうか、誰も席を立とうとしない。

やっと、重い腰を上げたのは午後9時半過ぎ、一次会の始まりが午後12時半であったから実に9時間に及ぶ今年のクラス会は、来年の再会を約してお開きとなったのであった。