折々の記

日常生活の中でのさりげない出来事、情景などを写真と五・七・五ないしは五・七・五・七・七で綴るブログ。

もう一つの『彷徨』

2007-02-15 | 青春
小説もどきの本『彷徨』を書いてから12年後、もう一つ

の『彷徨』に出会う。

小椋 佳の3作目のオリジナルアルバム「彷徨」である。

小椋 佳とは、一つ違いの同世代である。

奇しくも、昔、自分が書いた小説とタイトルが同じだったのに
惹かれて購入したレコードが、小椋 佳を知るきっかけとなった。


一聴して驚いたのは、ソフトで、暖かく、包み込むような
その「声」であった。

次に、内心の思いを正直に、赤裸々に吐露している
その「詩」に大いに共鳴、共感した。

そして、最も魅了されたのは、次々に紡ぎだされる
美しいメロディであった。

そこには、純真、無垢な若者の「恋」への憧憬、哀歓
が、ある種の感傷を伴って表現されていた。

このレコードを聴いた時、12年前の高校時代の
淡い初恋の記憶が懐かしく甦ってきた。

そして、いつしか彼の歌に当時の気持ちを
重ね合わせて聴いている自分がそこにいた。

同世代ゆえに、きっと彼も小生と同じような体験を
しているのだなと、その時、勝手に思い込んでいた。

そして、えもいわれぬ「親近感」を彼に抱いたもので
ある。(もっとも、佳穂里夫人が初恋の人だったとは、
後で知ったのだが・・・・・。)

それから後は、サラリーマンと歌手という「二足の草鞋」
に頑なにこだわる彼の「生きざま」に強く惹かれて、
熱烈なファンになった。

最近は、彼の音楽を聴く機会はめっきりと減ったが、
今日は本当に久しぶりに「彷徨」を全曲通しで聴いた。

そして、この曲は、小生にとって想い出深い曲である
と共に、彼の音楽の原点、代表作の一つではないだろうか
と改めて思った次第である。

 
<今日の1枚>

小椋 佳 「彷徨」