【久米島 ホエールスイム 予告】
2022年度参加者募集開始します!
2/19-23(土-火祝)3/1-5(火-土)
※ 4日間または5日間選択可
【11/30 申込締切です】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10年はひと昔なんて言いますが僕が初めてクジラと泳いだのはそのひと昔前。
それまでは沖縄や小笠原でホエールウォッチングには行っていたものの、あんな巨大な生物と一緒に泳ぐなんてドキュメンタリーの撮影かなんか以外では人生の中であり得ない夢のように思っていたんだけど。
以前久米島にいたことがあるという御蔵島のT君から話を聞きつけ、当時日本で唯一ホエールスイムを行っていた先駆者・川本さんのところへ。
夢はあきらめなければたまに叶う!
初めて水中で出会った時の胸が震えるような感動を今でもはっきり覚えています。
時は流れ、クジラ保護の恩恵か、はたまた温暖化の副産物か、クジラの繁殖域が広まって来たようでクジラスイムを始める島も増え、ここ数年はシーズンになるとSNSがクジラの写真で溢れかえるようになって来ました。
11月になると南下するクジラが御蔵島でも見れたりしますが(来週会えるかな?)沖縄・小笠原でも初クジラの声が聞こえて来ました。コアシーズンは2〜3月。
毎年恒例の久米島ホエールスイムツアー。今年は緊急事態宣言で行けない日もありましたが来年は大丈夫!
地球最大規模の感動と興奮を是非!
※動画の一部はお客様のKAZANEちゃんからお借りしました。