firefly

主にTwitterのログを垂れ流しています。
気が向いたら別の記事も書くかもしれません。

11月14日(金)のつぶやき その1

2014-11-15 02:52:49 | 雑記

今朝は寒いようです。 昼夜の温度差でお身体崩されないで下さい。 大人も子供も赤ちゃんも温度調整しやすい服装で、昼間汗をかきすぎる程着込まないで下さい。 あと何気に寒く水分を取らなくなる時期になりますから、意識して水分を取りましょう。 夏だけではなく、勿論冬も補水は大切です。

SOLAさんがリツイート | RT

ジャリン子チエちゃんのおばあはんが「寒い、ひもじい、もう死にたい、不幸はこの順番でやって来ますのや」的な事を言っていたのですが、「寒い→死ぬ」になってしまう程度には寒がりです。パトラッシュ…なんだか僕寒眠いんだ…。

SOLAさんがリツイート | RT

お金を払おうと財布から1万円札を出したら何枚かある一万円札がぜんぶオモチャのお金で裏側に「(笑)」と書いてあるという夢を見た。

SOLAさんがリツイート | RT

夢といえば、やたら念入りにおかしいのを見たな。


借りてる車椅子を返しに行く夢なんだけど、窓口で事前に連絡がどうたら言われて、じゃあ一旦持って帰って電話してから出直せばいいんですか?って言ったら、じゃあもういいからそこに置いといてよみたいな対応されてキレかけ(夢ですよ)


そうこうしてるうちになぜか窓口フロアの別の場所でなにやら困ってる風のボラ団体の手助けをすることになったり、なぜか畳を運んでたり(夢ですよ)


んで、帰り道考え事をしながら歩いてたら、いつの間にかパン屋の入り口に突っ込んでいて、ガラスにぶつかりそうになって我に返って「すいません考え事しながら歩いてて間違って入りました」って謝って出てきて、帰宅するんだけど(夢です)


うちについたらなぜか玄関前が車庫で、車椅子が2台並んでる。なぜかさっき返したはずの車椅子もそこにあって、電動車椅子まである。ついでにうちの車がないので、もしかして車で行って車忘れて帰ってきたんじゃないかと思ってたら夫登場(夢です)


車庫の中には、見たことのないスクーターのでっかいやつみたいな、でもタイヤがなくて接地部分が謎構造の乗り物もあって、メーター周りが点灯してたので夫が「ついてる」というんだけどそもそもわたしそれ触ったことない。じゃ息子か?などと(夢です)


それにしても車椅子返したはずなのにここにあるし車ないしどうしよう?とか思ってたら目が覚めた。すごく疲れる夢だった。


こういうのは「利益相反」てやつじゃないのか。 あるいは「合法的贈賄」とか「官NPO癒着」

SOLAさんがリツイート | RT

それで,それらのお金はあるところから謝金で熨斗袋入りでいただいたものだったので,だまされたぁと叫ぶという夢。

SOLAさんがリツイート | RT

子育て界隈のNPO連中がこぞって消費税増税賛成に大政翼賛してるのみせられると、@kuri_kurita さんの指摘が正しいと思えちゃうよな。
NPOと財務官僚の癒着。
でも、癒着すらできてなくて、掌で踊らされてるだけだ。

SOLAさんがリツイート | RT

消費税増税したら、子育て支援として「予定通り」7000億は子育て支援として執行されるだろう。
でも、増税で景気が悪化したら、真っ先に削られるよね。パイが小さくなったから我慢しろって言われて。
そのときに消費税増税に賛成した人らは景気が悪くなったから仕方ない、と言うぜ絶対。

SOLAさんがリツイート | RT

で、これは鈍感で恥ずかしいことだけど、20年以上電車に乗っていて、俺は「痴漢」を見たことがない。これだけ女性からの体験談が可視化されるようになっても、「あれがそうだったのか」と思い返すことすらできない。「見えない」自分にも、それだけ男女の認知が違うことにも、ぞっとする。

SOLAさんがリツイート | RT

いまのRT、「見えない」ことに気付いているこの方は、充分問題の本質を見ていらっしゃると思う。

SOLAさんがリツイート | RT

僕は親のしつけよりももっと大きな環境には影響されていると思う。人間に育てられないと人間になれない 環境よりも遺伝?子どもの知能指数に親のしつけはほとんど影響しないことが判明(米研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52177…

SOLAさんがリツイート | RT

北乃カムイがらみですごいなと思うのは「萌え+納豆」の戦略が普通に波に乗りつつあり北海道中のイオンに納豆がおかれたりしていること あのプロジェクトは北乃カムイという脳みそがちょっとかわいそうな自傷16歳だけじゃなくてかなり「わかってる」ブレインがいっぱいついていて真剣に商売をしてる

SOLAさんがリツイート | RT

肝腎なのは「商売のど真ん中に北乃カムイがいるくせに、北乃カムイ側には思ったほどのマージンが入っていなくて、商品同士が連携して相乗効果を生み出そうとしている(納豆とラジオとアクセサリーショップがなぜか連絡とりあう的な)」こと。まさにプロジェクト感ある 単なる萌え商売ではない

SOLAさんがリツイート | RT

「(一部の広報担当者にとって)明らかにほかのツールに比べてTwitterが広報戦略上有効である」ととらえている人は、私のタイムラインにおいては北乃カムイくらいだと思われるので(多くの企業広報ですらついで扱いしている)、時々酒飲んで悪い話をするのです 北乃カムイは未成年のはずですが

SOLAさんがリツイート | RT

[再掲載] 僕も少し取材に答えたEM除染に関する六本木さんの記事です。EM除染は百害あって一利なしだよ biz-journal.jp/2014/11/post_7…

SOLAさんがリツイート | RT

スマートフォンを操作したまま前も見ないでつっこんでくる人が増えているのは事実だし、そのあたりに対する嫌悪はよくわかる。けれど、スマートフォンを操作していることそのものへの嫌悪は、多くは単なる幼稚な嫉妬だとは思う。自分ができないということが根底にあるので。

SOLAさんがリツイート | RT

おっぷす!RT @Faith__H: まあまあまあ、だいたい思っていた通りだね(-_-#) pic.twitter.com/BZ6WtYWaUK

SOLAさんがリツイート | RT


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。