STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

朝練 東山周回 49kmリカバリーライド。 & TREK 「 NEW MADONE 」 インプレ。

2015-09-13 | 練習

朝4時半起き。

6時練習開始。

 

メンバーは、長尾くん、お姉さま、阿部くん(中1)。

 

年齢は幅広い感じですが、脚力は同じくらい?のような・・・。

新潟で、これから強化をしていかないといけない阿部くんに、東山の周回コースを教えながらコーチング。

 

東山での練習メニューなどをこなして、のこぎりの湧水ポイントをチェックして終了。

 

49km 、 1:53 、 消費カロリー 901kcal 、 獲得標高 629m 。

 

明日はロング。 150km予定。 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

☆ TREK 「 NEW MADONE 」 インプレ。

 

8月に京都で開催されました 「 TREK WORLD 」 (展示会)。

その時に・・ほんの少し試乗したニューマドンでしたが、コースが平地が多く ・・・ イマイチよくわかりませんでした。。。

 

先日の木曜日 ・・・ 当店の営業担当であります ・・・ どこかで見たことのあるこの方と ・・・

 

 

今回は1時間ほど、平地・上り・下りの全てを、色んな速度で乗ってみました。

 

新しくこのバイクに組み込まれている技術的なところは、他のサイトで見てもらうことにして ・・・

( 色んな技術が搭載されています。 )

 

ダイレクトに 「 乗った感じはどうなのか? 」 ということを、書いていきます。

 

 

使用機材は ・・・ シマノ デュラエース Di2。

ホイール : ボントレガー アイオロス5 D3 クリンチャー。

タイヤ : ボントレガー R4 ロード。

サイズ : 50

 

 

まずは ・・・ 漕ぎだしは見た目とは違って、軽い感じがありました。

バイク重量は・・・約6・8kgほど。ペダルをつけて、7kg少しだったと思います。

 

ボントレガーのホイールには、DTのハブが使用されていまして、

「 36Tスターラチェット 」 が採用されているところも、漕ぎだしの軽い印象を持つ一つの要因だと思いました。

 

平地の走りは、今現在乗っているリアクトとほぼ変わりがない感じ。

リアクトに慣れると、こんな感じなのかなぁ・・・と ・・・ 。。。

 

下りは50km以上出るところでは、脚を溜められるくらい速さを感じることができました。

ホイールのおかげもあるかもしれませんが、下りの性能自体はリアクトより完全に優れています。

特に50~60kmほどの速度が出る場所では、完全に他の選手より休むことができます。

下りの得意な選手には、武器になるフレームだと思います。

 

 

続いて・・・上り。

フレーム単体の重量は、950gと言われていますが、かなり重さを感じてしまいました。

短めの上り下りが繰り返されるフィールドに関しては、得意なフレームだと思いますが、

長い上りだと正直、厳しいかなぁ・・・というところも。

 

ただ、良い点もありまして ・・・

非常にダンシングがしやすかったこと。

 

縦の剛性は非常に高いものを感じますが、横に関してはそこそこのしなりがあり、

質の高いバネ感を感じることができます。

脚質がパワー系で、尚且つ ・・・ 上りでダンシング多用する方には、乗りやすいフレームだと思います。

 

 

一つ、問題になっていました話の ・・・ 「 ブレーキ 」 ですが ・・・

 

 

個人的には、 「 非常によく効くブレーキ 」 だと思います。

 

下りで飛ばしても、制動力はバッチリ。

引いた感じも、タッチが良くて最高です。

今回試乗した路面状況がウェットで、シューはコルクシューでしたが ・・・ これでもブレーキはバッチリ効きます。

 

ただ・・・ オススメのシューは ・・・ ブラックプリンス。

保証対象外でもOKであれば、カンパも良いらしい?です。。。

 

 

 

パイオニアのセンサーもテストしました。

 

ギリギリですが、つきます。

マグネットをどこにつけるか・・・が問題ですが、問題なしです。

 

何か、上手く加工してつけましょう。

 

 

 

このバイクの注意のポイントは ・・・ 「 ポジションを変える = ハンドルを交換する 」 ということです。

 

これは・・・ ショップ側としてもマイナスで、お客様的にもマイナスでしょう。

始めのうちに、フィッティングシステム等で、ある程度のポジションを出しておくことをお勧めします。

 

そして、完全にこの車種は、電動で組んだほうが良いでしょう。

ワイヤーだと、引きしろが良くない可能性もあると思います。

 

その他は、分解していないのでわかりませんが、

組み立てる機会があれば、またアップさせていただきます。

 

 

ではでは・・・・また明日アップします!!

 

※ アップが遅くなります。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

10月31日、11月1日(土・日)に、 「 新潟 スポーツバイク フェスティバル 」 大試乗会&MTB耐久レース開催決定!!!

↓ ↓ ↓  超有名メーカーの大試乗会です!! MTBイベントもお気軽にご参加ください~。 ぜひリンクをチェック~☆

http://blog.goo.ne.jp/fins1991_1980/e/c66813250c046aa79b1f6afc413a0bef

 

 

フィンズ HP ・・・ http://www.cw-fins.com/

フィンズ Twitter ・・・ https://twitter.com/fins_staff

フィンズ FB ・・・ https://www.facebook.com/fins.nagaoka

越後長岡チャレンジサイクリング FB ・・・ https://www.facebook.com/encc.fp

新潟自転車乗り情報共有グループ FB ・・・ https://www.facebook.com/groups/381625862029267/

( 新潟県在住・出身者 、 かつスポーツバイクの画像を貼りつけている方のみ参加OKとなります。 今現在630名ほど。)

 

ご登録よろしくお願い致します(^O^)