奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

奈良国立博物館

2006年10月12日 | 名所
 展示品は仏教美術が中心です 撮影日;2006.9.22

 平成7年(1995)に開館100周年を迎えました
 独立行政法人国立文化財機構が運営しています

 展示施設は本館、本館付属棟、東新館、西新館、地下回廊があります
 本館は、赤坂離宮(迎賓館)などを手がけた宮廷建築家・片山東熊の設計により明治27年(1894)に竣工
 明治28年に帝国奈良博物館として開館
 明治33年には奈良帝室博物館に改称しています
 昭和27年に奈良国立博物館に名称変更しています
 明治期の洋風建築の代表例として国の重要文化財に指定されています

 昭和47年に、吉村順三の設計により新館(西新館)が完成し、本館とは地下道で結ばれました
 現在の新館は平成9年に完成しています

 国宝・重要文化財をはじめとする多数の絵画・彫刻・書跡・工芸品、考古遺品も所蔵展示されています

★所在地;奈良市登大路町50
★交通;近鉄奈良駅より徒歩15分
    市内循環バスで氷室神社・国立博物館下車 徒歩1分
★駐車場;専用の駐車場はありません
★入場料;500円 、特別展は展覧会により異なる(正倉院展1000円)
★無料観覧日(平常展のみ);5/5、9/18(敬老の日)、11/18-19無料(関西文化の日)
★開館時間;9:30~17:00
★問合せ;0742-22-7771

夜間ライトアップ;7月1日~8月31日(PM7:00~PM10:00)、9月1日~ 10月31日(PM6:00~PM10:00) 


 参考;奈良国立博物館ホームページ