Feldspar

*・*・*

あと少し入院中

2013-08-30 21:27:30 | ASD
やっぱり何かツッコミたくなるなぁ、この掲示板の標語。健康保険使ってもホントに200万もかかるのかしら?



8/28 バクタ 朝 10mg
       夕 20mg

   微妙に痒い?気にしすぎ?
   ううん、やっぱり痒い。就前クラリチン頓服する


   AM 階段5往復
   PM 階段10往復、4頭筋運動、殿筋運動


8/29 採血 CRP 0.25 ↓
      肝機能大分改善
   検尿 異常なし

   バクタ 朝 40mg ・・・やっぱり痒い

   主治医より明日からPSL70mgに減量、来週(月)(木)で更に減らせたら来週末退院にしましょうと。
   掻痒感の件を話すと、やっぱり合わないんですね。本当は飲んで欲しいけれど…若いし喫煙歴のリスクもないし、アレルギーで多少CRPが上がってしまったりもするので…バクタは中止して、弱い薬になってしまうが1ヶ月に1回の吸収の薬があるから、それを退院前にしましょうと。

   良かった~。もうあんな思いはしたくないからさ。
   でも、仮にカリニ肺炎になっちゃったとしたら、私には治療薬が無いってことか…マスクしとこ。

   バクタのせいか、痒みでメンタルちょっと落ちたのか、朝から頭痛、腹痛あり。リハ少なめ。発熱はなし。

   AM 殿筋運動
   PM 階段運動 15往復


8/30 主治医より大事をとって週末外泊は止めておきましょうと。

   内服 プレドニン 70mg 3×(7 - 5 - 2)減量
      ワーファリン 3mg 1×夕 減量
      ネオーラル(25)6c 2×朝夕
      ネキシウムカプセル 1c 1×夕
      ファンギゾンシロップ 24ml 3×
      マイラン(35)1T 1×(土)

   痒みなく夜間良眠
   怖いくらい絶好調超

   朝練 階段3往復 殿筋運動
   AM  階段5往復
   PM  階段15往復


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一進一退

2013-08-27 19:40:44 | ASD
整形外科リウマチ科病棟の廊下の掲示板にあったこの標語。
脅し?
爺婆にプレッシャーかけすぎじゃね?



8/25 実は昨日、1回だけ KT 38℃まで発熱あり。頻尿と終末違和感があったから膀胱炎になっちゃったみたい。その後すぐ解熱して、以後上がっていないからスティルの熱じゃない!はず。

   現状としては、スティルの症状は全く無く落ち着いています。
   ただ PSL の副作用がいっぱいかな。

   血糖値高めで食事制限とスライディングスケール中で時々インスリン打たれてます。口渇が強いのも、血糖高めだからかな。
   口腔内カンジダになっちゃったみたいで気持ち悪いし、食べ物が不味い。
   膀胱炎症状だってそうだし。
   不眠も。

   本日は発熱なし。膀胱炎症状は軽度残ってるので水分いっぱい摂取中。

   1ヶ月ちょっと病床生活していたら、しゃがんだら掴まるところが無いと立ち上がれない程の筋力低下。
   階段歩行練習開始。一階分往復×5回で、もう足プルプル。手すり無いとキツいです。平地の歩き方も変になっちゃいました。



8/26 発熱なし。
   採血 CRP 1.42 ↑
   検尿 WBC +

   主治医より、CRPが又ちょっと上がってしまった為プレドニン減量ならず。今回は検尿からも膀胱炎と思われるため抗生剤3日間内服、念のため免疫抑制剤も開始。後は肺炎予防のバクタを今回は減感作で少量から開始。あと、口腔真菌の水薬、眠剤も出してくれるとのこと。

   内服 プレドニン 80mg 3× 継続
      ワーファリン 3.5mg 1×夕 増量
      ネキシウムカプセル 20mg 1×夕 継続

      ネオーラル(25) 6C 2×
      バクタ 昼 0.5mg
          夕 1mg
      ファンギゾンシロップ 24ml 3×  開始

      クラビット 500mg 1× 朝 3日間

      不眠時のレンドルミンも再開

      内服滅茶苦茶増えたけど、点滴より全然イイです。
      階段7往復。脹ら脛が重くて平地歩行がゴリラ風になっちゃってます。


8/27 夕べはレンドルミン飲んで久しぶりに良眠。やっぱりスッキリ眠れると朝の体調が良いです。
   膀胱炎症状は極軽度残存。
   発熱なし。

   内服 バクタ 朝 2mg
          夕 4mg 増量

   バクタ再開してから、ちょっと痒みを感じるような…心配です。

   AM ストレッチ 柔軟
     階段3往復 4頭筋運動
   PM 階段7往復 4頭筋運動


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっと入院中

2013-08-24 13:37:02 | ASD
                          やっと、ゆっくり本が読める余裕が出てきました



8/22 点滴 メインのヘパリン do
      水溶性プレドニン 40mg + 生食100ml × 2


8/23 採血 CRP 0.36 ↓
      肝機能改善傾向
      PLT 239 ↑

   点滴 do

   主治医より、炎症反応がやっと正常値になった。血小板も正常値まで上がったので、血栓も改善されたと考えられる。明日までで点滴終了、内服に切り替えると。
   PSLは現在 80mg なので、順調に減らせたら再来週辺りで退院に持っていけるかも。

   内服 ワーファリン 1mg 3T 1×夕
      ネキシウムカプセル 20mg 1c 1×夕 開始


8/24 内服 プレドニン 5mg 16T 3×(7 - 6 - 3)
      ボナロン 35mg 1T 1× 週1(土) 開始

   点滴終了、抜針



トンネルの出口が見えてきたよー


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだ入院中

2013-08-21 16:42:48 | ASD
とうとうシリンジポンプまでついちゃったよ。動きにくいったら(-_-#)



8/16 朝快調も、朝食摂取後より腹痛再度出現。
   9時半頃より頭痛、関節痛出現しロキソニン、レバミピド内服。

   採血施行 CRP 8.33 ↑
        肝機能 ↑↑
        PLT 123 ↓

   

   消化器内科コンサルテーション
   腹エコー施行し問題なし

   主治医より、肝機能悪化の原因としては、
   1)スティルによる症状
   2)急激な炎症で DIC を起こし抹消に微細血栓ができ臓器に負担をかけている
   3)薬剤性

   が考えられると

   2)に対し
    ヘパリン5000単位/5ml + 生食43ml 2ml/h 開始
   3)に対し内服全て中止

   パルス療法3日目
   パルスは今日で終了だが、明日からは通常量の PSL を点滴で落とす予定

   ステロイド副作用で、血糖上昇みられるため、毎食前血糖チェック、スライディングスケール開始
   殆ど食べてないのに BS 200とかあってインスリン打たれると、気分萎えるなぁ。

8/17 引き続き血液サラサラ点滴に繋がれ中。

   ソル・メドロール 40 mg + 生食100ml 1日2回 開始
   (内服プレドニンに換算すると100mg/日とのこと)

   昨日より発熱なくKT 36℃台にて経過
   関節痛軽度のみ。
   新たな発赤疹なく掻痒感だいぶ軽減する
   食後の腹痛は持続
   倦怠感著明


8/18 採血 CRP 3.66 ↓
      AST ALT LDH は↓も
      ALP γ-GTP は更に↑
      PLT 92 ↓

   点滴 do

   倦怠感著明も腹痛消失
   発熱関節痛掻痒感無し


8/19 採血 CRP 1.71 ↓
      ALP γ-GTP 横ばい
      PLT 90 ↓

   点滴 do


8/20 点滴 do

8/21 採血 CRP 0.61↓
      ALP γ-GTP 横ばい
      PLT 119 ↑

   点滴 do

   とにかくかったるいけど、他、体調不良なし

   せっかくCRP下がってきてるのに、退院の兆しがまだ全く見えないなぁ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰院後

2013-08-16 18:11:32 | ASD
最近の床頭台って、テレビは薄型で自由に向き角度を変えられるし、冷蔵庫も付いてて優れものよね。



8/12 KT 36℃に解熱
   夜間掻痒感強く、発赤疹がまた新たにできている。

   主治医より、明日採血し結果良好ならPSL減量して週末退院。
   改善していなくても、PSLは増やすと減量の為に更に飲む期間が長引いてしまうし退院出来なくなってしまうから、同量のままで週末退院。
   少し上がっていたとしたら、やはりPSL増やさずに他の治療薬を追加して週末退院の方向でいきましょうと。

   若い(?)から感染症はそれ程心配しなくても大丈夫でしょう。仕事も凄く動くのでなければ復帰可ですって。

   退院方向に持って行ってくれるのはとても嬉しいのですが、昨夜熱が出てからまた発赤疹掻痒感増えたことを話しても、スティルの症状とは別なのかも…と。じゃあアレルギー体質だからなのか聞くと、アレルギーが出るような薬は飲んでないし…と、じゃあ汗もですかと聞くと、汗もが出る場所じゃぁないよねぇ、今までもあったの?と。初めてですと答えると、後は………
   皮膚科の先生とは遣り取りしないのかなぁ…?

   取り敢えずは明日の結果待ちです。

   午後より嫌な予感。悪寒出現。
   案の定16時にはKT 39.1℃迄up
   ロキソニン 1T内服。
   何がイケなかったのかなぁ。猛暑だから先生に言われた散歩もせず、ずっとエアコン室内に居たのに…

   就前にはKT 36℃台に解熱するが、夜間痒み強く不眠。

8/13 朝、体調良好
   採血

   午後より又、悪寒出現。
   14時 KT 39.5℃↑ ロキソニン 1T 内服し17時には KT 36℃台に解熱。また新たに発赤疹増える。

   主治医より、CRP 3.68 ↑
   明日から3日間パルス療法(大量ステロイド点滴)を行い、内服も追加して週末の退院を目指そうと。

   メソトレキサート2mg 4T 2×朝夕 週1回(木)
   フォリアミン5mg 1T 1×朝 週1回(土)    開始

   ただ、発熱続くようだと退院できないとのこと。まぁ、そうよね。

8/14 夜間痒くて不眠。
   朝から、軽度の頭痛、上腹部痛、倦怠感あり、KT 38℃

   9時 KT 39.2℃ ロキソニン1T 内服

   パルス療法開始
   ソル・メドロール500mg + 生食100ml 点滴

   内服、点滴後解熱。
   軽度腹痛、足関節痛あり。
   夜間足関節痛辛く不眠にてロキソニン 1T内服
   発赤疹、掻痒感夜半よりあり。

8/15 夜間発熱なし。

   パルス療法 2回目
   2時間かかるので夕べ眠れなかった分寝ようと思っていたら、滅茶苦茶体調悪化。
   激頭痛、腹痛、至る所の関節痛がローテーションする状態。
   点滴終了後も症状持続。
   12時 KT 38℃
   ロキソニン 1T レバミピド 1T 内服

   午後には 6℃台解熱するが頭痛、腹痛、関節痛あり、体調最悪。

   主治医より、点滴で症状がでているわけではなくスティル病によく見られるぶり返しなので、パルス療法3日間で症状は軽減するはず。ただ、ステロイドは40mgではやはり足りていなかったってことだから、増やすことになるだろうと。
   腹痛もスティル病に伴なう症状だろうと。

   30迄減らさないと退院出来ないって言ってたのが40でも可になり、今度は増量しても帰って良いというこの先生。
   症状による不眠や食事量低下が続いていたら、良くなるものもよくならないと思うけど、そっちの方面は見てるんだか見てないんだか解らない先生。
   ホントCRPしか見てないんじゃないかな。
   40で始めた時点で発赤疹掻痒感全然改善なかったんだから、皮膚科の先生のアドバイスも聞けば良かったのに。

   体調不良が続くと、何かと不満が募ってしまいます。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする