
プレミアリーグ第16節
桐光学園 1 vs 7 鹿島アントラーズユース(横須賀リーフスタジアム)

大敗です。
もうずいぶん長い間、桐光サッカー部の試合を観てきましたが、過去にこんなに
点数を取られたことは記憶にないくらいの大敗です。
この大敗の理由はイエローを連発する主審に桐光イレブンがイラだったり、桐光
は降格がすでに決まり、相手は降格争いをしているというモチベーションの違い
も要因かもしれないが、素人なりに理由を考えると単純にアントラーズのうまさ
とチーム力だと思う。
よくファールを取る主審へのアピールの仕方も含め、試合運びが巧み。
ボールを蹴る止めるのが正確、シュートもうまい。
大型の選手もいれば、足の速い選手もいる。
常にゴールを狙う姿勢。
守備も組織的。
このチームが降格争いにいるとはプレミアは本当にレベルが高いリーグです。
桐光もいつもながらアグレッシブだったが大事なところでパスやトラップのミス
が響いた。
あのパスが通っていれば、あのトラップが足元で止まっていればという場面が
たびたびありました。

この大敗はショックだと思うが、プレミアもあと2試合残っているし、大事な選手
権も控えている。
この大敗を糧に奮起してほしい。
時間は少ないが立て直せると信じているぞ。
さて話は戻りますが、今日の会場は桐光のホームとは思えないくらい桐光から
遠い横須賀市にある横須賀リーフスタジアム。
とてもきれいなスタジアムでした。




スタジアムの敷地内を散歩していると一本のソメイヨシノが・・・。

横須賀出身のJリーガが寄贈したそうです。
社会貢献。立派だ。

そして今日も帰りにラーメン。
桐光が負けて悔しいけど、ラーメンはおいしい。
幸楽苑の290円ラーメンだけどw