灰皿猫の放言妄言暴言ブログ

見てるだけではストレス溜まることに気付いた猫が、外野の声は一切無視して世間に喧嘩を売るブログ、再び降臨!

典型的な〝おまいう〟事例だと思うぞ?糞シナ!(嘲笑)

2022-11-02 21:31:26 | 日記

広島ブログ

サイトによる強制公開停止候補になるだろうブログですぞ?見るなら今のうち!(大笑)

>中国に圧力をかけるやり方をやめるべきだ


周辺国だけにとどまらず、世界に対して一方的にカネと圧力で押さえつけて
資源や領土領海を侵犯し、喧嘩売ってる手前ら糞シナが何を寝とぼけた
ことをぬかしやがるか!?という印象しか残らんのだがな、王毅よ(呆笑)

ホント良識の欠片も感じられん、協調性のない連中だわ、キンペイ共々…


米中外相が電話会談、3期目習政権の発足後初…王毅氏「圧力やめるべきだ」

配信

読売新聞オンライン
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、中村奨以外にも少し前にはKとかMとか居た(る)んだが…

2022-11-02 16:31:00 | 日記

広島ブログ

こうしてみると、中村奨には苑田さんが言ってたように、初年度から強制的にサードか外野へコンバートさせておけばもっと違った流れに
なってたかも…と思わないでもない。仮に違うポジションでそこそこの結果を残せるようになっていたとしても、SNSで馬鹿なことはやらか
していたかもしれんがそれならまだ許される許されないは別にして〝有名税〟の範疇に入ってたかもしれんしね。ただ、未だ半人前の状況で
やらかしちゃ余計にイメージが悪くなるだけだじゃあるが…。

別メディアによると高校時代の恩師も呆れてたようだが、今記事にあるようにMも含めて現役ドラフトのリストに晒されるのも手かもしれない
なぁ…勿体ない気はするが、まぁそうなってもまず引き取り手は無いだろうし、来季1年の謹慎(出場停止)&育成契約処分くらいは課して
その間に彼(ら)がどう変わるかを見極めても良いかもね。変わらないなら次の仕事を探してもらうしかないが…ただ、秋季キャンプメンバー
に選ばれていない
ただ、記事だと「許せないカープ女子」が多数居るそうだが、そんなに?という疑問は残る。坂本なんかと違って今では〝その他大勢〟の中の
一人に過ぎないわけで、動員数に影響するほどかな?という気がね…



中村奨成“中絶スキャンダル”で「現役ドラフト」の声 だんまり戦術の「坂本方式」では許せない女性たちとは?

配信

デイリー新潮

地元出身のスター候補は鳴かず飛ばず

「カープ女子」はドン引き

「“移籍”でイチから出直す覚悟は示せる」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ入団拒否な話。なるほど、社会人は来年1月末までが期限なのか…

2022-11-02 11:31:40 | 日記

広島ブログ

今はドラフト会議で選手を指名しても社会人チームの選手であれば翌年1月末まで、その他の選手については翌年3月末までに契約することが
できなければ有効期間が終了し、交渉権を失う
ことになるというから、もし河野が会社への義理を果たしたいというのであればカープとすれば
どうしようもなくなるわな…まぁ、かつては池谷さんが指名されながら同僚とのダブル流出を嫌がった会社側の事情から1年入団を遅らせ、
翌年のドラフト会議前に入団したこともあるし、山根和夫さんも会社側の慰留で入団が1年遅れたことがあるが、江川事件以降、現状ルールに
なったというからなぁ…。仮に河野が最終的に入団拒否となれば支配下および1軍ベンチ入りの枠がひとつ空くことになるだろうから、育成枠の
選手は支配下入りを、支配下の選手たちは1軍昇格を目指し目の色を変えて奮起してもらいたい。最終的に河野がどう判断するのか知らんが、
〝チーム全体の底上げチャンス〟であることに変わりはないのだから。


広島ドラ5河野 入団交渉難航の可能性 「監督さんと会社と話して結果を」 今夏の体調不良告白、指名順位もショックか

配信

デイリースポーツ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする