家財一式処分作業です。
単身赴任を終え、福岡県のご自宅に帰られるお客様が、ご自身で乗用車に積んで持って帰る物以外の大半の家財一式を処分をしたいというご依頼でした。2tトラックに約1台半程の処分量となり、4名で約半日の作業でした。
こういった、お客様の生活や人生の節目のお手伝いをさせて戴く事も多いのですが。そんな人生の大切な場面に立ち会わせていただき、微力ですが少しでもお役に立つ事が出来た時は、本当にうれしくて、やりがいを感じる瞬間なんですよね。
久しぶりの日差しがとても眩しい梅雨の晴れ間の作業でした。
単身赴任を終え、福岡県のご自宅に帰られるお客様が、ご自身で乗用車に積んで持って帰る物以外の大半の家財一式を処分をしたいというご依頼でした。2tトラックに約1台半程の処分量となり、4名で約半日の作業でした。
こういった、お客様の生活や人生の節目のお手伝いをさせて戴く事も多いのですが。そんな人生の大切な場面に立ち会わせていただき、微力ですが少しでもお役に立つ事が出来た時は、本当にうれしくて、やりがいを感じる瞬間なんですよね。
久しぶりの日差しがとても眩しい梅雨の晴れ間の作業でした。
トイレが詰まったとの事で、お伺いしましたが、頑固な詰まりがなかなか取れません、「固形物は流していないと思うけど・・・」と心配顔のお客様。
しかし、いくら粘っても、開通しない詰まり具合にやはり紙以外の物が詰まってしまった可能性が高いと判断し便器の分解を行いました、出てきたのは携帯電話、息子さんの携帯のようですが、ご本人も気づかずにズボンのポケットからするりと落ちてしまったみたい。。。意外と多いんですよね携帯電話を流してしまうトラブルって。皆様もお気をつけください。
便器の分解詰まり除去は21,000円です。
しかし、いくら粘っても、開通しない詰まり具合にやはり紙以外の物が詰まってしまった可能性が高いと判断し便器の分解を行いました、出てきたのは携帯電話、息子さんの携帯のようですが、ご本人も気づかずにズボンのポケットからするりと落ちてしまったみたい。。。意外と多いんですよね携帯電話を流してしまうトラブルって。皆様もお気をつけください。
便器の分解詰まり除去は21,000円です。
毎年、毎年、果てしなく続く雑草との戦い!!
刈っても刈っても、必ず伸びてくる生命力、炎天下での作業で暑さと戦い、やぶから出てくる蚊や蜂とも戦わなければ、雑草との戦いに勝利する事はできません・・
今年もそんな季節がやってきました。。。
刈っても刈っても、必ず伸びてくる生命力、炎天下での作業で暑さと戦い、やぶから出てくる蚊や蜂とも戦わなければ、雑草との戦いに勝利する事はできません・・
今年もそんな季節がやってきました。。。
これからの季節を快適に過ごす為に大事なものは・・・
そう、網戸です。もう点検はお済みですか? 気になっているのに見ないふり・・してまんよねぇ、何年も穴が開いたままの網戸で過ごしてなんかいませんよねぇ。。穴、やぶれ、がたつき、動きがしぶい、汚れてる、 網戸にこんな悩みはつきものですが、ちょっとした手入れで網戸は生まれ変ります!!
そう、網戸です。もう点検はお済みですか? 気になっているのに見ないふり・・してまんよねぇ、何年も穴が開いたままの網戸で過ごしてなんかいませんよねぇ。。穴、やぶれ、がたつき、動きがしぶい、汚れてる、 網戸にこんな悩みはつきものですが、ちょっとした手入れで網戸は生まれ変ります!!
ピアノの処分のために、解体作業を行いました。
アップライトピアノですが、ものすごく頑丈に、そして複雑に作られています。
今回は、どうしても製品としての再利用ができないものでしたので、解体して、金属部品を資源としてリサイクルします。
それにしても、ピアノの分解はタイヘンです・・・・・
アップライトピアノですが、ものすごく頑丈に、そして複雑に作られています。
今回は、どうしても製品としての再利用ができないものでしたので、解体して、金属部品を資源としてリサイクルします。
それにしても、ピアノの分解はタイヘンです・・・・・
長野市の既存住宅への住宅用火災警報器の設置期限は21年の6月1日です。
設置していなくても、特に罰則規定等があるわけではありませんので、設置する、しないは、結局個人の判断と言う事になると思いますが、連日火災による死傷者を伝える報道も頻繁で、やはり自分の為家族の為に、是非設置したいものですね。
設置していなくても、特に罰則規定等があるわけではありませんので、設置する、しないは、結局個人の判断と言う事になると思いますが、連日火災による死傷者を伝える報道も頻繁で、やはり自分の為家族の為に、是非設置したいものですね。
地元で有名な、地蔵久保の大山桜。
樹齢130年だそうです。4月末~5月の初旬の見頃には多くの見物客で賑わいますが、今は雪の中に静かに立っていました・・春には又、我々の目を楽しませてくれると思います。楽しみですね
樹齢130年だそうです。4月末~5月の初旬の見頃には多くの見物客で賑わいますが、今は雪の中に静かに立っていました・・春には又、我々の目を楽しませてくれると思います。楽しみですね
地域の皆様いつもファミリー長野店をかわいがっていただき本当にありがとうございます。今年も残すところあと1ヶ月余り、年末が近づいてまいりました。
毎年12月はハウスクリーニング、不要品処分等で沢山ご利用いただきますもので、予約でいっぱいになってしまうとのお叱りをいただくののですが、今年も既に多くのお客様からご予約を頂いております、出来るだけ多くの皆様のお役に立てるよう、努力してまいりますが、もしご利用のご予定がありましたら、なるべく早めのご予約をいただければ、スケジュールのほうも調整させていただきますので、誠に勝手ながら宜しくお願い申し上げます。
毎年12月はハウスクリーニング、不要品処分等で沢山ご利用いただきますもので、予約でいっぱいになってしまうとのお叱りをいただくののですが、今年も既に多くのお客様からご予約を頂いております、出来るだけ多くの皆様のお役に立てるよう、努力してまいりますが、もしご利用のご予定がありましたら、なるべく早めのご予約をいただければ、スケジュールのほうも調整させていただきますので、誠に勝手ながら宜しくお願い申し上げます。
晩秋は、落葉樹も落葉し、休眠期に入りますので、全体の形を確認しながら思い切った剪定をすることができ、松やヒバ類のもみ上げ作業もこの時期が良いとされています。
あと1ヶ月もすれば雪が積もる長野市ですが、もう少し庭木の剪定作業が続きます・・。
あと1ヶ月もすれば雪が積もる長野市ですが、もう少し庭木の剪定作業が続きます・・。
天気予報によると、初雪の可能性が高いとの事で、昨日の午後あたりから、気温もグィッと下がって冷え込んでまいりました。
こうなると、早めにスタッドレスタイヤに交換しておこうかなぁ・・という気持ちになってきますね。
今年の冬の積雪はどうなりますかね?大雪か、それとも昨シーズンのように雪の少ない冬になるのでしょうか、個人的には、雪は少ないほうが楽で嬉しいのですが・・
冬になって、スキー場に沢山雪が積もったら、6歳の娘をスキーに連れて行ってやりたいと思っております。
こうなると、早めにスタッドレスタイヤに交換しておこうかなぁ・・という気持ちになってきますね。
今年の冬の積雪はどうなりますかね?大雪か、それとも昨シーズンのように雪の少ない冬になるのでしょうか、個人的には、雪は少ないほうが楽で嬉しいのですが・・
冬になって、スキー場に沢山雪が積もったら、6歳の娘をスキーに連れて行ってやりたいと思っております。