笑おう♪~Laugh and grow fat~

毎日が終わる前に今日幸せだったことを書こう。遅咲き院生Sonoの前向きプライベートブログ。

なぜブログを続けるのか。

2006-05-12 16:54:55 | 本♪
ゼミ発表と同じ日、M1の後輩のために、ちょっと、2つばかりデモをやって。
そう先生のご依頼を受けて、つたない発表をすることに。
1つは、「PowerPointプレゼンテーションの実際」、で、もう1つが「ブログの魅力」。

おお、それは、語ることがたくさんありそうだ。
(ブログにもなんの興味もなく、疲れて眠い時間に、マニアックなおまけにまとまりのない発表を聞かされるはめになったM1の皆さんごめんなさいね。)
そろそろ1年続いているこのブログ。
去年、写真日記がやりたくて、あまりわけがわからないままはじめたのだが、なんだかだらだら更新しながらここまで続いている。
ブログの何が面白いんだろう。
私がこのブログを書いている理由はいろいろある。
1.純粋に書く楽しみとして
(私は書くこと自体昔から好き。)
2.エンターテイメントを作る楽しみ
(この間の記事おもしろかった~といわれていい気になって。。。)
3.情報ストックと情報提供
(きかれたら、ブログ見て、ということが多くなりました。)
4.精神安定剤として
(これが一番おおきいかなぁ。みんなからのコメントにも癒されています。)
5.安否連絡
(メールの返信がほんまきついときがあるので、とりあえず生きてますってことで。)

やっぱり、読者がいることがわたしにとってはとても大きなブログの魅力になっているんだと思います。このくだらない毎日の日記を読んでくださっている皆様、ありがとうございます。
皆様のおかげで、このブログもそろそろ1周年です

本日のおすすめ
山下清美他(2005)『ウェブログの心理学』NTT出版
ブログの社会心理学的な分析がおもしろい。国際比較や自己開示の効用についての分析も。心理学から見ると、ブログの新たな一面が見られる気がしました。

快晴。

2006-05-12 16:22:24 | 花の大学院生活♪
ぬううう。
苦しかった。M2全員参加の修士論文ゼミ。発表前は、いきおい徹夜続き
机の上でうとうとしてPCに激突したおでこにはちいさいたんこぶ
はぁ、、、情けない。。。

でも、ようやく、先生にも皆さんにもやりたいことを理解して評価していただけた気がする。
鋭い質問、あたたかいコメント、有意義な提案をあふれるほどいただいた。感激である。こんな同期がいるのは本当に幸せだなぁ。

大事だと思うものをあきらめなくてよかった。これも、インタビューした学生さんから教えていただいたんだ

「自分かもっている問題意識を先生や他の人に理解してもらうことは、言葉の不自由な私たち留学生にとってすごくむずかしいことです。自分も、なにを言ってるのかわからん、と2年間言われ続けた。でも、自分の経験や研究から得た信念は、そんなに簡単にあきらめるべきではありません。やりかたはあるはずです。

これからも、論文提出間際まで苦しい時間は続くでしょう。でも、頑張ろうと思います。

今朝久々にベットの上で10時間ほど眠って目覚めると、快晴の青空。
ベランダから見える緑が目にしみます。