goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

小さい秋、みぃ~つけた

2007年09月13日 12時57分43秒 | Weblog
昨日今日のニュースは安倍総理の話で持ち切りですな。
まあ、
嫌になったら辞めちゃう。
これが一番。
今迄、頑張ったんじゃない?
歴代最も運の無い首相として。


さて、
店内、トンボがうじゃうじゃしとります。
子供に昆虫採集をとお思いの親御さんは、
是非、虫籠を持ってご来店下さい。


昨日、浪岡に行ってたんですが、
一時停止の取り締まりを、
「まさかここで」ってとこでやっとりました。
マックスバリューからバイパスに交差する信号なんですが、
私はそのまま直進して、道の駅に平行に走る道路に入りたかったわけです。
で、
何かを感じて、そろ~りと左折すると、
草むらにパトカーが隠れておりました。
私の車線じゃなくて、反対車線の停止線をチェックしてたんですけどね。
秋のススキは背丈が高く、絶好の隠れ場所。

そんな小さな違反じゃなくて、
もっとあるだろっ!

まあ、
違反に大も小も無いだろう。
でも何か、無駄遣いにも似た様な感じを受けるのは、
私だけでしょうか?

初秋の岩手路を走る

2007年09月12日 13時18分10秒 | Weblog

昨日の軌跡。

国道・県道で間に合うのだが、
高速道路での感触を確認したく、
何年か振りに高速にのる。

結論、
やっぱオフ車は高速が苦手です。

碇ヶ関で降りようか、
小坂で降りようか、
はたまた、
一気に安代まで行こうかと悩んだ。

風の抵抗に、踏ん張りすぎて、脚が痙攣気味、
&起き抜けで高速乗った所為か、
頭がボーっとしてきた為、鹿角で降りる。

安比に向かうが、
頭の調子が戻らない。
それでも、スイスイ走り抜ける当たり、
我ながら大した物だ。
大脳がブドウ糖を欲してるのだろう。
コンビニを探すが、無い。

鹿角ICからの282号線、安代ジャンクションの下にようやくローソンを発見。
岩手を馬鹿にするつもりは無いが、
こりゃ不便だ。
取り敢えず、缶コーヒーと肉まんで当分補給。

安比高原は殆ど人影も無い。
なんか、寂れてる。
ゴンドラのある駐車場でゴロリと横になる。

身体を休めたら調子が出てきた。
アスピーテラインに突入。
八幡平は初めて走る。
荒涼とした山道を駆け上る。
標高がある所為か、恐ろしく空が蒼い。
平日にも関わらず観光客は多い。
レンタカーがばんばん走ってる。

鹿角方面から北上。
鹿角の道の駅で少し早い昼飯。
セットに付いた桃のジュースが美味。

小坂から十和田湖に入る。
久々の樹海ライン。
展望台からの下りでハーレーに煽られる。
そんなデカい車体で近付くな!

休屋付近で昼寝。
起きたら未だ2時前。
走り足りんので八戸に向かう。
4号線からまた八甲田に戻り、
ようやく帰宅。
総走行距離450km也。

今朝は背中に多少の張りはあるものの、
割と平気。
さあ、もう一週間頑張んべぇ!


恐怖!下り坂なのに・・・・・!?

2007年09月09日 09時24分39秒 | Weblog
そういやぁ、
昨日久々に高速にのった。

浪岡に納車に行ってたんだが、
来店のお客様がお待ちだとTEL。
普通なら30分以上掛かるところなんだが、
そんなに待たせちゃいられない。
20分で戻ると伝える。

「30分」ていうと、待てないもんだが、
「15分」なら待てるものだ。

運良く大釈迦だったんで、
そのままゲートイン。

で、
浪岡インターから入ってすぐって、
若しかして登り?
積載車だった所為もあるんだが、
やたら加速しない。
景色を見るにつけても、むしろ下り坂の様に見えるのだが、
スピードがのる気配が無い。

世の中に沢山在る、
視覚的に上り坂に見えない場所なんだね。

いやぁ、しかし、
高速って一風変わった旅情を感じさせる。
私にとっては非日常だから。

何か、ゆた~りとドライブしたいね。

こんな小春日和の穏やかな日は・・・・

2007年09月08日 19時14分07秒 | Weblog

クルマ(営業車)の中で聴くCD、
現在は山口百恵。

廉価版のベストで、Ⅰ・Ⅱとあったのだが、
Ⅱの方。
つまり、後期の頃の曲が多い。

で、
鼻歌交じりに聴いてるんだが、
驚いた事に(驚くこたぁ無いか?)、
全て唄える。

カラオケで「山口百恵メドレー」でも挑戦してみたい。
彼女の声質は低いんで、
私でも結構イケル。

同志、募集中。


無題

2007年09月08日 14時20分50秒 | Weblog

晴れたけど、風が強いですね。


新聞の記事。
千葉県の女性職員(59)が、
自分の上司に対して、
「ボケナス」「ばかやろう」
といい続け、減給処分になったとか。

若い職員が、隠れて上司の悪口を言う事はあろうが、
いい歳のオバチャンがね。
事前に文書で注意があったようだが、
止めなかった為の処分だと。

しかし、
職場の同僚も注意する事が出来なかったくらいの”お局様”だったんだろうね。


特になし

2007年09月07日 09時49分08秒 | Weblog

ニュースは台風一色。
朝青龍は?

普通の雨台風なんだから、
そんなに騒がなくても。

各地で被害が出てるっていうけど、

普通の長雨でも水、溢れるって・・・・

なんだかな、
騒ぎ立てたくて、騒ぎ立てたくて仕方が無いのかな。


取り敢えず、出掛けてきます。