goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

爆睡

2006年04月12日 09時53分23秒 | Weblog
ここんとこ、無かったくらいに寝ましたね。

飲みから帰ったのが2時過ぎ。
翌日、酒が抜けたのが午後2時過ぎ。
正味、12時間布団の中です。
それでも、昨夜は普通に寝て、
途中で起きることもなかったです。
ガキに泥棒されるという変な夢は見ましたが。


年度が変わってから色んなモノの価格が変わってまして。
特にタイヤなんですが、
新しい価格表作成に手がかかってません。
早く作っちゃいたいんですが、
あんまし会社に居るとウルサイ人もいるんで・・・

酩酊する

2006年04月11日 15時47分48秒 | Weblog
死んだ・・・

久々に最後まで逝ってしまいました。
新入社員の歓迎はともかく、
私のストレス解消には役立った様です。

午後2時過ぎからの稼動になりました。
取り敢えず、
リース会社に送る書類を作成せねば。


暖かくなってきましたね。
桜の裸樹も、うっすらとピンクの輪郭を描いています。

さて、
皆様の連休のご予定などは・・・・

気が早過ぎでしょうか。

時代が時代なら貴族だったとか・・・・

2006年04月10日 18時34分45秒 | Weblog
早い一日でした。
これで年度末の仕事もほぼ終わり。
気を入れ替えて、明日からは新年度です。
といっても、
最早3分の1過ぎてますが。

さて、
これから新入社員の歓迎会です。

なんでも、
門限が厳しいという野郎がいます。
両家のお坊ちゃまなんでしょうか。
厳格な家庭なんでしょうか。
8時過ぎると怒られるとか、
10時過ぎると鍵かけられるとか。

シンデレラ・ボーイの運命や如何に。

私は、早々とお暇しなきゃね。

いちにちは早い

2006年04月08日 18時34分14秒 | Weblog
いろいろとやりたい事があった土曜日。
が、結構来客があり、あっという間に夕方。

投げっぱなしの若い衆の教育をしたかったのだが、
時間はどんどん過ぎ去る。
ロールプレイングをしたかったのだが、
明日に持ち越しか。
最近は日曜は暇なんでいいかも。

今朝から寒かったんで、
タイヤ交換は少なかったですね。
明日はどうかな?


「ガンダム THE ORIGIN」にはまっております。
現在、「シャア・セイラ編」。
ガンダムって主人公、誰?てな感じ。
ここにきて、若かりしランバ・ラルが活躍しています。
”シャア”が何故、”シャア”という名を名乗っているのか判りました。
ガンタンクって随分昔からあったんですね。
未だザクが開発されてないんですけど、
ガンタンクは連邦の主力なんですね。

ああ、話は尽きない・・・

ささやかな幸せ

2006年04月07日 20時34分21秒 | Weblog
半田屋のカレーに挑戦しました。

甘~い。

でも、子供には丁度いいかも。
味も、決して不味くはないが・・・

メンチカツはそこそこ美味い。
菜の花と牛肉の炒め物、冷めてたけど、春らしいメニューに感動!

未だに、
「トレーをもってお並びください!」
と、店長が叫んでいます。
入り口に、この店のシステムを表示した方がいいのでは。
このシステムは青森の人には馴染みが薄いのですから。

今週は3回行けました。
満足。

半田屋に行けた事で満足できる私って・・・・

でも、明日は土曜なんで会社で食いますので残念。

ほか弁食う気が無くなりました。

今日から入学式のとこも多いですね

2006年04月07日 10時34分28秒 | Weblog
昨夜の雪にも関わらず、
割といい天気。
寒いけど。

今朝は車庫証明の提出の仕方教習。
新人に初陸運支局を体験して貰う。
年度始めなんで、支局も空いてます。

午後には軽自動車協会に逝ってみようかと思ふ。

年度末の仕事、終わりません。
来週の頭までかかりそう。

今日の昼頃は石江に居るんで、
半田屋の確率高し。

そんな半田屋の風景

2006年04月06日 20時28分15秒 | Weblog
今日は昼頃、新町に。
お堅い、役所に近い団体まで。
車の見積が欲しいと言われ、嬉々として出かけた。

「いつ頃入替の予定ですか?」
「う~ん、来年の4月。」

予算取んなきゃいけないんだろうが、
来年になりゃ、値段変わってるよ!

「いやぁ~、お早い準備ですね。」
「見積もり見ながら、その後色々サービスの交渉したいし・・・」
いや、まける。
条件なら、どんなお客様にも出来る限りの事をしてきてる。
交渉に応じましょう。
でも、
1年間もですか?
来年の4月まで、商談するんですか・・・・


気を取り直して、昼は半田屋。
四百円台で腹が苦しくなるのは半田屋だけ。
豚キムチはご飯がすすみます。

まだ春休みの所為か、子供連れが何組かいます。
隣はおじいちゃんと孫。
おいおい、パイナップルなんか食ってるよ。
それ、なんぼだった?

隅の方には姉さん二人連れが、
飯食い終わって、メイクの真っ最中。
午後の戦闘モードに突入でしょうか。

なんか、
皆ソレゾレにこの店を楽しんでいるのだなぁと、
嬉しくなりました。
自分の店じゃないけれど。


雪が、ちらほら降ってます。
タイヤ、夏タイヤに換わってました。
まあ、いいか。

争いの元

2006年04月05日 20時06分43秒 | Weblog
結局、昼近くに市内西部には行けず、
問屋町の路上で売ってる弁当に。
500円だがボリュームはある。
ただし、おかずがジジくさいものばかりだ。
切干大根、こんにゃく、ふきの炒め物、ひじきetc・・・
身体には良さそうであるが。


なんでも、
親戚で1億5千万当たった人が居たようだ。
4人の娘に2千万ずつあげたとか。
長女の婿にもやると言っておきながら、
やっぱり止めたとか。
そいでもって、
婿との間柄が険悪になりつつあるとか。

言わなきゃいいんだろうが、
やっぱり言っちゃうんだろうな。
周りの人も貰えるのが当然みたいな気持ちになって、
諍いの種ですな。

でも、あの人、
お金にルーズな人だったな・・・・

早めに親戚の縁切っといた方がいいかな。

今から昼が・・・

2006年04月05日 09時17分16秒 | Weblog
おはようございます。

まだまだ3月の仕事が残っていますが、
幾らか落ち着いてきました。
納車は今週中には終えたい気分。

駐車違反の取締りが強化されるようですね。
民間委託で。
なんでも、
車から離れれば、即、駐車違反成立とか。
更に、違反金の納付がなされてないと、
車検を受けれなくなるとか。
なんか、筋違いな感じが・・・・


今日の気分は半田屋です。