2015 K&K Touring
2016-17 K&K Touring
2019 K&K Touring
6日の記事、気付けば これで、6本目、ビックリ (笑)
天気は良さそうだし、
予報を 見たら晴れになってたので、急いで布団を 干して、
シーツや枕カバーも次々洗濯していたら、
急に曇って来て、あっと言う間に おひさま不在に (-_-)
天気予報も、曇りのち晴れから、12時半には曇りに。
ったく (怒)
Julianは、前日同様、韓国語の テスト勉強を していた (?)
ようで、夕方、お風呂 入る~と長風呂を 終え、
(課題を 含め) 間に合いそう! と言っていた。
ちなみに、コスモスが、食事を 3食きちんと食べ、
布団から出て生活していたのは、
休みが残り 1日になった、この日のみ。
クリスマス辺りに喧嘩して、冷戦が続いていた彼氏のことは、
許してあげた、と、年末に言っていたのに、
ただの一度も会う気配が無いから、どうしたのか聞くと、
家を 出るのが面倒臭いから遊ばないって言った、と。
まぁ今は コロナだし、何とも言えないか・・・
天気は良さそうだし、
予報を 見たら晴れになってたので、急いで布団を 干して、
シーツや枕カバーも次々洗濯していたら、
急に曇って来て、あっと言う間に おひさま不在に (-_-)
天気予報も、曇りのち晴れから、12時半には曇りに。
ったく (怒)
Julianは、前日同様、韓国語の テスト勉強を していた (?)
ようで、夕方、お風呂 入る~と長風呂を 終え、
(課題を 含め) 間に合いそう! と言っていた。
ちなみに、コスモスが、食事を 3食きちんと食べ、
布団から出て生活していたのは、
休みが残り 1日になった、この日のみ。
クリスマス辺りに喧嘩して、冷戦が続いていた彼氏のことは、
許してあげた、と、年末に言っていたのに、
ただの一度も会う気配が無いから、どうしたのか聞くと、
家を 出るのが面倒臭いから遊ばないって言った、と。
まぁ今は コロナだし、何とも言えないか・・・
≪豚肉の ニンニク醤油炒め≫

生姜焼きにしようと解凍したんだけど、
冷蔵庫を 開けた Julianが、おかあさん、生姜どこ?
無いよ、と言っていて、相談した結果、
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、おろしニンニク、
これで ニンニク醤油炒めにすることにした。
飴色になって香りが出るまで玉葱を 炒め、一旦 取り出す。
豚肉を 炒め、漬けだれを 加え、玉葱を 戻し、
味が絡むまで、程良く煮詰めて できあがり。

おかあさん、今日は上手に できたから、
マヨネーズかける前に写真撮って、と Julian。
前も書いたけど、Julianが焼くと、表面が違うのよね。
卵の混ぜ方なのか、火入れの温度なのか長さなのか、
じぃ~っと見てても、未だに分からない。
なめらかな仕上がり、by Julian。
この日の朝、コスモスが納豆を 食べる時に、
卵黄だけ使って残った卵白 1ヶ分と、全卵 2ヶ。
塩こしょうを 加えて、チーズオムレツにしました。

≪チーズオムレツ≫

冷蔵庫を 開けた Julianが、おかあさん、生姜どこ?
無いよ、と言っていて、相談した結果、
酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、おろしニンニク、
これで ニンニク醤油炒めにすることにした。
飴色になって香りが出るまで玉葱を 炒め、一旦 取り出す。
豚肉を 炒め、漬けだれを 加え、玉葱を 戻し、
味が絡むまで、程良く煮詰めて できあがり。

おかあさん、今日は上手に できたから、
マヨネーズかける前に写真撮って、と Julian。
前も書いたけど、Julianが焼くと、表面が違うのよね。
卵の混ぜ方なのか、火入れの温度なのか長さなのか、
じぃ~っと見てても、未だに分からない。
なめらかな仕上がり、by Julian。
この日の朝、コスモスが納豆を 食べる時に、
卵黄だけ使って残った卵白 1ヶ分と、全卵 2ヶ。
塩こしょうを 加えて、チーズオムレツにしました。

≪チーズオムレツ≫

≪ツナと大根の マヨネーズ和え≫

皮を 剥いて、スライサーで千切りにした大根に、
軽く ピンクソルトを 振って しばらく置き、
しんなりしたら、サッと洗って絞り、ツナと一緒に、
塩こしょうと マヨネーズで和えれば できあがり。
和え&盛り付け by コスモス

≪きゃべつの梅ドレッシング≫

きゃべつを 茹で、冷水に取って、適当に切って水気を 絞り、
市販の梅ドレッシングで和えて、できあがり。
和え&盛り付け by コスモス

≪冷奴≫

この適当さは、by Julian
軽く ピンクソルトを 振って しばらく置き、
しんなりしたら、サッと洗って絞り、ツナと一緒に、
塩こしょうと マヨネーズで和えれば できあがり。
和え&盛り付け by コスモス

≪きゃべつの梅ドレッシング≫

きゃべつを 茹で、冷水に取って、適当に切って水気を 絞り、
市販の梅ドレッシングで和えて、できあがり。
和え&盛り付け by コスモス

≪冷奴≫

この適当さは、by Julian
≪つきこんの ピリ辛炒め 2日目≫

写真は初日に撮ったものを 使用。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
おやぢは 11時前、ラインして来て、
午後しか来たことが なかったから、
空いてるなと思ったけど、午前は凄い人です。
入院手続き待ち 💭
とのことで、それきり連絡は無し。
次の ラインは、6:19。
来るだろうと思ってたけどね、食べたもの。
だって何より暇だし、記事にしてほしいもん、昔から。
しょうがないから書いてやるか。
午後しか来たことが なかったから、
空いてるなと思ったけど、午前は凄い人です。
入院手続き待ち 💭
とのことで、それきり連絡は無し。
次の ラインは、6:19。
来るだろうと思ってたけどね、食べたもの。
だって何より暇だし、記事にしてほしいもん、昔から。
しょうがないから書いてやるか。
≪病院の昼食≫

すき焼き風? と肉じゃが風? に、
いんげんを 何かで和えたもの? ごまとか、マヨネーズとか。
ごまは無いかぁ・・・あとは杏仁豆腐風?
何時開始なのか聞いてないから知らないけど、
翌日、手術するまでに消化するもの限定だろうから、
こんなもんなんだろうね、米が食べられるだけ マシ。
いんげんを 何かで和えたもの? ごまとか、マヨネーズとか。
ごまは無いかぁ・・・あとは杏仁豆腐風?
何時開始なのか聞いてないから知らないけど、
翌日、手術するまでに消化するもの限定だろうから、
こんなもんなんだろうね、米が食べられるだけ マシ。
ランキングに参加しています

押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤