「一日百笑」絵手がみにきんさい

地域密着型通所介護、共生型生活訓練、居宅介護支援事業所、サービス付き高齢者向け住宅、放課後等デイサービス

お邪魔してきました♪

2018年12月12日 | 認知症カフェ
今日はフタバオレンジカフェさんに
お邪魔してきました♪





フタバオレンジカフェさんは
フタバ図書ギガ高陽店2階
いっちょう内で実施されています。


今日は認知症のVR体験会を
されていました。
ブログ担当者、興味津々♪
認知症の代表的な症例を
VRバーチャルリアリティで体験します。


これを


こんな風に覗きます
すると映像が360度に渡り見え
道に迷ったり
人が声をかけてきたりします。

某グループホームの管理者様に
急遽モデルになっていただきました


時々、他のカフェさんを覗かせていただくと
内容や担当者の対応など勉強になります。

安佐北区には現在認知症カフェが
15カ所オープンしています。

お一人で悩んだりせずお気軽に
是非、お近くのカフェでもいいです。
ご利用ください。



オレンジ夜カフェみいりのお知らせ(12月)

2018年12月10日 | 認知症カフェ
さて、今週の土曜日は
オレンジ夜カフェみいりです。



今年も残すところ3週間
一年が早いです。
なので、今月は「忘年会」です♪
一年間いろいろあったことでしょう。
最後はみんなで笑って終わりましょう。

頭を使うビンゴゲームやカラオケなど
楽しく過ごしましょう。
そして、来年を迎えましょう♪

ぜひ、ご利用ください。

本日いきいき介護予防体操♪

2018年12月07日 | サービス付き高齢者向け住宅
サ高もすっかりクリスマス♪

ご家族様から譲り受けました

本日は
いきいき介護予防体操でした。
14名の参加がありました。

南国土佐に合わせて体操を行ったり
シナプソロジーを行ったり

今日は男性の参加もありました♪

毎週金曜日10~11時
サービス付き高齢者向け住宅絵手がみの家にて
入居者の方と地域の方が集まって実施しています。
無料で実施しています。
重い腰をあげてさあ絵手がみに集合!

今月のカレンダー♪

2018年12月05日 | 通所介護絵手がみ
もう12月!
全く実感がありませんが…
今年もあと少しになりました。

通所介護絵手がみでは
毎月季節に合わせたカレンダーを
ご利用者様と一緒に作成しています。

このカレンダーがなかなか
ご利用者様にもご家族様にも
好評なんです

12月のカレンダーはこれです♪

クリスマス

できるだけご利用者様に
頑張って作成してして頂き
難しいところは
職員が手伝わせて頂きます
また来月もお楽しみに~♪