店長のコラム

お客様にお会いできない間のサロン情報をお伝えします。
左下ブックマークからホームに行けます。

イベント会場決定!

2023-06-02 | サロンのできごと

なぜ6月に台風が。

被害なく過ぎてくれると良いですね。

 

さて、朝一で走り回りイベント会場が決定いたしました!

これで一安心です。

 

当日までにお会いできなさそうな方には、場所はメールでお伝えいたしますね。今日は難しいかもしれませんが、まとまった時間ができ次第。

会場で金銭の授受ができません。あらかじめサロンで参加チケットをお買い求めいただけますと助かります。

 

場所が決まると一気にコトが動き出しまして、関係各所に連絡しまくりでした。

まだ連絡しなきゃがいくつかあり、打ち合わせもいくつか入り・・小さなイベントなのにやることいっぱいです。

 

ところで、サプリキャンペーンのご予約が始まっております。

在庫がすぐになくなる期間ですので、サロンでお持ち帰り予定の方はあらかじめお伝えいただけていると安心です。

 

リピートセットご予約の方は、本日お届け予定ですよ。

 

さて美容のお話を1つ。

先日病院の待合室で、お母様とお嬢様(お嬢様は50代?)の会話が聞こえてきました。

肝斑の話をしていて、それは違う〜とウズウズ。気にしないようにしても会話が気になってしまうので席を離れました。

どんな話題だったかというと、肝斑のお手入れ話でした。

 

「肝斑には刺激はNG。ところん美白!」と覚えている方が多いかと思いますが、全ての肝斑に当てはまりません。

シミ対策には肌は乾燥している方がいい、と言う情報をご存じの方も多いと思いますが、肝斑にはむしろ保湿です。

多種多様なシミをお持ちの方は部分ごとのケアがお勧めです。

肝斑は閉経前なのか、閉経後なのかでアプローチがガラリと変わります。

そして今はどの段階なのかで、選ぶ美容液も変わります。

アプローチを間違えると濃くなってしまうので、自己判断注意です

 

美容は仕事と割り切っているので、仕事以外で美容は気にならない方なのですが・・昨日は振り向いてお肌を見たくてたまらなかったです。

ふんわりとしか書いていないので、具体的なお手入れ方法を知りたい方はお声をかけて下さいね

 

コラムを書いているうちに風が強まってきました。

今日のお客様、タオル持参でお待ちしております。お着替えもあった方がいいかな。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日 10時更新:本日の予約状況

2023-06-02 | サロンのできごと

本日は14時まで空いております

16時以降が空いております

18時までが空いております。

 

朝から走り回り、関係各所に連絡。

20周年記念イベントの会場が決定しました!!!

一つ肩の荷がおりました。いやいや、むしろこれから。

※満員御礼。参加者募集は終了しております。

~〇~〇~〇~〇~〇~〇~

【6月のキャンペーン】

・痛くないヘッド、どれか1個半額

・サプリキャンペーン(6月15日〜7月15日)

・リピートセット販売開始(7月まで)

・20周年イベント完売御礼

~〇~〇~〇~〇~〇~〇~

エステサロンFD/久保しの

INFA国際ライセンスゴールドマスター取得

日本養腸セラピー協会認定アドバイザー

認定美容ライト脱毛エステティシャン

ビューティー遺伝子カウンセラー

スキンフィットネスカウンセラー

※肌改善コンテスト東日本地区最優秀賞受賞(2019)他、受賞多数。

※著書「腸が元気だとほうれい線が薄くなる」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のキャンペーン

2023-06-01 | キャンペーン

月末月初というのはお仕事が立て込んでしまい、しかも昨日お休みをしてしまったのでドタバタしておりました。

慌てて6月のキャンペーンのお知らせです!

 

【その1】痛くないヘッド、3種類のうちから1つ半額!!

5月から引き続きです。

3種類のうち、他のも受けてみたいというお声を何度もいただきましたので延長することにしました。

同じヘッドでも良いし、他のでも良いし、2つ、3つと同時に受けてもです。

6月もお楽しみください!

 

【その2】サプリキャンペーン(6月15日〜7月15日)

恒例のサプリキャンペーン開催です。

詳細をネットに書けないので、FDのホームページにある「サロンの掲示板」に書いてあります。

もう在庫がなくなりそうという方は、キャンペーン期間を待たずにご相談ください。

ちびちび飲んだり、我慢したりしないようにお願いします。

※ご予約受付中!

 

【その3】リセラADSシリーズ、リピートセット発売開始!(6月〜7月)

リピートセット発売開始です。

お一人様1セットまで。

早めに売り切れることがありますので、ご希望の方はお早めにご購入ください。

リピートセットが売り切れなくても、景品が終わってしまい変更になることがあります。ご注意下さい(その時にはコラムに書きます)

 

【その4】FD20周年記念イベント開催!!

→満員御礼となりました。ありがとうございました。

 

他にも急にキャンペーンが始まるかもしれません。

その時にはすぐにお伝えいたしますね。

6月もどうぞよろしくお願いいたします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんという日・・

2023-05-30 | サロンのできごと

明日はお休みをいただきます

よろしくお願いいたします。

 

今日はどたばたな日でした。

 

朝、出勤してきたら携帯を忘れたことに気付いて自宅へ戻りました。

 

ついでに銀行で両替をしようと思い、9時過ぎに銀行着。

両替機にカードと現金を入れたら機械がガクンと止まってしまいました。

係員が来て、あれこれやってくれるのですが直りません。そして後ろには両替をしたい方が列に。なんだかごめんなさい(゚Д゚;)

10分経過、20分経過・・

「あの・・10時から仕事が入っているので、戻らなくてはいけないのですが」

「まだ時間がかかります」

後でまた来るからとお願いして、サロンに走って戻りました。

 

午前のお仕事を終えて銀行へ戻り、カードと現金を受け取りました

「何がいけなかったのですか?私が何か入れちゃいましたか?」

「いえ、機械がお札を読み取れなかったようです」

私のせいじゃなくて良かった・・・。

 

午後のお客様の時、突然カード決済が出来なくなりました。午前は使えたのに。

カード会社に電話をしてカードリーダーの調子がおかしいとわかり、いくつか解決方法を教えて貰いましたが17時現在復旧できていません。

まだこの後にお二人の予約が入っているのに、どうしましょうです。

 

ついでのお話ですが、今日はお仕事が終わってから某店へ食べに行こうと思っていました。

こんな日は臨時休業になったりするからSNSで確認しておこうと思ったら「本日貸し切り」

ほらね(-_-)

 

まだ何かあるのではないかとドキドキしています。

早く一日が終わりますように、

こんな日ってありますよね(-_-)

 

21時。カード決済復旧しました!!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海水族園

2023-05-29 | お出掛け

梅雨入り前にどこかへ出掛けたいと思い、旦那さんのいない日曜日だったので一人で葛西臨海公園へ行ってきました。

リニューアル工事中なので見ておきたくて。

お仕事を始めたばかりの頃、よく空き時間にふらっと来ていました。

今回はかなり久しぶりです。

 

良い天気です♪

海沿いなので強風。それもまた良し。

水族館久しぶり。

 

そういえば葛西臨海水族館はまぐろ事件以来、初です

どうなっているのかと思ったら・・こんなことに(゚Д゚;)

どうやら工事の音でマグロが驚かないように、テープを貼っていると知りました。

大量死の理由が衝突だったのかとおもって、ドキドキしちゃいました。

 

ドーナツ型に回遊するのが見所だったのですが、1/3くらいまでになっていました。

以前を知っているだけに、窮屈そうに見えてしまいます。

一周する魚をボーッと眺めているのが好きだったのですが、残念でした。

でも人が多すぎて、ボーッとすることができず・・早々に退散です。

 

外に出て、ペンギンにご挨拶。

子どもペンギンがたくさん。かーわいーー!!!

 

淡水魚館が一番好きなんです。

渓流を水中から見ることができるところです。

人が少ないのと大好きなあかはらいもりが展示されています(葛西臨海水族館はあかはらいもりの研究に力を入れています)

やっぱり人が少ない!

魚が泳いでいる様子が見られます。

そしてイモリ!いつまでも見ていられます。

猫がいなければ飼っちゃうのに・・。

 

・・・と、堪能したように見えますが、各所1分くらいしかいられませんでした。

大人が夢中で見ていると、子どもが「何かいいもの?」と思うのか寄ってきてしまいます。

どんどん寄ってきて、あっという間に人だかり。

ペンギンも渓流もイモリも、後ろ髪を引かれながら早々に場を離れてしまいました。

だって、子どもが見たがっていたら大人は真ん前を譲らなきゃですよね(T_T)

 

しょうが無い。

海にでも行ってボーッとしようかな〜と外に出たら・・

人だらけ。

いつも平日に来ていたから、土日&コロナ禍明けの人混みを分かっておりませんでした。

・・・帰路へ(-_-)

 

何かスイーツでも食べて気持ちを上げようと、東京駅地下のピエールマルコリーニへ。

ここはいつも空いていて好きです。

チョコ&チョコのダブルのせ!しみるー(≧▽≦)

 

その後に大丸に行って値段にぎゃふんとなり、イベントに良いお菓子はないかな〜とふらふらし、地味な買い物をして帰りました。

 

葛西臨海水族館のリニューアル終了はまだまだ先。

もう一度平日に行きたいです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする