goo

のど自慢予選会へ行こう!~PartⅦ

【家族の反応】


実は、予選会の案内ハガキが届くまで、応募していることは誰にも伝えて
いませんでした。

そもそも何千人の中の250人に残れる事が難しいですから。



で、届いたハガキを妻に見せ、

「予選会、行ってくるから」

と言うと、

「え~~、いつさ~」

って、そこかい!


まっ、出る、だの、出たい、だの常日頃言っていたので、応募したこと自
体は不思議ではないようで・・・。

しかも29日、自身の用事が入っていて、そちらを優先させようなどと
のたまう妻ですが、現実主義の妻らしいところではあります。



もともと歌うことが大好きな妻なので、時間を見付けてカラオケに二人で
練習に行くわけですが、「千歳行き」にあまり積極的ではなかった妻が、
この「home」の歌を聞くにつけ、


「ホント、いい歌だよね」

と、すっかり乗り気になってきました。


そして今では厳しい「先生」に成り果ててます。




そして二人の息子たち、


長男は予想通り、「あ~」と無関心。

次男も予想通り、「え~!ホントに出るの!」と食い付いてくる。


「出る、って言ったって予選会だぞ」とは答えておきましたが。





まあでも地元の、しかも近所の公民館にでも来ない限り、出場って発想に
あまりならないかもしれませんが、でもこれも病気になってしまったから
といえば間違いではなく、「home」の歌詩にあるように、


「与えられてるこの時間の中でどれだけ」


のことが出来るか、を考えた時、時間は永遠にあるものではないという現実
と向き合わなければならないと思うのでした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のど自慢予選... のど自慢予選... »
 
コメント
 
 
 
もうすぐですね (ひさ)
2008-11-27 07:24:13
私は音痴なので、歌合戦に出てみようなどまず出てこない発想です。

でも、病気で辛いときなど、何気ない音楽のリズムや歌詞に号泣したり、人がいるのに口ずさんだりしていました。

思い入れみたいなものが、そうさせるのでしょうか?

限られた時間は、健康な人も共通で、みんないつかは死にます。

大病し、死を正面から意識した人は同じ限られた人生を、より大切にしっかり使い倒せる分、幸せなのかも知れませんね?
 
 
 
幸せなこと (かんぞう)
2008-11-27 15:35:18
ひささん、こんにちは。

やっぱり普通出てこない発想ですよね。
わたしもそう思います。

ただ、ひささんと同じで、病気の辛い時は本当に歌には励まされました。
横になって音楽を聴いていることしかできないですからね。

今まではどちらかというと「音」で歌を聴いていたのですが、何も無い病室のベッドの上で落ち着いて音楽を聴いてみて、「詩」も大切なんだと、この歳で気付かされました。


頭では解っていても、きっと今までは気に留めようともしなかったことが、病気になるとやたらと気になるものですね。

これは、病気になってしまった中での、数少ない、幸せなことなんだと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。