コメント
 
 
 
こんばんは (ナナ)
2010-03-31 22:01:34
かんぞうさん。お久しぶりです☆

そして大変ご無沙汰してます


長い事、更新していなかったですが
明日から4月だし、新しい学年にもなるし・・・
っという事で、今日から再開しようと思います♪

いろいろな事がありすぎて、
たまにしかかんぞうさんのブログにも遊びに来れず、
コメントも出来ずでした

またいろいろと聞いて頂きたい話もありますが、
とりあえず、
「元気ですよ&再開します」報告でした
 
 
 
安心 (かんぞう)
2010-04-01 11:02:29
ナナさん、何が嬉しいかって、ナナさんが元気である事が確認できて嬉しいです。

「便りの無いのがいい返事」なんて言いますけど、やっぱり「元気です」報告を貰うと安心できます。

いろいろ忙しいでしょうから、ゆっくりマイペースでブログ、続けていって下さいね。
 
 
 
手帳はどうやって・・・ (ひさ)
2010-04-01 12:58:31
かんぞうさん、こんにちは。

2月中旬には、支所に申し込みを行い1ヶ月半程度時間がかかりますといわれたまま、何の音沙汰もありません。

話によると郵送されるようなのですが、今日帰ったら配達されているのでしょうか?ないときには、また支所に連絡してたらい回しになると思うと電話するのも・・・です。

超音波での破砕は、私の病院では手術室にあり、半円球場のゴムふーせん内に液体が満たされて、その上に結石のある部位をおくと超音波が収束してそのエネルギーで破砕されるようです。一定時間おきに、バンッ・バンッと音がして何度も超音波をパルスで当てていたようです(記憶が古いかもしれません)。少し麻酔をして治療を行っていたと思います。

曖昧な記憶ですいません。

私の主治医グループもトップの先生が、ほかの病院へ就職され大学病院を離れることになりました。患者さんの数が少ないので、患者会での送別会はありませんが、少し寂しい感じです。

今度免疫抑制剤を減らしてみようかとの話もあります。グラセプターも試してみようかなと思っています。
 
 
 
Unknown (ちー)
2010-04-01 16:41:37
今日、外来だったので診断書ができてるかどうか確認したら、まだでした。
帰宅後、午後から出来上がってきたとのことです。

私の場合、医療費の免除もなさそうだし、急いで何か必要でもないので、かんぞうさんをお手本に行動したいとズルイ考えでおります。

ですので、どうかよろしくお願いします(笑)


実際のところ、障害者手帳、しかも1級が必要かどうかと言われたら、特定疾患ほど重要ではないかもしれないんだけど。

障害年金も手帳も、移植しなければいけなくなったことへの慰謝料といいますか、ご褒美といいますか、代償といいますか・・・。
おまけみたいなものなのかもしれないですね。

1円でも得したいという考えとは違い、
使える制度は自分へのご褒美だと思うことにしました。



送別会の感想、安心しました。まったく同じです。
一緒に行った母は、隣に座った人に話しかけられて、後で怒ってました。「なんで知らない人と話さなきゃいけないんだ」って(笑)さすが親子です。

そういえば、かんぞうさんは1年に1回の検査のほかに、癌検診などしてますか?
あれって、自己申告なんですよね。
 
 
 
通知書 (かんぞう)
2010-04-01 20:17:52
ひささん、札幌市の場合、まずは通知書がきます。
交付について、可か不可かの通知ですが、移植者は必然的に交付決定通知という事になると思います。

基本的には受け取りに行く事になるのでしょうが、要望すれば郵送してくれるのではないでしょうか。


超音波ですが、わたしの聞いた説明もまったく同じでしたよ。
座薬で痛み止めをするのですが、結構痛いような事を言われました。
でもこれでうまくいけば最良で、なんとなく入院して直接破砕、になる様な気が・・・



トップの先生が現場を離れるのはいい感じがしませんよね。
2番目ならいい、っていうわけではありませんが・・

抑制剤、少しでも減らせるといいですね。
 
 
 
お母さん (かんぞう)
2010-04-01 20:40:20
ちーさん、遠くからしか拝見できませんでしたが、お母さんはちーさんとまったく同じ雰囲気を醸し出していましたよ。
さすがです。

ぬっくんもそうですが、お母さんともお話ししてみたくなりました。玉砕覚悟で・・・。



手帳ですが、やはり特定疾患よりは・・・ですが、重度障害助成で全ての病気が1割負担になるとか、交通費助成とか免税とか、かなり助かります。

ちーさんは同じS幌市ですから、助成内容とか手続とか同じですよね。
わたしはまず結石の処理がありますし、自動車税とかのことがありますし、できる事は早急にやってしまおうと思っています。
どこまでできるか分からないんですけど、できた事は全てブログに書いていこうと思ってますから、是非参考にしてもらえれば嬉しいです。




癌検診、気になるところですが、自己申告です。
本当はH大で全て面倒をみてくれるといいのですが、人間ドックとか考えていかなければならないのかな、とも思っています。
公式な見解でも、感染症と癌のハイリスクは移植者にとっての否定できない事のようですから、常に気に掛けていかなければならないのでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。