コメント
ご紹介有難う御座います。
(
糸田敬弘
)
2012-01-15 11:21:22
お久しぶりです。今年の3月で移植から9年を経過するのを機会に、最近のデータも加え、体験談を見直しました。一人の体験談ですので多くの方と違った面もあるかと思いますが、参考にして頂ければと思います。
見直している内に、余命6ヶ月と言われた私が生きており、昨年の東北大震災では、多くの健康な人が、お亡くなりになった現実を見ると複雑なものがあります。
これからも多くの人達の絆で結ばれた結果のこの命を大切にして行きたいと考えています。
お互い健康に注意し、長生きしましょう。これが絆で結ばれた人達への恩返しだと思います。
寒くなりなりますので、お体をご自愛下さい。
体験談
(
かんぞう
)
2012-01-15 18:16:32
糸田さん、こんにちは。
勝手に紹介してしまいましたが、わたしは常々、こと移植に関しては、医師より看護師より、なによりも経験者の意見、感想、実体験こそが求められているものと思っています。
ですが、なかなかきちんとした形でそれらをまとめる事って、簡単そうで非常に難しいことだと思いますが、糸田さんのまとめられている各種データは、体験談としても資料としても貴重なものだと思います。
今も、この瞬間も、「移植」とういう、途方もない宣告をされて苦慮されている人たちがたくさんいると思います。
わたしも、微力でも、そういった人たちの少しでも力になれればいいのですが、まだまだ自分のことで精一杯の状態です。
世の中、楽しいことばかりではありませんが、そんな中、生かされた命を大事に、お互い、一生懸命生きていきましょう。
これからも、何かとよろしくお願いいたします。
第8回金沢大学肝移植者友の会総会資料
(
糸田敬弘
)
2012-10-04 08:29:38
お久しぶりです。日本ハム優勝しましたね。おめでとう御座います。
9月30日私達の金沢大学肝移植者友の会の総会がありました。その時の講演資料などホームページにアップしましたのでお暇な時にでも見てやって下さい。
http://www15.ocn.ne.jp/~itoda/soukai7.html
寒くなりましたので体調管理に十分注意されて下さい。
ありがとうございます
(
かんぞう
)
2012-10-04 22:21:45
糸田さん、大変ご無沙汰しています。
各地で、色んな方の御尽力で、移植広報されて、できるだけ多くの人達が少しでもより自分のこととして捉えられるようになること、素晴らしいことだと思います。
わたしなんかでも、チャンスがあれば、できるだけ、ほんの少しでもそういったことの力添えができれば、なんて考えてはいるのですが、日々に忙殺されて叶わぬ希望になってしまっています。
ぜひ、これからも、体調第一でご活躍されることを願っています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
見直している内に、余命6ヶ月と言われた私が生きており、昨年の東北大震災では、多くの健康な人が、お亡くなりになった現実を見ると複雑なものがあります。
これからも多くの人達の絆で結ばれた結果のこの命を大切にして行きたいと考えています。
お互い健康に注意し、長生きしましょう。これが絆で結ばれた人達への恩返しだと思います。
寒くなりなりますので、お体をご自愛下さい。
勝手に紹介してしまいましたが、わたしは常々、こと移植に関しては、医師より看護師より、なによりも経験者の意見、感想、実体験こそが求められているものと思っています。
ですが、なかなかきちんとした形でそれらをまとめる事って、簡単そうで非常に難しいことだと思いますが、糸田さんのまとめられている各種データは、体験談としても資料としても貴重なものだと思います。
今も、この瞬間も、「移植」とういう、途方もない宣告をされて苦慮されている人たちがたくさんいると思います。
わたしも、微力でも、そういった人たちの少しでも力になれればいいのですが、まだまだ自分のことで精一杯の状態です。
世の中、楽しいことばかりではありませんが、そんな中、生かされた命を大事に、お互い、一生懸命生きていきましょう。
これからも、何かとよろしくお願いいたします。
9月30日私達の金沢大学肝移植者友の会の総会がありました。その時の講演資料などホームページにアップしましたのでお暇な時にでも見てやって下さい。
http://www15.ocn.ne.jp/~itoda/soukai7.html
寒くなりましたので体調管理に十分注意されて下さい。
各地で、色んな方の御尽力で、移植広報されて、できるだけ多くの人達が少しでもより自分のこととして捉えられるようになること、素晴らしいことだと思います。
わたしなんかでも、チャンスがあれば、できるだけ、ほんの少しでもそういったことの力添えができれば、なんて考えてはいるのですが、日々に忙殺されて叶わぬ希望になってしまっています。
ぜひ、これからも、体調第一でご活躍されることを願っています。