流浪オヤジの探検日記

KOBEを拠点に各種イベントや名所・旧跡を見て歩き、紹介していきます。

京王れーるランド

2013-12-09 | 博物館・資料館等
今日(12/9)、日野市にある「京王れーるランド」へ行ってきました。
当地は京王電鉄開業100周年を記念して、屋外車両展示場を含む2階建ての
施設に改装され、平成25年10月10日にオープンしました。


館内は平日に関わらず、休日の賑わいでした。f^_^;
オープン当初は、来場者の多さに入場制限していたと聞いていました。
平日だからきっと空いていると思ってましたが・・・・。(×_×)
う~ん、この賑やかさに・・・・(;_;)


「ジオラマ展示」(HOゲージ)
実際の京王電鉄の車両で使用していた運転台機器を利用したワンハンドル式と
ツーハンドル式により運転を体験できます。


京王沿線の街並みを再現しているそうです。


「パンタグラフ(集電装置)」(PT-4201S-E-M)
京王線にて使用されていました。


「モーター(主電動機)」(TDK-8525-A)
6000系や7000系に使用されていた直流主電動機


「輪軸(りんじく)」
京王線6000系や井の頭線3000系にて使用されました。


超低床小型バス「日産ディーゼル・KC-RN210CSN」
全長7メートル、全幅2.3メートルの小型バスです。


「運転席」
京王では最大88両が運行しました。


「運転体験コーナー」
実際の運転席から150インチの画面を見て走行体験ができます。


「京王電気軌道1形電車」(模型)
京王電鉄京王線の前身である京王電気軌道(京王電軌)が大正2年の路線開業
に際し用意された旅客用電車の1形式です。


「京王2600系電車」(模型)
昭和25年に登場した京王帝都電鉄京王線の通勤形電車です。


「京王5000系電車」(模型)
京王帝都電鉄(現在:京王電鉄)に在籍していた通勤形電車です。


2階フロアでは、「京王の歩み」など京王に関するものが展示されています。


京王電鉄の制服などが展示


列車の写真パネルやヘッドマークなどが展示

以前は、多摩動物公園駅の駅舎に併設された京王電鉄社員の手作りの展示
施設として運営されていたそうです。
その後、平成25年10月10日にリニューアルオープンされました。

この後は、屋外展示場へと移動します。つづく・・・・(^_^¥

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンガの聖地「椎名町」 | トップ | 京王れーるランド 屋外展示場 »

コメントを投稿

博物館・資料館等」カテゴリの最新記事