※画像の枚数がかなり多いです。重いので注意してください。
以前の紅葉ランキングに2016年に行った名所を加えてみました。
一部写真も差し替え。再度訪れた場所などは順位も一部変動しています。
順位はあくまで主観なので違うと
言う方もいらっしゃると思いますがご了承ください。
それほど差があるわけではなくもみじの色づき具合,
その年の状態で変動している感は否めません(;´▽`A``
その3は61位から120位までを紹介。
では、紅葉ランキング
61位・・・善峯寺
西山三山の一つ。桜の名所として有名ですが紅葉もかなり綺麗。
ただアクセスはすこし不便です。
62位・・・下鴨神社
境内に通じる糺の森の紅葉が見事です。
お寺のように配置されたもみじというよりは
自然の森の中にある紅葉といった感じ。そして紅葉の時期は
京都でも一番遅く、12月に入ってから見頃を迎えます。
63位・・・常照皇寺
京北にあるお寺。
桜で有名ですが紅葉も見事です。
色づきは神護寺と同じくらいかやや早いくらいで京都の中でも
早目ではないでしょうか。
64位・・・白龍園
期間限定、そして毎日先着100人限定で
出町柳駅のみで入場券を発売(移動は叡山電鉄で二ノ瀬駅まで移動)している穴場スポット
100人限定なので混雑とは無縁ですね。
ただ、シーズン時期の休日は発売開始時間前には100人に達してしまうので
朝早くいかないとだめかも。
65位・・・愛宕念仏寺
嵯峨野の一番奥にある寺院。
千二百羅漢と紅葉との組み合わせが非常に綺麗です。
拝観時間8時からなので早めに行ってそこから嵐山のほうに戻ってきてもいいかも。
66位・・・大石神社
山科にある神社。駐車場近くと大石桜裏の紅葉が見事です。
車だと山科IC降りてわずか30秒なのでアクセスが非常にいいですね。
67位・・・拾翠亭
京都御苑の敷地内、南側にあります。
建物ごしに見る池と橋、紅葉が美しいです。
基本的に木金土曜日に一般公開されています。
68位・・・実光院
三千院の目の前にあります。桜と紅葉が同時に見られる珍しい場所。
人は少なめなのでゆっくりできると思います。
69位・・・もみじの小径
八瀬比叡山口駅を出てケーブルカーの方へ向かい、ケーブル八瀬駅の右隣に
新たに整備されたもみじの小径という新しいスポットがあります。
森の中に囲まれたもみじのが美しいです。ライトアップも行われています(いずれも無料)
穴場ですね。
70位・・・平等院
宇治を代表する名所
鳳凰堂周りはそれほど紅葉はないですが池の回り、奥の方の方の紅葉が見事ですね。
なお、鳳凰堂の拝観は先着順(遅いと数時間後の拝観になる)で別途拝観料がかかるのでご注意ください
71位・・・源光庵
悟りの窓から見える紅葉が有名です。 見頃の時期は特にすばらしく、多くの人が訪れます。
ただ、ちょっとアクセスが不便ですね(;´▽`A``
72位・・・厭離庵
嵯峨野にある小さな庵。
赤いもみじが印象的な庭です。場所が非常にわかりづらいので
注意。清凉寺から二尊院に向かう途中小さな看板が出てそこの細い通路を
歩いていくと竹林の向こうに見えてきます。
73位・・・二尊院
入り口から見える参道の紅葉が名所ですね。 人はかなり多いです。
74位・・・伏見運動公園
伏見桃山城キャッスルランド後の公園。紅葉はそれほど多くはないですが
模擬天守と紅葉という京都では珍しい組み合わせの紅葉を見ることができます
(但し天守閣には入れません)
人は少ないので穴場です。
75位・・・二条城
桜の名所ですが紅葉は境内に散らばっている感じであちこちで見られます。
特に大きなイチョウが多く黄色いじゅうたんが圧巻ですね。
76位・・・西明寺
高雄にあるお寺。小さいですが境内の灯篭周りの紅葉が綺麗。
周りの山の紅葉も綺麗です。
77位・・・金福寺
一乗寺にある小さなお寺。
訪れる人は少ないですが庭園と紅葉は綺麗。
あと、ぬこかわいいよぬこ(*´Д`)ハァハァ
78位・・・古知谷阿弥陀寺
大原の外れにある寺院。山門近くの紅葉が非常に美しいです。
本堂はここから600mほど奥に登った所にあります。
79位・・・神護寺
高雄の紅葉の名所。
特にかわら投げで有名な錦雲峡の紅葉は見事です。
ただ、色付きがいい年と悪い年の紅葉の違いがかなりはっきりしていますね。
ライトアップも行われていますが7時で終了(参道は8時)なので時間には気を付けてください。
80位・・・浄住寺
地蔵院の近くにある非公開寺院。ただし参道は自由に入れるので
そこの紅葉を楽しむことができます。
81位・・・渉成園
東本願寺飛び地庭園。
京都駅からも歩いていけるわりには人が少なくお勧めです。
境内はかなりの広さがあります。
82位・・・禅華院
一乗寺、修学院離宮近くにある非公開寺院。
ただ、入り口付近のもみじは中に入ってみることができます。
ここのもみじが非常に美しいです。
83位・・・大覚寺
嵯峨野にある古刹。大覚寺というより隣の大沢池の紅葉が
見事です。人も少なめのでゆっくりできますね。
ライトアップも行われています。比較的は人は少なめですね。
大覚寺とのセット券も販売しています。
84位・・・光悦寺
源光庵のすぐ近くにあるお寺。
入り口の参道の景色と一番奥の庵付近の紅葉が綺麗ですね。
85位・・・金閣寺
解説は不要というくらい京都を代表するお寺。
ただ、金閣の周りはあまり紅葉はなく、むしろ入り口に入るまでの紅葉がメインという感じですね。
もみじの量は多いですね。
86位・・・興聖寺(宇治)
宇治にあるお寺
琴坂のもみじトンネルと山門から見える額縁風景が美しいですね。
87位・・・善法律寺
八幡のもみじ寺。境内一杯のもみじがあります。
木によって色づき具合が結構違いますね。
88位・・・妙心寺大法院
妙心寺の塔頭。散紅葉が綺麗です。
抹茶付でお庭をのんびり拝観する形です。
89位・・・大悲閣(千光寺)
嵐山を奥に進んでいくと山の中腹にあるお寺。見晴らしは素晴らしいです。
渡月橋から約30分かかるのでレンタサイクルで行くと早いですね。
あとわんこ、かわええ(*´д`*)ハァハァ
90位・・・岩戸落葉神社
ここは他とは違いイチョウの黄色一色に染まる
黄葉が見事です。
京北にあるので高雄を訪れた時に一緒に行ってみてはいかがでしょうか。
なお、一夜限りのライトアップも行われています。
91位・・・桂坂
京都大学桂キャンパス近くにある坂。高台から眺める
モミジバフウの紅葉が圧巻です。
92位・・・今熊野観音寺
泉涌寺の塔頭寺院。泉涌寺から坂を少し下って右手の道路を降りていくとあります。
境内は拝観料はかかりません。朝早くから見ることができるので
泉涌寺が拝観開始する9時前までここを見てからその後泉涌寺に行くのがお勧めですね。
93位・・・大河内山荘
有名な竹林を抜けたところにあります。
ただ、入場料が1000円(抹茶込み)なので意外と敬遠されるらしく常寂光寺や天龍寺に比べて人は少なめ。
嵐山と反対側の嵯峨(遠くは仁和寺まで見えます)まで見える景色が素晴らしいですね。
94位・・・笠置山自然公園
超穴場。アクセスがすさまじく大変です(車で行けますがものすごく狭い道なので離合に自信がない人はやめた方がいいです)がその分訪れる人は少ないです。
駐車場から少し歩くと山頂付近が公園になっていて岩ともみじが見事です。
紅葉の中心、もみじ公園は綺麗な紅葉の絨毯が見られますね。
ライトアップも行われています。この時は駐車場、拝観料とも無料です。
(昼間は有料です)
人は休日でも数人なので紅葉をゆっくり楽しめますね。
95位・・・成相寺
傘松公園を上に登ったところにあるお寺。
五重塔付近の紅葉が得に見事です。
五重塔横の丘を登ると展望台があり
そこからは天橋立がよく見えますね。
96位・・・円山公園
桜の名所ですが紅葉もかなり綺麗です。
無料で回れるのもいいですね。
97位・・・神蔵寺
亀岡にあるお寺。紅葉はかなり早めですね(神護寺よりも早い)
郊外なので人はほとんどいませんでした。
また、ライトアップも行われています。
98位・・・清閑寺
清水寺の子安塔近くから出て徒歩10分ほどで
行ける穴場。
なお、夜間拝観時は通り抜けできませんのでご注意を(そもそもその時間拝観できませんが)
99位・・・詩仙堂
一乗寺の紅葉の名所。
以前は穴場だったらしいのですが最近はすごい人になりました。
100位・・・嵯峨鳥居本
愛宕念仏寺の少し南の平野屋さん付近の風景。
上の土手から眺めるのが綺麗ですがシーズンの時期はいつも
カメラマンが狙って混雑しているかも。
101位・・・醍醐寺
境内は広大で、春に比べて人は少ないです。
またライトアップも行われています。
102位・・・三千院
いわずと知れた大原の名所。
雨の日の風景もいいですね。
103位・・・法金剛院
穴場、花園駅すぐの場所にありますが訪れる人は少ないです。
池の周りの紅葉が美しいですね。
104位・・・圓徳院
高台寺の塔頭。高台寺との共通拝観券も売っています。
軒先に座ってゆっくり紅葉を眺められるのがいいですね。
105位・・・向日神社
ここは何といってもまっすぐに伸びた参道の紅葉ですね。
本殿周りは紅葉は遅めになります。
106位・・・浄瑠璃寺
木津にあるお寺。国宝の三重塔周りの紅葉がとても美しいです。
仏像が好きな方は是非本尊も拝観してください(国宝の阿弥陀如来9体が横一列に並ぶ姿は圧巻です。)
107位・・・仁和寺
桜の名所ですが紅葉も美しいです。
108位・・・金剛院
舞鶴にある古刹。川沿いに沿って紅葉が縦に続いています。
三重塔周りの紅葉が特に美しいですね。
対岸にある公園から見るのが一番のベストスポットかも。
109位・・・和江神社
舞鶴にある神社、小さいながらイチョウと紅葉の絨毯が見事です。
宮津から舞鶴市街に行くときの道路沿いにあるので機会があれば行ってみて下さい。
110位・・・来迎院
大原の三千院の上にあり、坂道が続くので人は少なめ
本堂周りの紅葉が綺麗です。
111位・・・上賀茂神社
本殿周りにはあまり紅葉がありませんが
ならの小川沿いを下って行くともみじの森が広がっています。
色づきは思ったより遅め(金閣寺・源光庵と同じ日に行きましたが7分位)ですね。
112位・・・西村家別邸
上賀茂神社から川沿いに社家街に歩いていくとその中の一軒を拝観することが出来ます。
建物の中と池を囲むもみじが美しいですね(ここも紅葉は遅め)
113位・・・泉涌寺
奥の御座所庭園の紅葉が美しいです。
ただ、御座所庭園に入るには通常の拝観料(500円)とは別に特別拝観料(300円)がかかりますのでご注意ください。
114位・・・美山かやぶきの里
里山全体を彩るスケールの大きい紅葉が見られます。
ただ、もみじはそれほどないかもしれません。
115位・・・神光院
洛北にあるお寺
観光寺院ではないですが境内は自由に散策できます。
人はいないので静かに紅葉を見ることができますね。
116位・・・日向大神宮
穴場です。蹴上駅から南禅寺とは逆方向に歩き
少し先を左に曲がって奥にいくと見えてきます。
境内は小さめですが静かなのでいいですね。
117位・・・知恩院
広大な境内で回るには少し時間がかかります。
ライトアップもやっています。
118位・・・雲龍院
泉涌寺の塔頭。
悟りの窓と迷いの窓ある部屋から見る紅葉が美しいです。
(悟りの窓は窓のやや右側から眺めると紅葉が見えます)
またライトアップも行われています。
119位・・・建仁寺
東山の名所近くにある京都五山の一つ。
アクセスが便利な割には人はそれほど多くないです。
120位・・・今宮神社
大徳寺近くの神社。
参道横にあるお店であぶり餅を頂きながらこの紅葉を楽しむのもいいですね。
紅葉ランキング
その1はこちら
その2はこちら
その4はこちら
※その他の京都勝手にランキング
桜の京都勝手にランキング
その1
その2
新緑・濃緑の京都勝手にランキング(計161箇所)
その1
その2
雪の京都名所勝手にランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます