4月27日の続き。
乙訓寺へやってきました。
隣の幼稚園がなくなって駐車場になっていた。
ここは何といっても牡丹が有名ですね。
そしてこの時期は新緑のもみじがとても綺麗。
牡丹を守る役割のあるこの傘が何と言ってもお寺にマッチしていてとてもいい情景になっています。
キリシマツツジも少しだけ咲いていました。
生命の息吹を感じる景色でしたね(*´д`*)
それでは乙訓寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
乙訓寺07 posted by (C)escassy
乙訓寺へやってきました。
隣の幼稚園がなくなって駐車場になっていた。
ここは何といっても牡丹が有名ですね。
そしてこの時期は新緑のもみじがとても綺麗。
牡丹を守る役割のあるこの傘が何と言ってもお寺にマッチしていてとてもいい情景になっています。
キリシマツツジも少しだけ咲いていました。
生命の息吹を感じる景色でしたね(*´д`*)
それでは乙訓寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
乙訓寺07 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます