3月17日の続き。
北野天満宮から梅宮大社へやってきました。

今年だけで実にもう4回目( ゜д゜)

今日は境内全体が見頃ですね。




そしてよく見ると大きな植木鉢の上で咲いているのは・・・おお河津桜だ。


思わぬところで桜が見られてうれしかったです





では入苑料を払い神苑へ。
満開の梅。その中でも同じ枝から紅白咲いている梅があった。
これはすごいな。





そしてなんと同じ花から違う色の花びらが。おおう、これは初めて見たぞ。珍しい( ;゜д゜)







境内は様々な梅で満開でした。













そして奥の梅園へ。ここも見ごろになっていました。









一足早い春を満喫できましたね(*´д`*)


梅の足元にはスイセンが。











それでは梅宮大社を後にします。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

梅宮大社20130317_39 posted by (C)escassy
北野天満宮から梅宮大社へやってきました。

今年だけで実にもう4回目( ゜д゜)

今日は境内全体が見頃ですね。




そしてよく見ると大きな植木鉢の上で咲いているのは・・・おお河津桜だ。


思わぬところで桜が見られてうれしかったです






では入苑料を払い神苑へ。
満開の梅。その中でも同じ枝から紅白咲いている梅があった。
これはすごいな。





そしてなんと同じ花から違う色の花びらが。おおう、これは初めて見たぞ。珍しい( ;゜д゜)







境内は様々な梅で満開でした。













そして奥の梅園へ。ここも見ごろになっていました。









一足早い春を満喫できましたね(*´д`*)


梅の足元にはスイセンが。











それでは梅宮大社を後にします。続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

梅宮大社20130317_39 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます