goo blog サービス終了のお知らせ 

壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

2013年濃緑の京都・方広寺の壁紙(計17枚)

2013-08-14 14:03:17 | 壁紙-京都の風景
6月2日の続き。
豊国神社から隣の方広寺へ。


かつては大伽藍や大仏があったそうですが
かつての地震や消失などで今はかなり縮小されてしまったそうです。
その中にあるのが大梵鐘。








鐘楼の中は入って見学できるので志納金を入れて中へ。


白い枠に囲まれている文字

「国家安康」「君臣豊楽」と書かれています。

そう、家康と秀頼の大阪冬の陣が始まるきっかけとなったのがここの鐘。
その鐘が現在もそのまま残っています。









それにしても大きい鐘だ。




日本三大梵鐘のうちのひとつだそうです。








では、方広寺を後にします。


※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

方広寺03
方広寺03 posted by (C)escassy


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。