6月4日の続き。
哲学の道から少しそれて安楽寺の前へやってきた。
すると・・・春と秋に特別公開をやっているこの寺院の前がすごい人になっていた。

あれ?なんだこれは(;゜д゜)
とよくみると・・・おお

桜の時期以外も特別公開してるんだ。
しかも今日が最後みたい。
まだ入ったことないしこれは行ってみるかと、中に入ることへ。


このサツキの特別公開だったみたい。







奥に行くと部屋越しにサツキが見えた。


最終日だったのでサツキはさすがに終わりかなといった感じでしたが。




では安楽寺を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

安楽寺12 posted by (C)escassy
哲学の道から少しそれて安楽寺の前へやってきた。
すると・・・春と秋に特別公開をやっているこの寺院の前がすごい人になっていた。

あれ?なんだこれは(;゜д゜)
とよくみると・・・おお

桜の時期以外も特別公開してるんだ。
しかも今日が最後みたい。
まだ入ったことないしこれは行ってみるかと、中に入ることへ。


このサツキの特別公開だったみたい。







奥に行くと部屋越しにサツキが見えた。


最終日だったのでサツキはさすがに終わりかなといった感じでしたが。




では安楽寺を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

安楽寺12 posted by (C)escassy
京都 安楽寺はまだ行ったことないです。
また、行きたいお寺が増えました^^
ありがとうございます♪
コメントありがとうございます。
ここは紅葉が終わりを告げるころすばらしいもみじの絨毯になるみたいなので
よければその時期に行ってみて下さい