旧末延堂医院

2007-07-10 07:09:06 | 徳島・高知



 昭和2(1927)年築の旧医院。 末延家は江戸時代から続く医者の家系であり、この医院を建てた当主は梅毒の治療で全国に名を知られる存在だったそうです。 何気なく黒っぽい外壁を見ていたら私の好きな松本城(長野)を思い出してしまいましたが、竣工当時のこの医院はピンク色(!)で塗られていたとか。 戦時中の空襲に備えて今のように黒く塗りつぶしたそうですが、ピンクというのは俄かには信じがたく・・・やっぱり黒(こげ茶?)がお似合いのような気がします。  高知県芸西村和食  06年12月下旬

 ※現在は個人邸だと思われますので見学の際はご配慮願います。
  参考 『土佐の名建築』1997

追手前高校

2007-05-23 07:11:22 | 徳島・高知




 旧高知県立高知城東中学校(昭和6年築 1931)。 創立明治11(1878)年の歴史ある学校の学び舎。 帝冠様式に時計台という、かなり印象的な姿をしていました。 設計・高知県営繕、武田五一指導とあります。  高知県高知市追手筋2-2-10  07年01月上旬

民具館

2007-03-09 07:08:57 | 徳島・高知




 明治19(1886)年に須崎警察署佐川分署として建てられる。 昭和5(1930)年に移築され青山文庫として使用され、昭和41(1966)年には農・商民具を展示する施設となりました。 昭和53(1978)年に現在地に再移築されています。  高知県佐川町甲356-2  07年01月上旬

旧島田小学校

2007-02-22 07:09:14 | 徳島・高知


 明治37(1904)年築。 下調べの段階で明治期の校舎が残っているとは思えませんでしたが、自分を納得させる為に訪問し、そこで見つけたのがこの建物。 とはいえ、手入れが行き届いた建物はそれほど古く見えなくて、建築年代が特定できず保留物件入りさせていました。 そんな折『温もりの学舎』をめくっていたらこの物件に遭遇。 そこに載っていた情報に倣って掲載してみます。 学校と言うより分教場と言った方がしっくりくるような感じの小さな小さな学舎です。 現在は集会所として使用されているようです。  徳島県鳴門市瀬戸町中島田北田36  06年12月下旬

旧阿波商業銀行 小松島支店

2007-01-30 07:07:36 | 徳島・高知





 大正15(1926)年に建てられたRC造の銀行。 阿波商業銀行は現在の阿波銀行の前身で、明治29(1896)年に本格的な銀行業務をスタートさせて今日に至っています。 この建物は同銀の小松島支店として使われた後、現在は個人邸として大事に使われているようです。  徳島県小松島市松島町  06年12月下旬他
 
 ※個人邸ですので見学の際はご配慮願います。

北室医院

2007-01-23 07:06:59 | 徳島・高知




 線路脇に居を構える町のお医者さん(大正11(1922)年築?)。 今も営業中だと思われます。 地域に根差した建物が、本来の目的通りに何十年も使用され続けるというのは満ち足りた幸福なのかもしれません。 願わくば何時までも変らぬ光景でありますように。  徳島県つるぎ町半田松生  06年12月下旬

 ※追記 どうやら閉院したようです。
  10年03月中旬再訪。 写真の追加・変更を行いました。

旧四国銀行 春野支店

2007-01-12 07:08:34 | 徳島・高知




 昭和3(1928)年築。 小さな個人邸にしか見えませんが昭和39(1964)年まで営業していたという歴とした元銀行のようです。 一般的に銀行建築というと厳かで堂々としたものがほとんどですが、春野の小さな町並みにはそれは似合わないかもしれません。 人の住んでいる気配が感じられなく空家のようにも見えましたが、実際はどうなんでしょうか。  高知県春野町西分  07年01月上旬
 
 ※個人邸及び住んでいる方がいらっしゃるかも知れません。 見学の際はご配慮願います。

アンパンマン図書館

2007-01-07 09:51:21 | 徳島・高知





 アンパンマンの作者・やなせたかし氏の故郷である香美市香北町。 美良布村信用販売購買利用組合の建物として昭和5(1930)年に建てられ、一時期農協の庁舎として使用されていた建物がアンパンマン図書館として生まれ変わっています。 図書館近辺の商店街にはアンパンマンのキャラクター人形が置かれ、スタンプラリーも楽しめるようになっており、人気のアンパンマンミュージアムもここから近いところにあります。 親子で楽しみながら、想い出を共有するにはうってつけの場所なのかもしれません。  高知県香美市香北町美良布(びらふ)1103-4  06年12月下旬

 
 ※おまけ   


 旧役場の近くで見つけた、いかにも公共施設っぽい建物。


 アンパンマン図書館と同じ通りにあった個人邸。 旧銀行? 

  

貞光劇場

2007-01-06 09:37:00 | 徳島・高知




 昭和7(1932)年に歌舞伎用に建てられた芝居小屋。 内部には桟敷席や廻り舞台が残るといいます。 現在は成人向け映画をメインに上映しているみたいで町なかで何枚かいかがわしいポスターが貼られているのを目にしました。 現在も映画館として営業中なので内部見学にかこつけて立ち入る事も可能ですが、その様な度胸が私にはありませぬ。。。  徳島県つるぎ町貞光西浦127-4  06年12月下旬

 
 ※おまけ 同じ通りで見つけた個人邸。 空家のようでしたが気になる建物です(旧医院?)。

旧三野町役場

2007-01-05 07:02:02 | 徳島・高知




 遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。 年末より四国方面(徳島、高知、愛媛のごく一部)に建築訪問しておりました。 一週間も留守にしていたのに、毎日20人前後の方に訪問して頂いておりまして感謝の言葉もありません。 今年もぼちぼち更新していくつもりなので宜しくお願い致します。
 
 とりあえず早だし物件ということでまずは徳島の建物紹介から。 旧三野町役場(昭和8年築 1933)。 左右対称の小さな旧町役場で、淡い色使いが町の雰囲気にもマッチしていて好感がもてます。 訪れたときはちょうど大掃除の真っ最中で、手入れされた建物はまだしばらく現役で活躍が期待できそうです(現在は三好市の三野総合支所)。 雪混じりの冷たい風が吹きすさぶ中、雲の切れ間から差し込んだ陽光が、一瞬建物を照らし出した姿が印象的でした。  徳島県三好市三野町芝生1039  06年12月下旬

 10年03月中旬再訪。 写真の追加・変更を行いました。