休みだったので、シマムラにルナのフレンズ的なTシャツ買いに行き、
近くのうどん屋でご飯。
借りてきたあの花の劇場版は、総集編みたいな感じでしたが、
また泣きました。
インフィニットバーストも半分総集編な感じで。。
こっちはがっかり。
またなんか借りに行くか。 . . . 本文を読む
なんでエロマンガ先生なんて名前なんだぁ~(泣)
っと、脳内で少し叫んだ。。
来月も頑張って生きていけそうです。
とりあえず、
『アニメ「エロマンガ先生」最近(もっとも近い)のアニメをみんなで作ります』
を予習しとくか。。 . . . 本文を読む
ぎふもこの飲み会で
「あれ?ドラコジェノサイドとイリュージョン再録されますよ、みんな知らんの?」
とか言っていたら本当に再録されました。。orz
あとは、
リターンとサイズアップと木枯らしに吹かれて出ないかなぁ。。 . . . 本文を読む
・かおちゃのレビューで、
トータルイクリプスがうんぬんとあったので、
心の平安をえるためにトータルイクリプス全話見ました。
最初は良かったけど、最後のほうがちょっとがっかりでした。
・ついでに、サマーウォーズと、あの花を借りて見ました。
犯人はたぶん小学校の教師(違)
・ぎふもこの心残り
お嬢様聖水も、NEWHORIZONも買えず。
どうせなら、
「パンツじゃないから恥ずかしくないハンカチ」
. . . 本文を読む
最後のぎふもこだったので参加してきました。
久しぶりの名古屋でしたが休みとれなかったため、
観光はあまりできず。
デックは全試合、エンタングル3枚入れた赤の王(火大型ファラオ)を使用しました。
<1>ヴォルフィードさん バステト 本負け
相手初手エヴァ、レオーネ。
こちらはフェンリル。
フェンリルで守りつつ、アギアトパイソン引いたので攻めます。
中盤相手エヴァに自軍6に入られた際、
レイ . . . 本文を読む
・Catch the Moment
買いたいCD売り切れのため、代わりに購入。
コースターとRAIZINもらいました。
名前FUUJINにして、味をおいしくしたらもっと売れたのに。。
と思いました。
SAOと魔法科読み終わったため、
また読む本探し中。 . . . 本文を読む
<1>きまぐれさん ペール 山勝ち
5!っと言ったら5が出て同時。
3!っと言ったら3が出てやられず。
が、本陣は守られてしまい判定勝ち。
<2 >ツチミカドさん 水大型 本負け
20点2対抗持ってましたが、
防御25にされ、耐えられてしまい、
じり貧になり負け。
<3>フィレンさん 風神 本勝ち
風神は相性よく、勝ち。
<4>トリイさん コンバスト 本勝ち
吸血鬼のカードは相性よく、勝ち。 . . . 本文を読む
<1>かずたかさん ゴブリン 本負け
2Dで6出され、2Dで8が出なかった。。
<2>グリさん ペール 本勝ち
タイダルデュアルデュアルでペール倒し、
そのままごりごりやって勝ち。
<3>ノブさん バステト 本勝ち
2Dが12出て勝ち。
<4>おりんじいさん 風神 本負け
ソニックブームで時間稼がれ、
電撃ダメージしか持っておらず、バハムートが止まらず負け。 . . . 本文を読む
・弱虫ペダル49
夜中に峠を攻めてしまうその無駄な元気を
青八木にもわけてあげてください。
・僕だけがいない街9
終わった物語を視点違いで書いてあり、
まあまあでした。
・終末なにしてますか、忙しいですか、救ってもらっていいですか?EX
「ぶへっくちぃ!」って、ヒロインのくしゃみじゃないだろう!
ってあたりが良かったです。
リーリァ頑張れ。
あ~また読む本がなくなったので、
読む本探しの旅へ . . . 本文を読む
・終末なにしてますか、忙しいですか、救ってもらっていいですか? 1~5読了。
主人公みんなしんじゃいましたが、後味はそんな悪くなく。。まあまあでした。
今はEX読んでます。
・終末なにしてますか、もう一度だけ会えますか?1~3読了。
リンゴ~(泣)
まだ続くみたいなんで、どうなるか楽しみです。 . . . 本文を読む
プロローグから全滅スタートで、
SAOほどじゃないですが、
読みごたえそこそこありました。
妹的な娘や、妹弟子が出てきたり、
小町的(?)になかなかポイント高いです。
今は3巻83ページぐらい。
上げて落とされてちょっと止まりました。。 . . . 本文を読む
先週のレポです。
<1>キンキンカイカイさん アヌビス 山負け
本陣囲むと相手本陣にネフティスとアヌビス。
キンキンカイカイさん「千日手負けでもいいや」
ERU「ぬ。。」
挑発にのって攻めてしまい、
終盤+3で後攻。
判定負け。。6点損した(泣)
<2>ムラヤマさん 狂霊(?) 本勝ち
先攻パンチ、打ち消し打ち消し勝ち。
<3>とーさんさん 沼プロモドラゴン 本勝ち
先攻パンチ、打ち消し打ち . . . 本文を読む