goo blog サービス終了のお知らせ 

365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

パウダー修行

2013-01-27 20:22:22 | 怪獣スキー道場


今日は早朝練習が強風のため中止に。
楽しみにしていたので
撮っても残念(T_T)

でも、すぐに
キロロ行き決定。

キロロの方は天気予報でも
悪くなさそう…だったから。

完全にオフのスキーなんで
高速もつかわず~
(しかし、早朝練習のつもりで準備してたんで、余裕よん)

今日もキロロでは
イベントがあるらしく、子どもがいっぱい(^_^;)
託児は満室とのこと・・・いやーん・・・

しかし、オープン後1時間ほどして
託児室の様子を見ると
子どもがぜんぜんいないのだ!!!

どうやら
次々とキャンセルが出て
午前も午後も空きがでたって。
そりゃ、託児をお願いして…

ゴンドラへGO!!!!

ゴンドラで山頂にたどり着くと
さすがに地吹雪
だ、大丈夫か????


まあ、たくさん人がいるんで
大丈夫か。

山頂で散々パウダーを楽しんだであろう怪獣弟&パパりんと合流。
さっそくぱうだーへ。



森に入ると
音や風がなくなるんだねえ。

通路はぼっこぼこで
膝で吸収する練習にはもってこいだね。

ところどころやられているボーダーも…


怪獣弟、さほど躊躇せずに
突入。
急に板を回し気味だけれど
十分楽しんでいる模様。





わくわく☆

託児終了時刻が近いんで
怪獣弟とランチ&怪獣ちびお迎えに行く。

チビは30分ほどおひるねをして
ご機嫌におもちゃで遊んでいた。
ありがたいねえ。


お弁当を食べて
お茶をしてたら
パパりんが帰還。

バトンタッチで、今度は怪獣弟の修行へGO!

長峰で谷に落とす練習と上半身に力をいれない
ぐにゃあああああとした滑りをしてから
こぶへ。

程よく力が抜けて
いいペースで滑れるようになったな。

スキー学校のキッズたちに負けない元気な滑りになってきたぞ!!!

センターで数本練習。

よくがんばったので
本日終了。

毎週日曜日に行われているナンバーズの企画で
5つの数字をカードに記入し
抽選で決められた5つの数字のうち、何個の数字が自分のカードにあるかというゲームに
参加してみた。
今回、5つのうち3つ当たったので


「駄菓子の詰め合わせとワックスどちら・・・に?」
有無を言わさず
「わっくすで。」


怪獣弟は飴だま一個x残念賞


帰宅後
怪獣兄の誕生日が明日だったんで
一日先にお祝いの焼き肉バイキングへ

オトナは、もう、
バイキングじゃなくっていいんだけど
怪獣兄は気兼ねなく
はらいっぱいお肉が食べられるのは
シアワセなんだそうな。

塾にお迎えに行き
その足でお店へ。


チビ、子ども椅子にチャレンジ。
けっこうきちんと座れててびっくり。

お店の赤ちゃんエプロンを装着!!

食べられるものがあるだろうか?????



兄はご満悦




チビはなんとか
バナナとサツマイモ
お汁粉の中のいも団子
そして
お湯にひたしたご飯でなんとか食事。

15歳になってやりたいことは??

と食事中に尋ねると
「海外留学」と言っていた


はああああ??????

外国語??
最近、模試で英語ががっつり下がったらしく
焦って毎日英語漬けのようだ。
実はお迎えに行ったときに
英語の担当教官が車まで雪で足元悪い中やってきて
英語の今後の作戦を語ってくれた。
熱意を感じた。

だから留学か?????よくわからんが
興味があるってのはいいことだ。

海外旅行に行きたいってことかなあ・・・

まんぷくのお腹と
待ったりした脳みそで
みんな考えるのを一時停止してしまった夜だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーに通うチビ

2013-01-27 08:56:51 | 報告!携帯DE怪獣
ばんけい練習の時には
団小屋ですごす事か多い。
カーベット敷きで、ソファーもあり、
子どものオモチャもある。

おすわりも安定してきたので、
最近は、この小上がりで
すごすちび。

託児もいいけど、
のんびり小屋ですごすのも
悪くないみたい。

お友だちや、チームの仲間も
遊んでくれたり。


そうそう。
話は変わるが、
チビ、最近おしゃべりをする。
昨日は、
スプーンをもちながら、
「おーちー」と、連呼。
たまたまだと思うけど、
今までできなかった発音が
できるようになったのは、
成長ですなあ。


怪獣弟、「おいちぃ」に、大感激(笑)
チビにだきついておりました。

その、怪獣弟
夕食後の、
スキー修行問答で
今日の滑りの反省会。
と、言っても
今日の動画を見て、
上手い人(昨日は、リンゼイ
ボン。ワールドカップレーサー)
を見比べてた。

家の柱をポール、に見立てて
怪獣兄もセーフティライン、アタックラインなんて動きながら説明。ポール際の動きをワイワイ言いながら
問答しとりました。

かなりわかっていなかったことが判明。

頭でっかちはどうかとお申し込み
頭を使わないと上手くならないぞ。怪獣弟よ。


オマケ

チビ、静かだと思ったら
ネックウオーマーのヒモを
ガジガジしてましたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする