goo

212/213回目

213回目、1月27日(火)千歳台会場
参加者20人(うち女性1人)、初参加3人

実は締め切り時には27人受付してまして・・・前回キャンセルが殆ど出なかったので、どうなることやらとヒヤヒヤしましたが、なんやかんやで無事20人ちょうどに落ち着きました。初参加は3人。2人はCさん(+他何人か)の知り合いでした。

もう1人はドイツ人のパトリックくん。9月に来日して日本滞在まだ4ヶ月ですが、みなさんが色々声かけて下さったおかげで楽しんでプレーできた様です。あ、でもあんまり変な日本語教えちゃダメですよ(笑)ありがとうはダンケ、ナイスシュートはグーテストーア、あとは英語も通じるし、日本語も多少は分かるんで、ピッチ上でもどんどん声かけながら一緒に楽しんで下さい。ドイツでも冬は室内サッカーが盛んですが、壁ありでボールも普通のサッカーボール、ハーレンフースバルって言うらしい・・・

実は年末にもイタリア人が参加寸前でしたし(近所の炉辺焼き屋で飲んでいた時に知り合い、日本でカルチョチンクエが出来るなんて!と、とても来たがってたのですが、当日仕事が伸びてドタキャン・・・1/5に帰国してしまいました)最近のソサエチー、再びちょっと国際化してるかもしれません。以前は中国、エジプト、フランスからも参加がありました。次はどこの国???

掲示板にも書いていますが、2/3(火)は当初女子の練習会を予定していましたが、参加者が少ないのでソサエチーへ変更します。参加表明お待ちしています。

212回目、1月14日(水)千歳台会場
参加者22人(うち女性2人)、初参加1人

2009年一回目。
ドタキャンが一人だけ、しかも集まりが早い。あれ?みなさんまだ仕事が正月モード??もちろん悪いことではないですし、新年第一回はちゃんと時間通り行こうと調整頂けたのかもしれません。がしかし、これが続く様ですと・・・もしかしてみんな不況で仕事量が減っているのかしら、と逆に不安になるかもしれません(笑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

207~211回

遅ればせながら・・・
明けましておめでとうございます。
せたがやソサエチーを愛して下さるみなさまの2009年が良い年になることを心よりお祈り申し上げます。今年も元気に楽しくフットサルしましょう。

昨年末12/28の200回記念大会には多数お集まり頂き有難うございました。参加者30人(個人参加タイムのみで帰った方が2人)うち女子8人、+ゲストチーム7人でした。

最初の1時間少々、普通の個人参加タイム(+並行して準備)の後くじ引きでチーム分けをし、7分ハーフで総当りリーグ戦(1チーム5試合)を行いました。結果緑チームが5勝0敗、無失点で優勝。でもちょっとここは戦力が偏っちゃったかなー?私が入っていた白(ビブなし)チームは最初3連勝したものの、そこから連敗で2位でした。

優勝した緑チームの6人、ベストキーパー賞のOさん、面白プレー賞のMさん、に加え、ブラジルフットサル留学から帰国すぐに遊びに来てくれたIさんといつも運営を手伝ってくれるTさん、以上10名様にソサエチー200回記念Tシャツを進呈(10枚限定で作りました。Oさんのこだわりの「ショッピングピンク」を一応入れました!)。そして得点王Oさん(女性)と、敢闘賞Oさん(Oさんばっかりですね・・・でもみんな違う方です)にはボールを贈りました。ボールは以前ソサエチーの女子練習会(個人参加)の参加者で大会に出て、優勝した際の賞品でした。

まあもちろんゲームなので勝敗は付きますし大会なので順位は付きます。一旦ピッチに立てば私もそれなりに勝負にはこだわります。しかしせたがやソサエチーは、ただ勝てばいいとか、上手い人が集まって内輪でエンジョイ、といったような場ではありません。普通の大人が気軽にボールを蹴れる場所を作り、ひいては日本にもっとサッカー文化が根付くことを夢見て・・・というところ。(35才は越えていますが)都リーグの試合を終えてから来ていた人もいましたし、ブラジル帰りもいる、でも40過ぎてから初めてボールを蹴り出した方や初心者女子もいて、でもみんなが自分なりに楽しめる、というのがソサエチーの良さであり目指すものの一つだと思います。勝敗や順位はここでは最終目的では無く、楽しむ為の手段なのです。

今回、ゲストチームとして、うちの子供のサッカーチーム1~3年生のパパ達をお呼びしました。サッカー経験者若干+ほぼ未経験者がメイン、という構成で、フットサル慣れもしておらず、初めは得点さえ奪えずなかなか苦労していましたが、だんだんと盛り返し、最後の試合では1-1の同点で執念の勝ち点1を取っていたのには勇気付けられる気持ちになりました。この最終試合で同点のゴールを入れたOさんに敢闘賞を差し上げましたが、本当はチーム全員に何かお渡ししたい気持ちでした。順位的には最下位でしたが、これに懲りてしまうのではなくいい刺激にして頂き、今度はチームとしてではなく個人でも遊びに来て頂けたら嬉しいです。

しかしそうは言ってもやはり、しばらく全く運動してない方がいきなり参加するのも少し危険かもしれません。今回残念ながら怪我が発生しました。ある方(ほぼサッカー/フットサル経験のない方)が右サイド前方オープンスペースへのパスを追いかけて走っていた際に足がもつれて前のめりに転倒し、勢いでそのまま滑って頭から壁(金網)に激突してしまいました。幸い大事には到らず(あの後すぐに病院に行きCT検査もしましたが異常なしとのことでした)大変ほっとしましたが、未経験でしばらく全く運動していない方にはもう少し配慮を考えなければダメですね。大変反省しております。車で病院へ連れて行って下さったKさん始め、電話連絡及び看護して下さったみなさま、大変有難うございました。

あとは、6時間という長丁場でしたが・・・待ち時間に参加者のみなさま同志で横の繋がりを深めて頂けたら、と思っていたのですが、観客席が広いこともあり割とみなさんバラバラになってしまったかな?又久々参加の方は知り合いが少なかったり、私も本部席に入り詰めでなかなか色々な方とお話しに行けず、そういう意味では少々冗長に過ぎた感もあったかもしれません。あと、都内の他の個人参加の主催者連合チームを1チーム作れれば楽しいな、と思いお誘いしたのですが、年末でみなさんご自分の企画等と重なってしまい、結局は青空サッカーの松本くん1人だけでした。これもちょっと残念でした。
最後は反省だらけになってしまいましたが、それでもたくさんの方が楽しんで頂けたのなら嬉しいです。次回の特別企画は・・・300回?10周年記念大会かな?又淡々と、細く長く続けて行きたいと思います。今回は正確には211回目でした。207~210回目、記録を以下残しておきます。

210回目 12月16日@八幡山会場
参加者22人(うち女性3人)ご新規さん1人

209回目 12月10日@千歳台会場
参加者19人(うち女性3人)
最近参加され始めたSさん・・・この方のプレー中の味方への声かけ/盛り上げがとても上手い!個人参加であろうが声はかけあった方が上手く行くのは間違いないのですが、一方的に押し付ける様なコーチングだとギクシャクしてしまう可能性もありますよね。ですがSさんはまだ知らない人も多い中で「盛り上げて、いいところを褒める」声をたくさん出して頂けるのでとても楽しいです。特に味方のナイスプレー時にかける「助かります!」の声が、Oさん(旧姓Iさん)と私の2人のツボに入り、タッチラインで2人で笑い転げてしまいました(あ、褒めているのですよ、ホントに)。以来「助かります!」はすっかりマイブームになり色々なところで使っているのですが・・・Sさんの様にうまく言えない(笑)私が言うとみんなギョっとした顔で私を見るのは、やはりまだ私が未熟なせいなのでしょうか???

208回目 11月19日@八幡山会場
参加者20人(うち女性4人)ご新規さん1人

207回目 11月12日@八幡山会場
参加者18人(うち女性2人)
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )