kilmartin日記

イギリス南部からのぐーたら日記☆
使える英フレーズも?!時々素人の編み物も?!
どうぞのぞいてみてください!!

おいしい食べ物

2008-11-30 | イギリス
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ





最近数独(スドク)にすっかりはまってしまい、趣味がますます老人化していっています
でも、スドク、やってみると楽しい
昔から数学好きなので、頭をかきむしりながら解いてます
ボケ防止にもなるし(←やっぱりソコ?)


今日は食のお話です(また?)
イギリスに来て好きになった食べ物って結構あるんですよ~
郷に入れば郷に従えみたいな感覚の物も若干ありますが…
ちょっと思いつくまま挙げてみましょう

セロリ
フライドポテトに塩と酢をかけること
ミンスパイ
スプラウト(キャベツの芽??)
イギリスのソーセージ
キエフ(チキンカツ?)
トルティーヤ(メキシカン)

などなど

最近食べてヒットなのがチキン&マッシュルームパイです



中には熱々のホワイトソースが入っていて、おいしいのですよ~
いわゆるおかず系のパイです
日本のKFCでもあったような?
「パイ」と言えば何故かアップルパイなどのデザートを想像してしまいますが
こちらイギリスではおかず系のパイがポピュラーです
他にもステーキやキッドニーパイなどがあります


よく観光雑誌や他の人のブログなどに
「イギリスはまずい!!!」
と書かれてるけど
そうかなぁ???と私は思います
確かにまずいものに当たる確率は日本よりはるかに高いと思う
特に観光客でごったがえすような地域では、たいしておいしくもないのに値段だけは一流なんて店がたくさんあるでしょう
スーパーのサンドイッチもハズレをひいてしまうととんでもなく薄味でまずい…
でも観光地から少しはずれるとおいしいお店はたくさんあるし、現に私が住んでいる町の店はレストラン、パブ、テイクアウトを含めたいていおいしいです

なので「やっぱりイギリスはまずかったよ!」
みたいな記事を読むとちょっと悲しくなります、はい。

イギリスにもおいしい食べ物はたくさんありますからね~


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

ツリー

2008-11-30 | イギリス
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




今日は朝から張り切って隣町のショッピングモールへクリスマスショッピングに行ってきました
通路、通れんほどの人ごみ
レジまでの信じられんほど長い長い行列
何か買うのも一苦労
Sを探すのも一苦労
どっと疲れました

月曜から12月なので、今週末にツリーを出す人が多いんでしょうね~
我が家も先ほど出しましたよ(Sが)

まずは全てを床にぶちまけて~(笑)



組み立てて、オーナメントを飾ると~














んまぁ~~~~~~
想像以上にでかいがっ
ほんとに家庭用

ライトを付けると









おぉぉぉぉ~
キレイキレイ
ツリーの他にキャンドルホルダーも出して、家中すっかりクリスマスになりました
ツリーなんて子どもの時以来見てなかったけど、いいもんですね~


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

プロポーズのエピソード(完結編)

2008-11-28 | 家族
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




昨日の記事からの続きです

無事に両親に結婚の許可をもらい、婚約指輪をオーダーしました

当時Sは国際免許をとってなかったので、運転は私担当でした
注文者の名前はSになってはいるが電話番号は私の携帯
出来上がりまで1ヶ月かかると言われ、サプライズで渡したかったようですがどう考えても無理

一緒に指輪を取りに行き、出来上がった指輪をサイズ確認のためはめてみてくれと店員さんに言われ
店員さんに手を差し出す私
「あ~ぴったりです~。もうこのままはめて帰ろうかな~」
と言う私
「これは僕が買ったんだ。まだあげてないよ。」
と言うS

しょうがなく(笑)きちんと箱に入れてもらい帰宅しました

「いつくれるんよ~」
「分からん。」
「せっかくあるのにはめんなんておかしぃがぁ。私どこにあるか知っとるよ。勝手にはめるで~。」
「いけんよ!!」

というやり取りが当分続くも、その日は夕方から私は仕事だったので家を出ました
時は6月下旬、もうすっかり夏でした
仕事を終え、スーパーでアイスを買い、当時住んでいたアパートの駐車場に車を停めました
部屋の灯りが消えていたので
「飲みに出たんかなぁ。」
など思いながら階段を上り玄関のドアを開けると













家中にキャンドルが!!!!!!

そして、大量のキャンドルに囲まれ、指輪の箱を開けてひざまづいているS

Miss ○○(私), will you marry me?


ほんとにサプライズでした
しゃれた演出しやがって~
もちろん快く承諾し、指輪はめでたく私の指におさまることになりました



人生最大イベントの一つを終えてテンションが上がっているS
しばらくロマンチックな余韻に浸りたそうでしたが









暑い!!
ただでさえ暑いのに、キャンドル効果で室温急上昇
こんな素敵な状況でアイスのことを考えてしまういやしい私…



何はともあれ素敵なプロポーズをしてもらいました
大量に使われたキャンドルたちは翌年のバレンタインデーに再利用されました(その時の記事はコチラ

「指輪」という目に見える物をいただいたのはもちろんうれしいですが
それと同じくらいうれしいのが
私が帰ってくる時間に合わせて部屋の電気を消し、部屋と廊下中(100個近くあったんですよ!)にキャンドルを置いて回ってくれたSの気持ちです

その指輪には彼が選んだ言葉「eternal」と彫られています

やはりプレゼントは質より気持ちが大切ですね


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

プロポーズのエピソード(続編)

2008-11-27 | 家族
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




昨日また食洗機が動かなくなって、今朝スイッチを入れたら
また何事もなかったように動いています
なんなんでしょうね…
接触が悪いんかな??

前々回の記事の続編です
お恥ずかしながら私自身のプロポーズの出来事を書こうと思います(恥)

私達のプロポーズは完璧なサプライズというわけではありませんでした
(完璧なサプライズの人ってどのくらいいるんですかね~)
二人の中で「結婚」という考えはあったけど、まずは私の両親の許可をもらうのが最優先事項でした
日本では「お嬢さんを僕にください」(←実際こう言うかどうかはおいといて)みたいな挨拶にたいてい行きますが
イギリスではそんな習慣はないそうです(←大金持ちなら話しは別でしょうがね)
「この人と結婚することにしたよ~」「あらぁ、おめでとう。あなたが決めたことだもの、信じるわ~」
みたいな?
少なくともkilmartin家はそうでしたよ

そんな文化で育ったSなので、日本の許可をもらいに行く習慣を知ったときはたいそう驚いていました
「両親と結婚するんじゃないのになんで許可がいるんだ~。僕たちはもう立派な大人じゃないか~。自分のことは自分で決めれるよ~」(←確かに
「文化の違いだから」と説得し
当日スーツを着るよう言うと
「なんで?皇族一家かなんかなのか??」と…

初めて私の両親に会った時、目がチカチカするような真っ赤なセーターを着て、父の好きな「なめたけ」の瓶(しかも小瓶)を手みやげに差し出した彼には、この風習は理解しがたいものでしょうな…

嫌がっていたものの、ちゃんとスーツを着て、しかもスピーチの原稿まで用意していたS
当時はほんとに基礎の基礎しか日本語知らなかったのに…
普段は入ることのない仏壇の部屋に入れられ(←古風な両親なのでね)、苦手な正座をしながら
作文、いやスピーチをしてくれました
間違えだらけだったけど、それが逆に誠実に聞こえ、両親と3人胸打たれました
特に
お父さんお母さんは、○○(私)と○○(妹)を上手に育てたと思うよ
のとこ、びっくりしたなぁ~
言いたいことは分かるけど、とても上から目線

そんなこんなで無事許可をもらい婚約指輪を買うことになりました
私は、指輪を買ってそれを渡すときプロポーズするんだろうな~
別になくても構わんけど~
と思ってました

長くなったので次回に続きます


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

多才な妹(笑)

2008-11-26 | 家族
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




昨日久しぶりに日本の家族とスカイプしました
妹と昔話で盛り上がり、楽しかったな~

妹は今も昔もひょうきんです
先日会社の同僚と旅行に行った際、テレビ局の取材に遭遇し、自分の面白さを世に広める絶好のチャンスだったのに
いざカメラを目の前にすると、面白いことを一切言えれんかった~っとたいそう悔やんでいらっしゃいます
笑いはないけれど、ぜひ彼女の姿を見てみたい~という方、ご一報ください
放送日などお伝えします

妹は昔から歌って踊って家族を笑いの渦に巻き込んでくれました
プッチモニ(←知らないあなたはヤングですよ~)を踊りながら廊下を歩くことができます
嵐のラップができます

で、昨日、どうしても嵐のラップが思い出せずはがゆかったので
さっそくyoutubeで調べました


か~な~り、懐かしいですよ
懐かしすぎて笑ってしまいます

では、どうぞっ

Arashi - A.Ra.Shi PV




最初のラップ
はじけりゃイェイ~、素直にグー~(クール?)
の部分を真顔でやってくれます
実際見てみたい~という方、ご一報ください
彼女にお願いしてみますので(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

プロポーズのエピソード

2008-11-25 | その他
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




イギリスでは消費税の税率が改定されました
今現在の17.5%から15%となります
正式に昨日か一昨日に発表されて、施行されるのが来週の月曜日から
実行に移すの、はやっ



突然ですが、私は人のプロポーズのエピソードを聞くのが大好きです
「で、プロポーズの言葉は?」
なんて芸能リポーターのようですが、気になりませんか
特に欧米の人たちのプロポーズは日本人のよりロマンチックだと思います
私の周りの日本人カップルだと
「プロポーズの言葉ってあったかな?」
「なりゆきよ~」
っていうのもあります
が、欧米の人に聞くと必ずロマンチックな答えが返ってきます

義理の兄夫婦も例に漏れず素敵です

二人は中学生の頃からず~っと付き合っていて、3年前に結婚しました
長~い付き合いですよね~
付き合って15年以上経ったある日、兄はプロポーズしようと決意しました
もう家族同様になっていたのにも関わらず、ものすごい緊張したそうです

兄のプロポーズの予定はこうでした

彼女の誕生日に二人のお気に入りのイタリアンレストランに行く
(ポケットにこっそり指輪を忍ばせて!)
普通に食事をしデザートを注文し、食べる

食事が終わりかけた頃、立ち上がり

Everyone,be quiet, please!!!(みなさん、静かにしてください!!)

と言い、彼女の前にひざまづき、指輪の箱を開けて

Miss ○○ ○○○, will you marry me(○○ ○○○さん、僕と結婚してくれませんか)?

とプロポーズする


ん~、映画でよく見る光景ですが、実際にする人もいるみたいです
なんてロマンチックなんでしょう
自分に置き換えただけで鳥肌が立ちます

で、実際はどうなったかというと











勇気が出ず、普通に食事をして店を出たそうです…


残念
周りの客からの拍手喝采を受け、感動の涙を流す彼女を想像していたのに~

どうしてもその日プロポーズしたかった兄
なんと店を出た後、街灯が1つしかない薄明かりの中駐車場でひざまづき予定通り?プロポーズしたそうです
その駐車場はコンクリートじゃなく砂利で、ひざに激痛を感じながらのプロポーズ
一方彼女は暗いのと突然のことに何がなんだか分からず
最初、兄がこけたのかと思ったそうです(笑)

今となってはいい思い出で、笑い話(ネタ)のようになっています
暗い駐車場でのプロポーズでも、私は十分すてきだと思います
お手本のようなシチュエーションも素敵ですが、個性があっていいですよね~
とても兄らしい


みなさんのプロポーズはどうですか?




ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

頑張れ!!

2008-11-24 | 家族
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




昨日の夜、大好きな映画「千と千尋の神隠し」を見て
今朝顔なしになりきって出勤して行ったS

彼は再来週の土曜日に初めて日本語検定3級を受けます
彼の同僚たちは2級を取得している人が多いので、みんなから「大丈夫だよ~受かるよ~」と励まされていますが
彼にとっては一大事

3年前「ありがとう」「さよなら」という言葉しか知らないまま日本に来て
そこから独学でカタカナ→ひらがな→漢字と
ものすごい小さな字でノートに書いて書いて書きまくり(あんな小さい字、私は書けません…)
何度もギブアップしそうになりながらも
「日本語を話せるようになりたい」と自分を奮い立たせ頑張ってきた彼を見ているだけに
是非とも合格していただきたいと願う次第であります

先週末初めて過去問を解いたS
自分が想像していたよりも難しかったらしく
いつものんびりなのに
今彼は人生最高に焦っています(過去問を解く時期が遅すぎると私は思うのだが…)

彼は「崖」とか「鎖」など、私でもちょっと書けるかどうかあやしい難しい漢字が書けるのに
数字の読み方が完璧ではないことに気づいたらしいです
確かに難しい
時刻や月によって読み方が変わるから

「ひとつ…ふたつ…みっつ…よっつ…‥…………………&%$”#!…とお」

9、もう一回言ってみ」

「ここ$”#!」

「はもう一回」


すると、ちょっとはにかみながら











ココナッツ



おぉぉぉぉ~確かに似とる
早口で小さい声で言ったらバレんなぁ

とやけに感心してしまった…


頑張れ

ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

なまり

2008-11-23 | 英語
ランキングに参加していますポチッとお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ



寒い寒い寒い~
今週末は冷えると聞いていたけど、ほんとに寒い
うっす~ら雪が降ってました…
そして今は霧雨で、まだ午前中だというのにもう夕方のようです


金曜の夜、Sの会社の同僚とパブに行きました
私達を含め総勢7人でした
内3人はイギリス人
内1人はメキシコ人
内1人はポーランド人
内1人はペルー人
内1人は日本人(私)

イギリス人以外の3人(私は外します)は母国語が英語ではありません
でもスピーキングに何の問題もなく、ネイティブに囲まれてバリバリ働いています
3人とも母国の学校で英語を習っただけだそうです
日本の英語教育は明らかに間違ってますよね~
日本では中学生から(今現在は)英語を教わり、高校卒業までの6年間、人によってはその後の大学卒業までの8年なり10年間も勉強するわけです
なのに、英語が話せる日本人はとても少ない
日本人は先進国の中でいちばん英語が話せない人種だと何かの記事で読んだことがあります
そりゃそうでしょう、日本で教わる英語は文法であってスピーキングではないですからね…
文法も大切だけど、発音もしっかり教えてくれ!と私は言いたい

って、こういう問題点はお偉い方々が試行錯誤して改善していかれると思います
話しがすっかりそれてしまいました(←いつものこと)

話し、もどります

私からしても、イギリス人でない3人の英語はとても上手に聞こえます
表現が自然だし、語彙も豊富だし、こじゃれた冗談も言えるし(←いいなぁ)
でも

でも

でも

でも

みんな(ここは私も含みます)


なまりが強い!!!


なのでお互いの話しを聞くときは真剣
聞き取れないこともしばしば
え?もう1回言って?
と言うやり取りが多くなります

私なんて英語が完璧でないうえになまりもあるので、もっと聞き取りにくいんだろうなぁ…


で、帰りにそのことをSに話すと
Sは彼らの英語を聞く時に難しいとは思わないそうです
もちろんなまりがあるのは知ってるけど、なまりが強すぎて聞き取れないときは文脈から想像できるそうです
だってぼくはネイティブだから~と得意げに言っておりました

でもそうですよね、私も外国人が話すなまってる日本語、分かります
聞き取れなくても想像できます
だって私はネイティブだから~

と、なんともまぁ脈略のない文章になってしまいました


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

餃子をめぐって…

2008-11-23 | 家族
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




今日は餃子を作りました
これを読みながら我が妹はこう思うでしょう



「そういや夏にイギリスに行った時、餃子の皮をスーツケースに入れて持って行かされたなぁ」



やっと今日、あなたがはるばる日本から持って来てくれた餃子の皮を使いました



さぁそろそろ夕食の準備をしようとゴソゴソし始めると
いつになくS
「餃子作るの手伝うよ~」
と言う

夕食の準備を手伝ってくれる
なんて優しい旦那
と思うのですが…
彼はびっくりするほど不器用
不器用検定があれば予習なし一発で合格するでしょう

私の頭の中は

「手伝ってもらったら余計時間がかかるわ」
「包むなんて絶対できんわ」
「ひき肉、こねてもらおう、それくらいならできるだろう」

ボールにひき肉とネギ(ニラを売ってないのだよ、イギリスでは)などを入れ
「これ、こねて」
と渡すと









両手でこねている!!


大きな両手がボールの中でとてもきゅうくつそう…

「いつまでこねればいいん?」
「粘りが出るまで。白っぽくなるまでかな。」
「ふーん。」






2分もせんうちに

「疲れた~。テレビ見ながらしてもいい?」
「えっ?!うんいいけど…」

とソファに座って両手でこね続ける
とても異様な光景

握力が強いせいか両手でこねてくれたせいか、素晴らしいねばりが出てました

「ありがとう、助かった。後は私がするからパソコンでもすれば?」

と言うも

「いいよいいよ、包んでみたい。」
と言う

こうやって~こうやって~こうやって~
と丁寧に見本を見せたのに
皮の3分の2以上の範囲に肉を置き、一生懸命包もうとする旦那

たっぷりすぎ!!

何枚も皮を無駄にし、ようやく包めるようになったものの、今度は皮を破いてみたりともうわやくそ
お互いだんだんイライラし始め
「もうしたくない」
「せんでもえぇよ」
「せっかく手伝ったのに」
「頼んでないが」

と小競り合いに

でもSが包んだあまりにも不格好な餃子を見ながら言い合いをしていると笑えて来て
大爆笑

形は不格好でも味はまずまずでした
今度は一人で作ろうで


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします

日本語を堪能しています

2008-11-21 | その他
ランキングに参加していますポチッx2とお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログへ




このところ円高がすすんで、ポンドがまた下がってます
経済の知識は全くない私ですが、不安ですねぇ
大丈夫なんでしょうか?
昨夜とうとう138円まで下がったみたいですね
となると今のイギリスの物価って日本円に換算すると、日本と大して変わらないですよね
って、我が家はポンド収入なので引き続き貧しい生活に変わりはありませんがっ(←私が働けばもっと豊かになるんじゃない?!)
ポンド代てでお給料をもらってる家庭がうらやましいぞっ



我が家のパソコンはMacのデスクトップです
画面サイズは24インチで、まるで薄型テレビのようです
写真の加工や編集もちょちょいのちょいで、おしゃれ~なことができます
このパソコンを買うときは(も)生活キツキツの時で、ほんと清水の舞台から飛び降りる気分でしたが、今となれば買ってよかったなぁと思います
で、最近知った機能「podcast」←おせーよっ!
無料でいろんな番組が聞けるなんて
政治経済のことからお笑い、ダイエットのことまで
私が聞いているのはくりぃむしちゅうの番組です
大してファンでもないんですが、日本語に飢えている私にはもう最高に笑えます
部屋でふふ…と失笑したり、ははは…と爆笑している私はとてもあやしいでしょう…

この番組は週に1回更新されるようです
昨日の夜聞いていたら、義理の母がノックして
「それは日本語なの?ちんぷんかんぷんだわ~」
と入ってきました
「ねぇねぇ、あなたこれぜ~んぶ分かるの???」
「とても早口で喋ってるみたいだけど、完璧に理解できるの???」
「こんな小さい音で全部分かるの???」

ってお義母さん









私、日本人ですからぁぁぁぁ~~~!!!




爆笑問題やコバケン(←合っとるよね?!)のpodcastもあるみたいなので聞いてみよう
画像もあればもっと面白いのになぁ


ブログランキング・にほんブログ村へ1クリックよろしくお願いします