東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

新しいデザイン は 京都発信

2012年10月31日 | 日本の文化

ビルそして、 マンションリフォーム のために、

新しい水回りのデザインを探していました。

 

外国での最先端デザイン。

ドイツの雑誌で、 ハタと感じ、、、

 

これって、、、日本  のお風呂・・・・?

 

そう、 長四角の浴槽 !!!

角が 90度。

 

檜風呂、 は、木の風呂で表現。

 

陶器のお風呂も  長四角。

 

なんてことない日本のデザイン です。

 

京都のグランドハイアットホテルは外国の方からも、人気ですが、

四角の 浴槽で、深め。  日本のお風呂のイメージに通じる。

 

腰掛もヒノキ風。   洗面台にも、 うる覚えですが・・・確かに 四角のイメージ、、、

 

名旅館 には 檜風呂の内風呂  もありますが、

 

京都の 柊屋さん  の  今回のお部屋のお風呂と洗面  

このドイツの雑誌のもとになっているのでは・・・ と ひらめきました。

母のために新館をお願いしましたが、素敵な お部屋で、リラックスもできました。

 

 

四角や、長四角、  陶器だったり、 銅版だったり する、 日本のお台所の流し からのながれのイメージ。

 

幼い時の、思い出の祖父母の家の、 お廊下にあった銅版で 作られた長四角の洗面台、  

桶を置き使いましたが、

その使い方が、 思い出されました。

 

柊屋さんの  桶は、 それはそれは素晴らしい!!!

薄く軽く、   まるで、 シルクのスカーフ のイメージ

高級感 とやすらぎをかもしだしてくれました。

 

 

 

洗面所も、  洗面台は、 四角 が 今はトレンド。  

TOTO、INAXも、これは日本でもそうなっていますが、

お風呂も これからは、長四角。

 

檜や石の素材を用いて、窓からは坪庭のお風呂。これは贅沢ですが最高です。

 

大理石と西洋バスタブ。猫足だったり、、、

絨毯敷きのイギリスのお風呂。

世界にはいろいろなお風呂がありますが、

 

いま日本のお風呂の良さを、日本人が外国から再確認となり、

日本の素晴らしい 歴史と文化、 を大切にしないといけないと再確認の旅でもありました。

 

ちょっと余談ですが、

今回、 お龍さん が入っていた 有名なお風呂 も伏見の寺田屋で見学してきました。

こちらは、 まるい 木のお風呂。

大きな樽が、4畳半の広さの真ん中に置かれている形でした。

こちらは幕末の旅籠の お風呂でした。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。