花束ではありません。ホップの写真です。
ときどきお邪魔している新橋の飲み屋のマスターが、毎年ビールづくり体験ツアーをやってるから来ない?と誘ってくださいまして。それなら是非行って見たい!ということで週末の土曜日に会社の先輩&後輩と一緒にキリンビールの横浜工場へ行ってきました。
結構人気の体験教室らしく、抽選で選ぶし、かなり予約が埋まっているとか。この日はお昼もついて、ビール3杯(お昼1杯と終了後2杯)もついて結構安い値段でした。
私たちは「赤ビール」を作りました。お湯に炒った麦芽を加え、だんだん温度を上げながら混ぜ続け糖化させる作業。何度で何分とすべて工程が細かく決まっていて、工程表をみながら時間と温度を測りながら温度をあげていくのです。茶色い麦茶みたいな液体ができます。
ホップとかも入れて漉して、温度を下げて酵母を入れるんです。
途中なんども味見しましたけど、苦かったのがどんどん甘さが加わり風味も変わっていき全然違いました。最後に酵母をいれて工場で発酵熟成したものを後日届けてもらい、おいしくいただきました。自分で作ったビールを楽しめるなんていいですよね~
丸一日温度や時間を計りながら、鍋の中を混ぜてるのは結構大変ですが、是非また機会があったら行ってみたいです。
■キリンビール横浜工場(ビールづくり体験教室)
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/yokohama/seminar/index.html
人気blogランキングへ
ときどきお邪魔している新橋の飲み屋のマスターが、毎年ビールづくり体験ツアーをやってるから来ない?と誘ってくださいまして。それなら是非行って見たい!ということで週末の土曜日に会社の先輩&後輩と一緒にキリンビールの横浜工場へ行ってきました。
結構人気の体験教室らしく、抽選で選ぶし、かなり予約が埋まっているとか。この日はお昼もついて、ビール3杯(お昼1杯と終了後2杯)もついて結構安い値段でした。
私たちは「赤ビール」を作りました。お湯に炒った麦芽を加え、だんだん温度を上げながら混ぜ続け糖化させる作業。何度で何分とすべて工程が細かく決まっていて、工程表をみながら時間と温度を測りながら温度をあげていくのです。茶色い麦茶みたいな液体ができます。
ホップとかも入れて漉して、温度を下げて酵母を入れるんです。
途中なんども味見しましたけど、苦かったのがどんどん甘さが加わり風味も変わっていき全然違いました。最後に酵母をいれて工場で発酵熟成したものを後日届けてもらい、おいしくいただきました。自分で作ったビールを楽しめるなんていいですよね~
丸一日温度や時間を計りながら、鍋の中を混ぜてるのは結構大変ですが、是非また機会があったら行ってみたいです。
■キリンビール横浜工場(ビールづくり体験教室)
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/yokohama/seminar/index.html
人気blogランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます